ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 449469
全員に公開
ハイキング
東海

今淵ヶ岳 やっぱり!カモシカのお尻は白く無かった!!

2014年05月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
8.4km
登り
855m
下り
865m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

13:03瀧神社-13:12登山口-13:29鉄塔-14:21今淵ヶ岳山頂-矢坪ヶ岳方面に向かう-14:52引き返す-15:23山頂-15:30下山-16:09登山口-16:17瀧神社
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
瀧神社に駐車させていただきました。
コース状況/
危険箇所等
道ははっきり。迷う所も危険な所もありません。最初に2度、沢を渡りますが余程水が増えても大丈夫だと思います。
今淵ヶ岳から矢坪ヶ岳に向かう道も、道ははっきりしています。
所々倒木で道がふさがっていたり、多少笹が多い所もありますが、
案内板、赤テープもあり安心して進めます。
登山ポストは見あたりませんでした。
トイレは瀧神社にありました。
(神じゃなくて紙ありました)
瀧神社に停めさせていただきます。
2014年05月18日 12:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 12:57
瀧神社に停めさせていただきます。
他にもう一台。
2014年05月18日 12:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 12:58
他にもう一台。
大きな立派なご神木。
2014年05月18日 12:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/18 12:58
大きな立派なご神木。
トイレもありました。
中を覗くと、ボットンですが紙もありました。
今回は未使用ですが、綺麗なトイレです。
2014年05月18日 12:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 12:58
トイレもありました。
中を覗くと、ボットンですが紙もありました。
今回は未使用ですが、綺麗なトイレです。
神社手前に案内板あり。
2014年05月18日 13:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:06
神社手前に案内板あり。
立派な案内板の反対に手書きもあり。
必要あるかな?
2014年05月18日 13:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 13:06
立派な案内板の反対に手書きもあり。
必要あるかな?
林道の途中で見つけました。何?
2014年05月18日 13:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 13:07
林道の途中で見つけました。何?
こんな林道を10分弱登ります。
2014年05月18日 13:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:09
こんな林道を10分弱登ります。
ここからが登山道。この付近にも駐車出来そうですが、林道を登るのにジムニーで無いと苦しそう。
2014年05月18日 13:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:15
ここからが登山道。この付近にも駐車出来そうですが、林道を登るのにジムニーで無いと苦しそう。
さあ、スタートです。
2014年05月18日 13:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 13:16
さあ、スタートです。
2014年05月18日 13:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:20
最初はこんな感じ。
2014年05月18日 13:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:22
最初はこんな感じ。
所々に案内板。
2014年05月18日 13:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:24
所々に案内板。
一旦少し下って。
2014年05月18日 13:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:24
一旦少し下って。
沢を渡って。
2014年05月18日 13:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:25
沢を渡って。
案内板があって。
2014年05月18日 13:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:25
案内板があって。
登って行きます。
2014年05月18日 13:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:28
登って行きます。
お坊ちゃまからのメールが山でも入りました。
2014年05月18日 13:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/18 13:29
お坊ちゃまからのメールが山でも入りました。
メールしながら歩くと危ないですよ。
(この後、電波は入らなくなったみたいですが)
2014年05月18日 13:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 13:29
メールしながら歩くと危ないですよ。
(この後、電波は入らなくなったみたいですが)
日差しが見えると。
2014年05月18日 13:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 13:31
日差しが見えると。
鉄塔到着です。
2014年05月18日 13:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:32
鉄塔到着です。
手前をまっすぐ進むと下山してしまうみたい。
2014年05月18日 13:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:32
手前をまっすぐ進むと下山してしまうみたい。
鉄塔をくぐって?進みます。
2014年05月18日 13:33撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:33
鉄塔をくぐって?進みます。
2014年05月18日 13:33撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 13:33
すぐまた森の中に。
2014年05月18日 13:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:34
すぐまた森の中に。
この後もずっと登りが続きます。
(当たり前か)
2014年05月18日 13:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:46
この後もずっと登りが続きます。
(当たり前か)
ほんのちょっと岩もあって。
2014年05月18日 13:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:48
ほんのちょっと岩もあって。
根っこ道もあって。
2014年05月18日 13:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 13:50
根っこ道もあって。
看板に大もみの木と書いてありましたが、どれかどこか分からず。
2014年05月18日 13:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 13:52
看板に大もみの木と書いてありましたが、どれかどこか分からず。
突然一箇所展望地があります。
南から西方面が良く見えます。
2014年05月18日 13:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 13:55
突然一箇所展望地があります。
南から西方面が良く見えます。
鈴鹿のオールスターズです。
2014年05月18日 13:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/18 13:55
鈴鹿のオールスターズです。
伊吹山もくっきり。
2014年05月18日 13:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 13:55
伊吹山もくっきり。
尾根道を進みます。
2014年05月18日 13:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 13:57
尾根道を進みます。
ずっと進みます。
2014年05月18日 14:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 14:08
ずっと進みます。
2014年05月18日 14:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:19
やっと頂上が見えてきた。
2014年05月18日 14:23撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:23
やっと頂上が見えてきた。
で、山頂到着。
2014年05月18日 14:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/18 14:24
で、山頂到着。
山頂表示は意外と高いところに。
2014年05月18日 14:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 14:24
山頂表示は意外と高いところに。
中央アルプスや乗鞍も何とか見えますが。
2014年05月18日 14:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:25
中央アルプスや乗鞍も何とか見えますが。
やっぱり、ビューポイントは御嶽山だけ。
2014年05月18日 14:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 14:25
やっぱり、ビューポイントは御嶽山だけ。
少し歩き足らないので、矢坪ヶ岳に向かいます。
3時で引き返します。
2014年05月18日 14:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:25
少し歩き足らないので、矢坪ヶ岳に向かいます。
3時で引き返します。
多少の。
2014年05月18日 14:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 14:29
多少の。
アップダウンが続き。
2014年05月18日 14:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:31
アップダウンが続き。
とうせんぼを避けながら。
2014年05月18日 14:33撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:33
とうせんぼを避けながら。
2014年05月18日 14:33撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:33
2014年05月18日 14:37撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:37
進みます。
2014年05月18日 14:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:38
進みます。
985のピークを過ぎて。
2014年05月18日 14:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:39
985のピークを過ぎて。
変わった木を見ながら。
2014年05月18日 14:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 14:40
変わった木を見ながら。
進軍です。
2014年05月18日 14:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:42
進軍です。
2014年05月18日 14:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:42
笹が増えて来ました。
2014年05月18日 14:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:51
笹が増えて来ました。
ここまで来て、時間です。
引き返します。
2014年05月18日 14:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 14:57
ここまで来て、時間です。
引き返します。
こんな所もあり。
2014年05月18日 15:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 15:09
こんな所もあり。
再び山頂到着。
2014年05月18日 15:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 15:26
再び山頂到着。
見晴しは先程より良い感じ。
2014年05月18日 15:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 15:28
見晴しは先程より良い感じ。
三角点でコーヒータイム。
2014年05月18日 15:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 15:28
三角点でコーヒータイム。
南アルプスです。
さっきは気がつかなかった。
2014年05月18日 15:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 15:31
南アルプスです。
さっきは気がつかなかった。
御嶽山どーん!
ずいぶん雪が減ったみたいです。
雪の残っているうちに行こうかな?
2014年05月18日 15:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/18 15:31
御嶽山どーん!
ずいぶん雪が減ったみたいです。
雪の残っているうちに行こうかな?
中央アルプルも先程より綺麗に見えましたが、
写真は失敗。
で、下山スタート。
目標45分。
2014年05月18日 15:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 15:31
中央アルプルも先程より綺麗に見えましたが、
写真は失敗。
で、下山スタート。
目標45分。
最近は下りはポール使用。
2014年05月18日 15:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 15:34
最近は下りはポール使用。
下りのスピードは速くなりました。
2014年05月18日 15:37撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 15:37
下りのスピードは速くなりました。
2014年05月18日 15:39撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 15:39
いきなり右からジャーン!登場です。
びっくりしました。
なかなか動いてくれませんでしたが。
2014年05月18日 15:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/18 15:45
いきなり右からジャーン!登場です。
びっくりしました。
なかなか動いてくれませんでしたが。
左の道に入っていってくれました。
おーいと呼ぶと振り向いて。
2014年05月18日 15:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/18 15:46
左の道に入っていってくれました。
おーいと呼ぶと振り向いて。
もう一度呼んでも振り向いてくれました。
2014年05月18日 15:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/18 15:46
もう一度呼んでも振り向いてくれました。
貴重なツーショット。
2014年05月18日 15:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/18 15:46
貴重なツーショット。
順調に下ってます。
2014年05月18日 15:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 15:47
順調に下ってます。
展望地まで下りて来ました。
本当に鈴鹿が良く見えます。
2014年05月18日 15:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/18 15:47
展望地まで下りて来ました。
本当に鈴鹿が良く見えます。
伊吹山と先週奥方様が一人で登って見えた霊仙山です。(写真は失敗)
2014年05月18日 15:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 15:47
伊吹山と先週奥方様が一人で登って見えた霊仙山です。(写真は失敗)
岩場も順調に下ってきたのに。
2014年05月18日 15:51撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 15:51
岩場も順調に下ってきたのに。
何故かここでおちゃんこされて苦笑い。
2014年05月18日 15:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 15:52
何故かここでおちゃんこされて苦笑い。
鉄塔まで下りてくると。
2014年05月18日 15:59撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 15:59
鉄塔まで下りてくると。
ここからも鈴鹿は良く見えました。
(登りは振り向かなかったので気がつかず)
2014年05月18日 16:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 16:00
ここからも鈴鹿は良く見えました。
(登りは振り向かなかったので気がつかず)
綺麗な青空。山頂はここからは見えません。
2014年05月18日 16:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 16:01
綺麗な青空。山頂はここからは見えません。
もう少しになりました。
2014年05月18日 16:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 16:05
もう少しになりました。
2014年05月18日 16:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 16:06
登山口まで下りて来ました。
2014年05月18日 16:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 16:11
登山口まで下りて来ました。
スキップで下りてきたのではありませんが。
2014年05月18日 16:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/18 16:11
スキップで下りてきたのではありませんが。
林道を戻ります。
能郷に比べれば短い短い。
2014年05月18日 16:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 16:13
林道を戻ります。
能郷に比べれば短い短い。
うーん。予定より1分オーバー。
カモシカのせいだ!
2014年05月18日 16:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/18 16:18
うーん。予定より1分オーバー。
カモシカのせいだ!
駐車場で2分オーバー。
2014年05月18日 16:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/18 16:19
駐車場で2分オーバー。
本当はこの荷物18KG(ハイドロ3Lは写ってませんが)を背負って訓練予定が今日は中止しました。
アイゼンと、芋焼酎1升入れないと18KGならないなんて。20KGを作るには鉄アレイ入れよかな。
2014年05月18日 09:13撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/18 9:13
本当はこの荷物18KG(ハイドロ3Lは写ってませんが)を背負って訓練予定が今日は中止しました。
アイゼンと、芋焼酎1升入れないと18KGならないなんて。20KGを作るには鉄アレイ入れよかな。

感想

先週は大川入山、霊仙山と奥方様とは別々に登ったので、今週は日曜昼から登山で一緒に登ります。
どこにしようか考えましたが、高賀三山でひとつ登って無かったのを思い出して今淵ヶ岳にしました。
距離が短いのでテン泊ザックを作ってトレーニングしようかと準備しましたが、
家の側の歩道橋往復で太ももにかなり来る感じが分かりました。
まだ、股関節にも不安が残っているのでトレーニングは止め(鳩吹山か各務原アルプスにします)。
でもありったけの登山道具入れても中々20KGにするのは難しいです。
水7L、芋焼酎1升、アイゼン、テント、その他で18KG。(さずがに見えてしまうワカンやスノーシューは
恥ずかしい。)鉄アレイしか無いか!

で、瀧神社からスタートです。
山頂まではほぼ登り。道ははっきりで迷いません。
落葉の滑りやすいところ、道の細いところ、岩の多いところ、展望良いところ
各一箇所で山頂到着。
下調べしてましたが、眺望は御嶽山のみドーン。
中央や乗鞍や南アルプスも見えますが木の枝の間からです。
でも、この御嶽山だけで大満足。(途中の展望の良い場所で鈴鹿も伊吹も見えたし)

距離的にはちょっと短かったので矢坪ヶ岳方面に散策です。
下りの時間を考えて30分進んで戻ってきます。
大体予定時間まで進んで、矢坪ヶ岳までの距離を考えると何とか行って戻れそうでしたが、
今日は日曜日、明日は仕事という事で計画通りに戻ります。

山頂まで戻ると、先程よりちょっとだけ御嶽山もはっきりしているみたい。
お日様のあたり方が違ったせいかな?

で、下山します。
目標は45分。スタートです。

順調に下りてくると途中で、右の方から何か黒い物?者?が飛び出して来ました。
イノシシ?鹿?何だ?
良く見るとカモシカ?
(多分カモシカ?きっとカモシカ?)
目があって中々動いてくれません。
少し目をそらしていると、左手の道らしき方面に進んでくれました。
でもゆっくりです。おーいと呼びかけるとちゃんと振り向いてくれます。
お尻をみると白くない。鹿は白くハート柄。鹿じゃない。もちろん猪や熊でもない。
やっぱりカモシカでいいでしょう。
(この後神社手前ではウサギが横切って行きましたが写真は撮れず)

御嶽山、鈴鹿、カモシカと中々楽しめた山歩きになりました。

お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

誰かわかってしまったかしら?🐶
今回も綺麗な映像を楽しませていただきありがとうございます 😄
カモシカ見たい。来週行こうかな?うん✨行こう。。
2014/5/18 22:42
Re: 誰かわかってしまったかしら?🐶
最初は気がつかなかったけど、コメントの一覧見てたらう---ん、漢字で名字が出てる!
こりゃ知ってる輩だ!
後は名前でわかります。
しかし近くでカモシカに会うと、向かって来ないかビビるよ。
まーあ、下りは先に誰かさんが下りてるから任しておけば良いか。
2014/5/18 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
今淵ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら