記録ID: 450164
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖
浜松市の最高峰、深南部の中ノ尾根山へ
2014年05月18日(日) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 1,670m
- 下り
- 1,667m
コースタイム
ゲート 5:57
白倉川橋 7:41
中ノ尾根山登山口 8:10〜8:20
見晴台地? 9:16
ガレ場 9:38
富士見平 10:10〜10:15
中ノ尾根山山頂 10:42〜11:40
ガレ場 12:04
見晴台地 12:15
中ノ尾根山登山口 12:54
白倉川橋 13:21
ゲート 15:02
白倉川橋 7:41
中ノ尾根山登山口 8:10〜8:20
見晴台地? 9:16
ガレ場 9:38
富士見平 10:10〜10:15
中ノ尾根山山頂 10:42〜11:40
ガレ場 12:04
見晴台地 12:15
中ノ尾根山登山口 12:54
白倉川橋 13:21
ゲート 15:02
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはゲート右側にあります。 林道歩きが長く登山口まで約9キロ(2時間以上)要します。また林道と言えども約600mの登りです。 登山口〜ガレ場辺りまでは特に問題ありません。若干笹が多いところもありますが、膝下程度です。 ガレ場を過ぎると笹も背が高くなり踏み跡すらよく判らないところを歩きますが、ところどころでテープがありますので注意深く進めば大丈夫かと思います。 また2000mを過ぎた辺りから残雪があります。若干滑りますが、アイゼンは着けませんでした。 山頂も全体が雪で覆われていて三角点は見付けられません。 三又山方面、合地山方面共に残雪でルートははっきりとしていませんが、テープも多少ありましたので縦走も可能かと思います。 三又山方面に少し歩くと南アルプスの南部がくっきりと見えます。写真参照ください。 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに山岳会のメンバーから中ノ尾根山へ行くと情報を頂き、4名の方と同行することになりました。
浜松市の最高峰であり静岡百山にもなっていますので、いつか行ってみたいと思っていましたのでいいチャンスと思い同行させて頂きました。
前日所用があり、家を出たのが24:00、登山口ゲートに2:30に到着し仮眠をとってのスタートだったので体調が少し心配でしたが、何とか迷惑も掛けず行ってこれました。
林道歩きが長い事と、笹薮漕ぎが結構疲れました。チャンスがあれば三又山まで縦走も考えたのですが、雪も多く諦めてピストンとしました。
快晴の中、見晴台地では恵那山〜御岳〜中央アルプスとよく見えましたし、中ノ尾根山から少し三又山方面に行ったところからは上河内岳〜茶臼岳方面や、遠く塩見岳も見ることが出来、充実した山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2640人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
久しぶりに長い林道を一緒に歩けて楽しかったです。
今度は前夜宴会付で御一緒しましょう。
又機会が有れば連絡します。
tajitajiさん、おはようございます。
長〜い林道歩き,お疲れ様でした
久しぶりに皆さんとお会いでき,楽しかったです
また是非誘ってください。もちろん 宴会付きで!
こんばんは!
浜松最高峰ですか それも山岳会のお仲間と!
さぞかし楽しかったでしょう
心強い仲間は羨ましいですよ
温暖な地でも、流石に山頂は残雪ですか
雪に埋もれた三角点は残念でしたね
いつか再訪でしょうか
tailwindさん、おはようございます。
久しぶりに大勢でワイワイと 楽しかったです。
やっぱりソロで登るのとは違い、何か安心感がありますね
三角点は非常に残念でした。いずれ再訪?この長い林道歩きは避けたいのですが・・・(笑)
この日は最高の天気でしたね!
中ノ尾根山、、実はこの日の候補地の1つでした。
グラフの詳細を見ますと、思った以上に登らされる山なんですね、、
いやはや、、甘くみていました、、(笑
ittaさん、おはようございます。
確かにグラフを見ると相当登っている感じですね。おそらく手書きしてるんで林道をショートカットしていて
無駄な登りが計算されちゃっているのでは?
ほぼ標高通りの登りです。
長〜い林道、覚悟してお出掛けください
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する