ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4484470
全員に公開
ハイキング
大雪山

北海道だけのレア花エゾもの★緑岳〜小泉岳

2022年07月14日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:00
距離
12.3km
登り
1,036m
下り
1,008m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
0:25
合計
8:01
距離 12.3km 登り 1,036m 下り 1,017m
5:13
58
スタート地点
6:11
6:16
96
7:52
28
8:20
73
9:33
9:34
0
9:34
8
9:42
9:43
39
10:22
10:37
24
11:01
11:03
16
11:19
72
12:31
12:32
42
13:14
ゴール地点
天候 しっとりミストからの晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス 大雪高原山荘
大雪高原の温泉♨️天然ぶくぶくのその脇に
4
大雪高原の温泉♨️天然ぶくぶくのその脇に
ダイセツヒナオトギリソウ
温泉の地熱ポカポカのトコに咲く、超レア花
3
ダイセツヒナオトギリソウ
温泉の地熱ポカポカのトコに咲く、超レア花
ネジ花はどうしてネジってる?
ネジ花はどうしてネジってる?
7月14日のウェルカムフラワーはゴゼンタチバナ
1
7月14日のウェルカムフラワーはゴゼンタチバナ
ツマトリソウ
褄取草
1
ツマトリソウ
褄取草
ピンクフレッシュ
ハクサンシャクナゲ
石楠花
1
ピンクフレッシュ
ハクサンシャクナゲ
石楠花
しっとりウルウル
チングルマの果穂
しっとりウルウル
チングルマの果穂
チングルマは流石に透けないのね
3
チングルマは流石に透けないのね
朝ご飯!
北海道限定のソフトカツゲンに豆パン
2
朝ご飯!
北海道限定のソフトカツゲンに豆パン
滑ったのダレ?
お前かっ!
ダッシュで逃げ、安全なトコで振り返るエゾシカ
9
お前かっ!
ダッシュで逃げ、安全なトコで振り返るエゾシカ
鈴なりのコケモモ
5
鈴なりのコケモモ
生きた化石と言われるナキウサギ💕緑岳の岩場では始めて♪
13
生きた化石と言われるナキウサギ💕緑岳の岩場では始めて♪
エゾシマリス
背中に5本の黒いシマシマ
11
エゾシマリス
背中に5本の黒いシマシマ
メアカキンバイはハーフスケルトン
2
メアカキンバイはハーフスケルトン

晴れた♪
この登りは山頂が見えなくてキツイの

晴れた♪
この登りは山頂が見えなくてキツイの
イワツメクサ
岩爪草
2
イワツメクサ
岩爪草
チシマキンレイカ
千島金鈴花
1
チシマキンレイカ
千島金鈴花
大雪色岳の一つ
緑岳はまぁるい大きな山
西は岩場だけど他は砂礫
山頂360度
北に旭岳と白雲岳
8
大雪色岳の一つ
緑岳はまぁるい大きな山
西は岩場だけど他は砂礫
山頂360度
北に旭岳と白雲岳
雲海に背ビレのような稜線は、忠別岳からトムラウシ
7
雲海に背ビレのような稜線は、忠別岳からトムラウシ
ぷっくりとツボミがカワイイ
エゾツツジ
2
ぷっくりとツボミがカワイイ
エゾツツジ
ウルップ草は乱立してた
8
ウルップ草は乱立してた
ヒメイワダテ
よく見るとカワイイ
1
ヒメイワダテ
よく見るとカワイイ
チシマキンレイカのアップ
小さな花が集まるイエローパワー
4
チシマキンレイカのアップ
小さな花が集まるイエローパワー
白雲避難小屋の分岐を曲がらずに真っ直ぐ小泉岳へ
1
白雲避難小屋の分岐を曲がらずに真っ直ぐ小泉岳へ
参考図鑑
A3サイズで持ち歩き
3
参考図鑑
A3サイズで持ち歩き
花も喜ぶ
私も嬉しい
青空
1
花も喜ぶ
私も嬉しい
青空
エゾタカネツメクサ
4
エゾタカネツメクサ
ミヤマキンバイ
レブンサイコ
礼文柴胡
北海道限定!一度見たら忘れないツラ
7
レブンサイコ
礼文柴胡
北海道限定!一度見たら忘れないツラ
ウルップブルー
エゾオヤマノエンドウは終盤
1
エゾオヤマノエンドウは終盤
リンドウの見分けは難しいなぁ。
とても色が濃くて小さい。
リシリリンドウかも。
3
リンドウの見分けは難しいなぁ。
とても色が濃くて小さい。
リシリリンドウかも。
エゾタカネスミレ
アップ
5
エゾタカネスミレ
アップ
うきょーーーっ!
エゾタカネスミレ
小さな株もたくさんあると圧巻
かわいすぎる💕
2
うきょーーーっ!
エゾタカネスミレ
小さな株もたくさんあると圧巻
かわいすぎる💕
会えて良かった!
チョウノスケソウ
長之助草
前回は蕾しかなかったから。
5
会えて良かった!
チョウノスケソウ
長之助草
前回は蕾しかなかったから。
アズマギク一輪みっけ♪
2
アズマギク一輪みっけ♪
キバナシオガマ
黄花塩竈
大雪山固有種だけど。
あっちこっちにあるぅ
6
キバナシオガマ
黄花塩竈
大雪山固有種だけど。
あっちこっちにあるぅ
小泉岳の山頂が見える。
岳だけどタイラなの。
2
小泉岳の山頂が見える。
岳だけどタイラなの。
小泉岳山頂から
北海道最高峰の旭岳を眺める
6
小泉岳山頂から
北海道最高峰の旭岳を眺める
セイコマ限定
コロロ北海道赤肉メロンのグミ
不思議な食感
1
セイコマ限定
コロロ北海道赤肉メロンのグミ
不思議な食感
メアカキンバイは背が低い
メアカキンバイは背が低い
雪が解けたところにはチングルマ
6
雪が解けたところにはチングルマ
エゾノハクサンイチゲ
花の形は変わらないけど、葉の裂片が尖っていないので、優しい感じに見えます。
7
エゾノハクサンイチゲ
花の形は変わらないけど、葉の裂片が尖っていないので、優しい感じに見えます。
イワウメも終盤
白雲避難小屋に寄ります
5
白雲避難小屋に寄ります
エゾコザクラ
ピンクピンキー
3
エゾコザクラ
ピンクピンキー
ミネズオウもまだ頑張ってます
1
ミネズオウもまだ頑張ってます
エゾヒメクワガタ
蝦夷姫鍬形
フウロより小さなお花です
3
エゾヒメクワガタ
蝦夷姫鍬形
フウロより小さなお花です
ハクサンイチゲは残雪が似合う
3
ハクサンイチゲは残雪が似合う
チシマノキンバイソウの花園
2
チシマノキンバイソウの花園
こっちはチシマフウロ千島風露
東北から北海道に分布
5
こっちはチシマフウロ千島風露
東北から北海道に分布
ハクサンチドリ
ミヤマアズマギク
4
ミヤマアズマギク
白雲避難小屋
お菓子が揃ってました
4
白雲避難小屋
お菓子が揃ってました
うすいピンクの
コエゾノツガザグラ
3
うすいピンクの
コエゾノツガザグラ
白雲避難小屋
また来るね〜
3
白雲避難小屋
また来るね〜
エゾコザクラに会える時期もあとわずか
7
エゾコザクラに会える時期もあとわずか
しっかりピンクの
エゾノツガザグラも今季最後
3
しっかりピンクの
エゾノツガザグラも今季最後
これからのピンク代表は
エゾツツジ
1
これからのピンク代表は
エゾツツジ
よし、大雪高原山荘に帰ろう
2
よし、大雪高原山荘に帰ろう
コマクサもたくさん会えました
6
コマクサもたくさん会えました
緑岳からお花畑へ下山
1
緑岳からお花畑へ下山
わずかにあったワタスゲは、
エゾワタスゲでしょうか?
3
わずかにあったワタスゲは、
エゾワタスゲでしょうか?
朝は頭を垂れてたエゾコザクラたちが、元気いっぱい
6
朝は頭を垂れてたエゾコザクラたちが、元気いっぱい
濃い紫がリシリリンドウ(利尻竜胆)かと思ったら、ミヤマリンドウか?
5
濃い紫がリシリリンドウ(利尻竜胆)かと思ったら、ミヤマリンドウか?
風グルマみたいなチングルマ
4
風グルマみたいなチングルマ
訪れるたびに花の数も種類も増える裏大雪でした
4
訪れるたびに花の数も種類も増える裏大雪でした
忠別の雪形も少なくなったなぁ。
1
忠別の雪形も少なくなったなぁ。

感想

裏大雪
緑岳から小泉岳の間は特にお花が多いです。
岩礫地なので、花畑というより、花の株があちこちにあるといった感じ。
コマクサだけじゃ無くて、ウルップソウやエゾタカネスミレなど
いろんなお花の株が混じってアチコチです。

7月の始めにたくさん咲いてたイワウメはイワヒゲに代わっており、
花の数も種類も増えて賑やかでした。

お花だけじゃ無くて
ナキウサギもエゾシマリスも、エゾシカも、
蜂もチョウチョも賑やかでした。

北海道限定のエゾものたち、ヤバいです。

negima



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

むぅおぉぉッ〜!
北海道限定のエゾものたち、ヤバ良いよぉぉッ。
一度見たら忘れないツラ。嬉しい〜(個人的に未見の花)
リシリリンドウ、写真57の方に特徴ありますね(写真51はミヤマリンドウかな?)

negimaさんへの投稿、初めてだったとしたら意外orz.
今後も、でっかいど〜からの報告楽しみにしています。お気をつけてどうぞ。

花以外のリクエストも受けてくれるのかな?
白雲避難小屋付近からのトムラウシ山背景で天の川銀河が見たい!
2022/7/16 19:18
むぅおぉぉッ〜‼️13Bさん
北海道限定エゾものたち。
試しにエゾをつけてググると、あるんだもん限定が。
道産限定に詳しい13Bさんでも、あのツラは未見でしたか。
リンドウ確認してみます。
出来るだけ葉っぱや花の特徴が判る絵面で撮らなきゃですな。

トム背景の天の川銀河!
ロマンですな〜❣️そりゃ私も見たいニャっ♪
挑戦してみます💪
2022/7/16 20:53
良いな良いなー♪ナキウサギ!会ってみたいです😆んで、ちゃんと鳴いてました??本当に鳴くんですかね??
7月の北海道は素晴らし過ぎますね✨
あれはエゾワタスゲなんでしょうか。見た目は本州のワタスゲとおんなじですね〜😅エゾとつく花々は見た目がそっくりでもどこで区別してるのか、とても興味が湧きます😄
2022/7/17 17:40
harubo33さん、
九州からの羽田からのコメントですね。
お疲れ様のありがとうございます(^ ^)

ナッキーのキュッキュって鳴き声、
明らかに鳥では無い、岩場から聞こえます。
岩場の上で聞こえれば探せるんだけど、
足もとだと判んない。
そして、なぜナッキーはいつも上を向いているのだろう?

ワタスゲ
「北海道には株状にならない変種のエゾワタスゲがある。」
という事なんだけど、志賀高原のワタスゲが一番かも〜✌️
2022/7/17 20:36
凄いな。 順調に遊んでる(笑) 
北海道には登りたい山が沢山あったけど登山口までがなんせ遠くて・・ やっぱり晴れた日に登りたいとかって考え始めると行ける山が限られちゃう。 何とも悩ましかったなぁ。  毎日朝が早いからたまにはのんびりしたいとか夜遅くに山荘までの林道を走るのは怖いなとか考えると・・・。 でもネギマさん、いい感じに楽しんでる。 イイね。  どんどんレコ書けてるから山荘のWi-Fi環境良くなったのかな。  疲れが出ませんように。。。。お体大切にネ。
2022/7/18 20:43
eve-leoさん!コメントありがとう❣️
順調に遊んでます(笑)
休日は職場に居たくないのと、
たまたま休日に大雨じゃないのです。

仕事は慣れたというか、毎日同じことの繰り返しです。
精神的に疲れることもあるので、休日に外出するのを楽しみにしてます。
Wi-Fi環境も全く繋がらない日もあるので、
下山して山荘帰る前に写真だけでもアップしてます。

イブさんも、順調にワンコに遊んで貰ってますね
2022/7/19 15:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら