戦慄!大型生物に遭遇(太郎山〜男体山縦走)
- GPS
- 09:43
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 2,096m
- 下り
- 2,238m
コースタイム
- 山行
- 8:46
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 9:43
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
感想
[登頂した山]
山王帽子山(さんのうぼうしさん)2077m
小太郎山(こたろうさん)2328m
太郎山(たろうさん)2367.5m
男体山(なんたいさん)2486m
[天気]
晴れたり曇ったり 出発時の気温は10℃
[水分]
2.5L
・足りなかった。もう500mLあった方がよかった。
[駐車場]
光徳駐車場
無料/大型車用も含めて50台くらい/舗装/トイレあり
・24時間使えるきれいなトイレがあるので、キャンピングカーの駐車場になっているようだ。
[前回の活動日記]
圧巻! 沼ノ平爆裂火口(安達太良山)https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4457981.html
[公共交通機関]
東武バス(日光駅-湯元温泉)
二荒山神社中宮祠→光徳温泉・日光アストリアホテル 840円
・日光駅から奥日光の温泉地をつなぐバスで30分〜1時間おきに出ており、登山者には利便性が良い。
前回は涼しさを求めて福島県にある安達太良山に登ったが暑かったので、さらに標高が高い山に登ろうと思い、日光男体山に登った。今回はソロで、男体山だけでは物足りないので、太郎山から男体山まで縦走し、バスで戻る計画を立てた。ヤマップ想定タイムは11:49。二荒山神社の登山口は朝6時からしか入れないが、お昼ごろから天気が悪くなる予報だったので、朝4時に裏側の登山口から登り始めた。
今まで登山道では鳥やトカゲや蛇くらいしか遭遇したことがなかったが、今回初めて大型の哺乳類に遭遇した(多分シカ)。しかも1頭ではなく何頭も横切っていったので恐怖にかられた。後で知ったことだが、日光では前日に熊が出没して警察が注意を呼び掛けていた。ちょっと危なかったかなと今になって思っている。男体山頂では一面に雲がかかっており、周りが全く見えなかったのが残念だった。水が不足し、体力的にギリギリで、予想より時間がかかってしまったが、雨にも降らず、熊にも出会わず下山できてよかった。
このサイトで靴下や靴の履き方などをアドバイスしていただき、実践してみたが、今回フルパワーで登ると、やはり靴と踵がぶつかって痛くなってしまった。相方の登山靴と比べると踵部分の素材が固く、柔らかい保護素材がついていなかった。アマゾンの口コミを見る限り評価は高かったので、靴自体が不良品というわけではないようだが、対策を考えないといけない。スポンジでも間に挟んでみようと思う。
始めて2000m以上の高山に登って思ったこと
‐紊諒は寒いのかと思い、厚着で臨んだが、半そで1枚で十分なほど暑かった。
高山は森林限界があって、上の方は見晴らしがよい印象だったが、木は結構標高の高いところまで生えている。
I弦發高いところは酸素が薄く、止まっている分には気づかないが、激しい運動をすると息が普段より苦しい。
登山の詳細は写真にかなり詳しく載せておりますので、興味のある方はご覧ください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する