ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4464611
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

真夏の【権現岳】アブがブンブン!!

2022年07月06日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:41
距離
12.1km
登り
1,377m
下り
1,381m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:33
休憩
1:07
合計
7:40
距離 12.1km 登り 1,381m 下り 1,381m
6:18
27
6:46
6:48
76
8:04
8:16
15
8:32
8:33
51
9:24
9:25
3
9:28
9:37
50
10:27
11:08
39
11:46
11:46
4
11:50
11:51
36
12:27
12:27
9
12:36
12:37
59
13:35
13:36
24
14:00
天候 晴れ時々曇り。

前日までの予報は曇り〜雨。
当日も12時から雨予報でした。
が、結果ほぼ晴れでした☀️
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆観音平駐車場
約30台ほど  無料です
トイレ(仮設様)3つあり。ペーパーあり
水道や水場はありません。
コース状況/
危険箇所等
◆観音平駐車場(1,560m)〜八ヶ岳横断歩道分岐
まず、下ります。ってことは、帰りは。。そう、疲れ切っている最後にこの登り返しです(^^; なんてことを思いながら降りました。分岐までは下って登っての、ちょっとした繰り返し。最初の下り以降はほぼ、並行移動くらいです。カラ松林でした。

◆八ヶ岳横断歩道分岐〜木戸口公園
はじめはミズナラ等の自然林の中を登っていきます。下はずーっと笹。朝露で濡れていて靴もタイツもけっこう濡れました。
広々とした尾根ですが、延々と続くような笹の道でした。ヘリポート跡に着くとポッカリと開けており、富士山や南アルプスが良く見えました。しかし!ここが登りも降りも1番、アブが多かったです(><)
ここからはまた、ひたすらと登ります。
途中からシラビソの良い香りの中、ひたすら登ります。

◆木戸口公園〜三ツ頭
公園と名前がついていますが、それらしき感じはしませんでした。大きなダケカンバがたくさんありました(^^)

◆三ツ頭〜頂上
三ツ頭は開けていて、これから向かう権現岳や赤岳の眺望も素晴らしいです。シャクナゲも咲いていたり、ほかのお花も多いです。降って、登ってを繰り返します。
頂上手前に、ちょっとした鎖場があります。

※基本的には危険なところはありません。
ひたすら登って、降りるコースかと思います。
その他周辺情報 ◆ホテル八峯苑 鹿の湯
https://happoen.jp/hotspa/higaeri.html
日帰り入浴 700円
mont-bell会員(カード提示で100円引)
土日祝日や繁忙期等、変更があるかと思うので事前に確認してください。

ホテルのお風呂なので、広々としていて良かったです。売店もありました。
5:22 高速道路からの八ヶ岳。くっきり!
2022年07月06日 05:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/6 5:22
5:22 高速道路からの八ヶ岳。くっきり!
5:33 トイレ休憩にこちらのPAに。
あ、ツバメさん。
2022年07月06日 05:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/6 5:33
5:33 トイレ休憩にこちらのPAに。
あ、ツバメさん。
アップにしてみると。。だいぶ育っており、みっちり(笑)
2022年07月06日 05:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 5:34
アップにしてみると。。だいぶ育っており、みっちり(笑)
6:13 観音平駐車場。スタート時、私たちの車だけでした。手前に左にあるのがトイレ。
2022年07月06日 06:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/6 6:13
6:13 観音平駐車場。スタート時、私たちの車だけでした。手前に左にあるのがトイレ。
こんなのがあるんですね〜。
2022年07月06日 06:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/6 6:14
こんなのがあるんですね〜。
スタート地点に綺麗なシモツケ。
2022年07月06日 06:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 6:18
スタート地点に綺麗なシモツケ。
6:38 カラ松と笹の道。青空!
2022年07月06日 06:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/6 6:38
6:38 カラ松と笹の道。青空!
6:47 30分ほどで八ヶ岳横断歩道分岐に到着。
2022年07月06日 06:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/6 6:47
6:47 30分ほどで八ヶ岳横断歩道分岐に到着。
ここからもカラ松と笹の尾根を登ります。
2022年07月06日 06:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/6 6:59
ここからもカラ松と笹の尾根を登ります。
7:18 スタートから1時間。明るいミズナラの森を登ります。
2022年07月06日 07:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/6 7:18
7:18 スタートから1時間。明るいミズナラの森を登ります。
ホソバノキソチドリ?
2022年07月06日 07:42撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/6 7:42
ホソバノキソチドリ?
7:45 登山道からちょっと外れて上がったところから南アルプスが見えました。
2022年07月06日 07:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/6 7:45
7:45 登山道からちょっと外れて上がったところから南アルプスが見えました。
そしてまた、登ります。シラビソの香りに癒されつつ、頑張ります。
2022年07月06日 07:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/6 7:52
そしてまた、登ります。シラビソの香りに癒されつつ、頑張ります。
7:59 スタートから1時間40分ほどでヘリポート跡に到着。絶好の休憩ポイントですが、ここが1番アブが多かったです💦
2022年07月06日 07:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 7:59
7:59 スタートから1時間40分ほどでヘリポート跡に到着。絶好の休憩ポイントですが、ここが1番アブが多かったです💦
開けていて、富士山と南アルプスが良く見えました。綺麗な空。
2022年07月06日 08:00撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/6 8:00
開けていて、富士山と南アルプスが良く見えました。綺麗な空。
富士山アップ。
2022年07月06日 08:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
7/6 8:14
富士山アップ。
再び、登ります。
2022年07月06日 08:25撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7/6 8:25
再び、登ります。
ゴゼンタチバナ。
2022年07月06日 08:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 8:30
ゴゼンタチバナ。
綺麗なシャクナゲ。たくさん咲いていました。
2022年07月06日 08:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/6 8:31
綺麗なシャクナゲ。たくさん咲いていました。
8:32 木戸口公園に到着。ダケカンバが良い感じです。
2022年07月06日 08:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/6 8:32
8:32 木戸口公園に到着。ダケカンバが良い感じです。
8:50 開けてきました。ガスが上がってきたなぁ。。
2022年07月06日 08:50撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/6 8:50
8:50 開けてきました。ガスが上がってきたなぁ。。
シャクナゲたくさん♪
2022年07月06日 08:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/6 8:55
シャクナゲたくさん♪
9:28 スタートから3時間10分。三ツ頭に到着。晴れていて、陽射しが強いです。
2022年07月06日 09:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 9:28
9:28 スタートから3時間10分。三ツ頭に到着。晴れていて、陽射しが強いです。
今日はまだ元気です♪ 後ろに赤岳。
2022年07月06日 09:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
7/6 9:30
今日はまだ元気です♪ 後ろに赤岳。
三ツ頭からこれから登る権現岳や赤岳が良く見えました。権現岳は左端の、山頂が尖っている山。
2022年07月06日 09:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/6 9:40
三ツ頭からこれから登る権現岳や赤岳が良く見えました。権現岳は左端の、山頂が尖っている山。
遠い。。と、思っているところ。
2022年07月06日 09:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/6 9:43
遠い。。と、思っているところ。
この辺りの登山道はこんな感じでした。
2022年07月06日 09:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 9:57
この辺りの登山道はこんな感じでした。
10:17 もうすぐ頂上。鎖場を上がったところから、登って来た方を振り返ると、くっきりと尾根道が見えます。遠くに富士山も!
2022年07月06日 10:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/6 10:17
10:17 もうすぐ頂上。鎖場を上がったところから、登って来た方を振り返ると、くっきりと尾根道が見えます。遠くに富士山も!
先には頂上の岩。
2022年07月06日 10:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/6 10:19
先には頂上の岩。
手前の鎖場。足場がちゃんとあって、鎖やトラロープもあります。高度感は無いです。
2022年07月06日 10:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
7/6 10:19
手前の鎖場。足場がちゃんとあって、鎖やトラロープもあります。高度感は無いです。
ハクサンイチゲ
2022年07月06日 10:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/6 10:21
ハクサンイチゲ
イワベンケイ。その奥に、山頂の岩。
2022年07月06日 10:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/6 10:23
イワベンケイ。その奥に、山頂の岩。
最後の登り。
2022年07月06日 10:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/6 10:23
最後の登り。
2022年07月06日 10:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 10:24
ヨツバシオガマ
2022年07月06日 10:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 10:26
ヨツバシオガマ
途中の休憩込みで約4時間かけて頂上へ。
2022年07月06日 10:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/6 10:30
途中の休憩込みで約4時間かけて頂上へ。
頑張りました♪
2022年07月06日 10:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
7/6 10:32
頑張りました♪
山頂標識を直してくれてる人。(夫です 笑)
2022年07月06日 10:34撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
7/6 10:34
山頂標識を直してくれてる人。(夫です 笑)
岩に登らなくても手前に、山梨百名山のものがあります。
2022年07月06日 10:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/6 10:37
岩に登らなくても手前に、山梨百名山のものがあります。
山頂直下の広いところでお昼ごはん休憩。富士山が見えます。
2022年07月06日 10:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/6 10:39
山頂直下の広いところでお昼ごはん休憩。富士山が見えます。
お昼ごはんを食べたとこ。素晴らしい眺望。
2022年07月06日 11:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/6 11:05
お昼ごはんを食べたとこ。素晴らしい眺望。
11:05名残惜しいですが、下山開始。
ここから富士山に向かってアップダウンありの一直線に見える、尾根道を降っていきます。
2022年07月06日 11:05撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
7/6 11:05
11:05名残惜しいですが、下山開始。
ここから富士山に向かってアップダウンありの一直線に見える、尾根道を降っていきます。
下りの方が気を遣います。
2022年07月06日 11:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
7/6 11:15
下りの方が気を遣います。
キバナノコマノツメ。たくさん咲いていて、励まされました(^^)
2022年07月06日 11:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 11:17
キバナノコマノツメ。たくさん咲いていて、励まされました(^^)
11:26 突然、ホシガラスが鳴いていてびっくり!テリトリーだったのでしょうか。ごめんね〜。
2022年07月06日 11:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 11:26
11:26 突然、ホシガラスが鳴いていてびっくり!テリトリーだったのでしょうか。ごめんね〜。
ハクサンシャクナゲかな。満開!
2022年07月06日 11:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/6 11:37
ハクサンシャクナゲかな。満開!
40分ほどで三ツ頭まで戻って来ました。登った権現岳を振り返ります。登らせてくれてありがとうね。
2022年07月06日 11:45撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 11:45
40分ほどで三ツ頭まで戻って来ました。登った権現岳を振り返ります。登らせてくれてありがとうね。
三ツ頭のところに綺麗なイワギキョウが咲いていました。
2022年07月06日 11:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/6 11:47
三ツ頭のところに綺麗なイワギキョウが咲いていました。
立派なダケカンバたち。
2022年07月06日 12:18撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 12:18
立派なダケカンバたち。
13:11 アブたちを振り切って?やっと休憩。キバナノヤマオダマキ。
2022年07月06日 13:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 13:11
13:11 アブたちを振り切って?やっと休憩。キバナノヤマオダマキ。
14:00 下山!青空です。
2022年07月06日 14:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 14:01
14:00 下山!青空です。
ハ峯苑 鹿の湯。
2022年07月06日 15:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
1
7/6 15:32
ハ峯苑 鹿の湯。
飲み物やちょっとした食べ物、お土産も売ってました。
2022年07月06日 15:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/6 15:27
飲み物やちょっとした食べ物、お土産も売ってました。

感想

トレーニング山行。
6日前に今季初の2,500m超えで硫黄、天狗と行って来たので、このまま身体を慣らしていきたいと思っていました。
日帰り予定だったので、谷川や根子岳&四阿山、八ヶ岳等を候補にしていました。

しかし、数日前の天気予報はどこも雨。前日も曇りや雨予報だったので、仕方がないので高度を保つ程度で、大河原峠〜双子山〜双子池〜亀甲池〜北横岳〜天祥寺原〜大河原峠。コースタイム5時間05分。現地に行って悪天の場合は北横岳はパスするとコースタイム2時間45分。
こちらを前日まで予定していました。
逐一、天気予報をチェックしていたら。。あら、八ヶ岳は天気大丈夫そう。。午前中は行けそう、となり、前日に今回のコースに行くことを、決めました。

危ないところは全くなく、ひたすら登り、降りる。けっこう嫌いじゃないです。お天気は、曇りどころか晴れ時々曇り程度で、空の青さや入道雲、ガスが上がって来る感じ等、もう完全に夏山でした。

下界の暑さに比べたら、涼しいのでしようが、やはり暑かったところも多かったです。三ツ頭の開けたところでお日様が照りつけたときは、夏の高山を思い出しました。風が吹けば涼しいけれど、無風だと本当にジリジリと焦げるように熱い。終始、ふうふう言いながら、この時期の風物詩のようなアブと戦いながら?(笑)単純標高差1,155mを往復しました。頂上からは富士山や、南アルプスを望むことができ、しばし、くつろいでお昼ごはんを食べることが出来ました。
下山時、13時前くらいだったでしょうか、雷鳴が鳴り響き、そこからやや急ぎ足になったので、レコで速いのはそのせいかもしれません。

山行中、全く人に会いませんでした。スタート時には私たちだけで、下山時には他に車が2台。土日祝日は、路駐も出るほどとヤマレコで見ていたので、あら?って感じでした。

今日の登山口は自宅から2時間ほどで着くので、日帰りトレーニングにはピッタリです。山が近いのは良いですね(^^)
夜中2:30に起きて3:30に自宅を出発。コンビニに寄って、6:00頃に駐車場着。帰りは、14:00頃に下山。お風呂に入って15:30過ぎ。18:00には自宅着で、19:00にはおつかれビールで乾杯でした♪

疲れはあるけれど、体調は良いです。
このまま、維持していけたらいいなぁと思っています。

本日も楽しい山行でした♪
ありがとうございました(^^)



【備忘録】
Phoenix黒ハーフパンツ
north face紺ジップアップ
GOLDWIN青タイツ
アゾロ 
mont-bellのハイキングソックス
mont-bellのストレッチショートスパッツ
グレゴリージェイド
ダブルストック

下山後、足の裏がやや痛。特に右母趾裏
下山時、左膝痛あり→サポート使用
スパッツ蒸れる。。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:364人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
編笠岳・権現岳(観音平駐車場から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら