ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4470899
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

霧ヶ峰(車山肩基点周回)

2022年07月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
Johnny934 その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
12.4km
登り
445m
下り
449m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
0:44
合計
4:34
距離 12.4km 登り 455m 下り 454m
9:53
13
スタート地点
10:06
10:11
0
10:11
33
10:44
10:45
1
10:46
10:56
3
11:13
19
11:32
11:56
18
12:14
29
12:53
12:54
14
13:08
35
13:43
25
14:16
11
14:27
ゴール地点
天候 曇りときどき晴れ

基本的には曇りでしたが、ときどき以上に晴れ間ものぞきました。

諏訪市の最高気温は31度。山では基本的に太陽光を遮るものはないので、暑さ対策は必要。ただ、立ち止まったり日陰に入ると涼しかったです。
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【駐車場】
・中央道諏訪ICから1時間弱。駐車場に至る道路は基本的に片側1車線が確保されていて、そこまで運転しにくいところはありませんでした。退避できるスペースもそこそこあったような気がします。
・10時少し前に車山肩駐車場に到着も、満車。このシーズンは駐車料金1000円がかかるようです。また「駐車は2〜3時間以内にせよ」の看板が立てられていました。
・仕方がないので車山肩から徒歩10分程度離れたスペースに駐車しようとしましたが、ここも満車。→https://goo.gl/maps/U1fbJdkfKsyT8kGE6
・さらに100mほど進んだところに、ようやく駐車できました。キャパシティは10台程度で、到着時は1台しか駐まっていませんでした。こちらは時間制限等の掲示なし、無料でした。→https://goo.gl/maps/36gksMT73x61rbpx5
コース状況/
危険箇所等
【全般】
・道は明瞭、道迷いの危険性なし、危険箇所なし。

【車山肩〜車山】
・車山肩付近にはニッコウキスゲが群生。
・右手にビーナスラインを望みながらの登り。傾斜は非常に緩やかですが、ガレているので油断禁物。
・車山山頂からは特に八ヶ岳への眺望が優れるはずですが、八ヶ岳のピークたちは雲の中。蓼科山のみ、かろうじて全体像が見えました。

【車山〜蝶々深山】
・リフト駅付近にもニッコウキスゲが群生していますが、獣類の食害を防ぐために電気柵があるので不用意に近づき過ぎないように注意。
・下りがひと段落するとしばし木道歩き。蝶々深山への登りが始まると木道が終わり、再びガレてきます。道が細くなるため、集団客がいる時はペースを合わせて歩くことを余儀なくされます。傾斜自体はそこまできつくありません。
・蝶々深山もそこそこ見晴らしがよく、広い山頂でした。

【蝶々深山〜八島湿原〜車山肩】
・八島湿原に至るまでもガレ場を歩くことが多いです。物見石付近からは八島湿原を一望できます。
・八島湿原内は木道歩き。木道は傷んでいる箇所もそこそこあるので、踏み外しや躓き等に注意したいです。一応、傷みが激しいところには看板が立っています。
・この季節はニッコウキスゲをはじめとして、アヤメやシシウドなど様々な植物が咲いていて癒やされます。
・八島湿原を時計回りに歩いた後、車山肩を目指しました。沢渡/ヒュッテジャヴェリンまでは平坦で歩きやすい林道歩き。そこから車山肩まではガレ場の登りが続きます。蝶々深山への登りより若干傾斜がきつい印象で、息を整えつつ歩きました。
その他周辺情報 【お土産】ころぼっくるひゅって
・3年前に来たときはケーキを頂きました。この日も非常に賑わっていました。今回は霧ヶ峰の特製バッジ(1000円)を購入。
https://koro-kirigamine.hardrain.rocks/

【温泉】蓼科温泉 音無の湯
・霧ヶ峰から車で約30分ほど。
・入場料800円。源泉かけ流し。飲料の自販機がありません。
・内湯×1、露天風呂×1、サウナ・水風呂はありません。特に内湯の泉温がそこそこ高めで熱かったです。すぐそばに上川が流れ、外気浴は気持ちいいのですが、この季節はアブなどが多いので注意です。
https://www.otonashinoyu.jp/
車山肩駐車場は既に満車だったので、少し離れたビーナスラインの空きスペースに駐車。
2
車山肩駐車場は既に満車だったので、少し離れたビーナスラインの空きスペースに駐車。
思ったより天気良いけど、やっぱり雲多いな…。
1
思ったより天気良いけど、やっぱり雲多いな…。
道路添いに咲いてた花。
2
道路添いに咲いてた花。
車山肩。車で溢れてます。
5
車山肩。車で溢れてます。
あまり近づけないけど、ニッコウキスゲの鮮やかな黄色が目を喜ばせます。
6
あまり近づけないけど、ニッコウキスゲの鮮やかな黄色が目を喜ばせます。
車山に向けて歩き始め。傾斜は非常に緩やか。
1
車山に向けて歩き始め。傾斜は非常に緩やか。
右手にビーナスラインが見えます。ドライブ客も多し。
3
右手にビーナスラインが見えます。ドライブ客も多し。
上から見ると、改めて凄い数の車だな…。
1
上から見ると、改めて凄い数の車だな…。
あるきはじめて1時間にも満たないうちにサクッと車山登頂。
6
あるきはじめて1時間にも満たないうちにサクッと車山登頂。
シンボルの気象レーダー観測所。
3
シンボルの気象レーダー観測所。
方位盤。
八ヶ岳の山々は、頭が雲に隠れちゃってます…。
2
八ヶ岳の山々は、頭が雲に隠れちゃってます…。
車山神社に参拝。
1
車山神社に参拝。
車山神社鳥居。奥には八ヶ岳。
車山神社鳥居。奥には八ヶ岳。
天空のお社。
比較的近くにある蓼科山は全容が見えてきました。麓には白樺湖も見えます。
2
比較的近くにある蓼科山は全容が見えてきました。麓には白樺湖も見えます。
リフトは結構な高さを上ってきます。
1
リフトは結構な高さを上ってきます。
ハクサンフウロ?
3
ハクサンフウロ?
やっとニッコウキスゲをアップで撮れました。
8
やっとニッコウキスゲをアップで撮れました。
車山乗越付近。
車山方面を振り返って。
2
車山方面を振り返って。
観測所のほうは重苦しい雲が…。
1
観測所のほうは重苦しい雲が…。
しばし木道歩き。
1
しばし木道歩き。
直進すると蝶々深山、左手に折れると沢渡方面。
1
直進すると蝶々深山、左手に折れると沢渡方面。
蝶々深山への登り。なかなかの人の多さです。
1
蝶々深山への登り。なかなかの人の多さです。
蝶々深山山頂。
手前に見えるのは鷲ヶ峰かな。
1
手前に見えるのは鷲ヶ峰かな。
八ヶ岳方面。さっきより少し雲が取れたかな?
1
八ヶ岳方面。さっきより少し雲が取れたかな?
南の耳・北の耳方面。
1
南の耳・北の耳方面。
蝶々深山を下山。
1
蝶々深山を下山。
左手に折れると沢渡方面。今回は直進します。
1
左手に折れると沢渡方面。今回は直進します。
物見岩が見えてきました。
物見岩が見えてきました。
物見岩。
八島湿原が見えてきました。
1
八島湿原が見えてきました。
鉢伏山とか美ヶ原方面?
1
鉢伏山とか美ヶ原方面?
八島湿原を一望。
1
八島湿原を一望。
こちらにもニッコウキスゲ。
2
こちらにもニッコウキスゲ。
まだ蕾も多いですね。
2
まだ蕾も多いですね。
もう少し経ったら、このパンパンの蕾が花開いてくれそうですね。
5
もう少し経ったら、このパンパンの蕾が花開いてくれそうですね。
晴れてたら水面に青空が映ってきれいなんでしょうね。
1
晴れてたら水面に青空が映ってきれいなんでしょうね。
シシウドかな。
こちらはウド?
カラマツソウかな。
3
カラマツソウかな。
コバイケイソウですかね。
2
コバイケイソウですかね。
タムラソウとヒョウモンチョウ。アザミじゃないのね。
1
タムラソウとヒョウモンチョウ。アザミじゃないのね。
アヤメ。
木道は割りと傷んできてます。
1
木道は割りと傷んできてます。
八島湿原歩きも終わり。
1
八島湿原歩きも終わり。
また少し景色が変わって、木々が立ち並んでいます。
1
また少し景色が変わって、木々が立ち並んでいます。
ここを左手に折れ、
1
ここを左手に折れ、
透き通った沢を横切ると、
2
透き通った沢を横切ると、
しばし林道歩き。
1
しばし林道歩き。
ヒュッテジャヴェルを過ぎると、車山肩へは登りが続きます。
1
ヒュッテジャヴェルを過ぎると、車山肩へは登りが続きます。
この登りがこの日で一番きついかも。
1
この登りがこの日で一番きついかも。
車山方面。
車山肩が近づいてくると、またニッコウキスゲが見えてきます。
1
車山肩が近づいてくると、またニッコウキスゲが見えてきます。
コロボックルヒュッテにてお買い物。天皇皇后両陛下も霧ヶ峰にお越しになられていたようですね。
2
コロボックルヒュッテにてお買い物。天皇皇后両陛下も霧ヶ峰にお越しになられていたようですね。
ヤマスタのスタンプGET。
2
ヤマスタのスタンプGET。

感想

当初は日光白根山に登る予定でしたが、天気予報が芳しく無く、最終的には栃木より長野のほうが天気に希望が持てると判断し、行き先を変更。霧ヶ峰に一縷の望みを託しました。

霧ヶ峰に行くのはこれで3度目。せっかくなので、過去2回とは違うルートで歩いてみることにしました。蝶々深山や八島湿原を訪れるのは今回が初めて。いろんなルートを考えられる山って、何度来ても楽しみがありますね。

当日の天気は基本的にすっきりしないくもり空で、八ヶ岳はどっさりと雲を被り、北アルプスはかけらも見えませんでした。ただ、ときどき晴れ間がのぞき、最終的には日焼けするほどだったので、予想していたよりはよっぽどマシな天気だったかも。

夏の霧ヶ峰といえば、やっぱりニッコウキスゲですね。まだ満開ではなく、パンパンに膨れ上がった蕾も多かったのですが、色鮮やかな黄金色の絨毯が目を喜ばせました。

そして今回初めて訪れた八島湿原も良いところでした。車山付近では見られない花が木道のすぐそばに咲き誇っていて、歩くのが楽しかったです。

今回、また一つ霧ヶ峰の魅力を知ることができたような気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら