ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 450427
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス

恵那山

2014年05月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:36
距離
11.7km
登り
1,246m
下り
1,237m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:39
合計
6:36
6:13
23
7:39
7:39
50
8:29
8:34
35
9:09
9:15
8
9:23
9:23
5
9:28
9:42
9
9:51
10:50
7
10:57
10:57
23
11:20
11:20
32
11:52
11:52
37
12:48
12:48
0
12:49
ゴール地点
広河原駐車場(6:14)→広河原登山口(6:37)→2/10ポイント(7:04-7:08)→恵那山山頂・三角点(9:10-9:17)→避難小屋(9:24- 9:26)→恵那山最高点(9:32- 9:43)→避難小屋(9:55-10:51)→恵那山山頂・三角点(10:58)→絶景ポイント(11:31-11:38)→広河原登山口(12:30)→広河原駐車場(12:50)

登り所要時間 3時間18分
登り歩行時間 3時間05分

下り所要時間 3時間07分
下り歩行時間 2時間04分

所要時間   6時間36分
歩行時間   5時間09分
歩行距離   11.7km
標高差    1039m
累積標高   1085m
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名古屋方面からは中央道園原ICから、飯田方面からは昼神温泉経由でヘブンスそのはら方向へ。
ヘブンスそのはら入口前を直進し、林道のゲート横が駐車場です。
コース状況/
危険箇所等
お手軽に登れる百名山のひとつで、危険箇所はありません。
山頂まで最短の広河原ルートは人気ですが、林道歩きがネックです。

雪がたくさん残っていましたが、アイゼンは使いませんでした。
でも冷え込んだ早朝などはアイスバーンになるかも。
念のために軽アイゼンを携行する事をおすすめします。
何度か行った事があるヘブンスそのはら入口を通過。
ここから先は初めて走ります。
1
何度か行った事があるヘブンスそのはら入口を通過。
ここから先は初めて走ります。
道路が狭くなり、凹凸が激しくて車の底を擦りながらなんとかゲート横の駐車場に6時到着。
一番乗りです。
道路が狭くなり、凹凸が激しくて車の底を擦りながらなんとかゲート横の駐車場に6時到着。
一番乗りです。
トイレ完備。
においは少々キツイですが、意外と綺麗でした。
トイレ完備。
においは少々キツイですが、意外と綺麗でした。
登山届けを提出して出発。
1
登山届けを提出して出発。
しばらく舗装された林道歩き。
しばらく舗装された林道歩き。
トンネルです。
トンネルを抜けるとすぐ先が登山口。
ゲートから20分ちょっとでした。
1
トンネルを抜けるとすぐ先が登山口。
ゲートから20分ちょっとでした。
橋を渡ります。
ここからトラバース気味に登り始め。
1
ここからトラバース気味に登り始め。
徐々に斜度が急になってきました。
1
徐々に斜度が急になってきました。
2/10地点で早くも小休止。
2/10地点で早くも小休止。
ロープがありました。
使わなくても登れますが、使うとラクチン。
1
ロープがありました。
使わなくても登れますが、使うとラクチン。
笹が多くなってきました。
1
笹が多くなってきました。
振り返ると雪山の頭が見えてきました。
テンションアップです。
あれは御岳?乗鞍?
6
振り返ると雪山の頭が見えてきました。
テンションアップです。
あれは御岳?乗鞍?
山頂までおよそ半分の地点。
広いスペースがあって休憩に最適でしょう。
1
山頂までおよそ半分の地点。
広いスペースがあって休憩に最適でしょう。
笹が刈られて広く歩きやすい道です。
1
笹が刈られて広く歩きやすい道です。
下には飯田の街。
そしてその向こうには南アルプス。
3
下には飯田の街。
そしてその向こうには南アルプス。
このあたりは緩やかで、山の稜線を眺めながらきもちいい尾根歩きです。
3
このあたりは緩やかで、山の稜線を眺めながらきもちいい尾根歩きです。
雪が残ってました。
雪が残ってました。
夏道も一部雪が残ってました。
2
夏道も一部雪が残ってました。
ここにもロープが。
1
ここにもロープが。
道がぬかるんでます。
2
道がぬかるんでます。
靴がドロドロですよぉ。
靴がドロドロですよぉ。
雲ひとつない晴天です。
遠くの山もよく見えます。
3
雲ひとつない晴天です。
遠くの山もよく見えます。
左が御岳、右が乗鞍。
6
左が御岳、右が乗鞍。
南アルプスの北には八ヶ岳の姿まで見えます。
5
南アルプスの北には八ヶ岳の姿まで見えます。
山頂に向かう尾根には雪が残ってました。
踏み後をたどって進みます。
外すと思いっきり踏み抜きますから・・・。
いちど足の付け根までハマりました。
1
山頂に向かう尾根には雪が残ってました。
踏み後をたどって進みます。
外すと思いっきり踏み抜きますから・・・。
いちど足の付け根までハマりました。
展望台がある山頂に到着。
1
展望台がある山頂に到着。
久しぶりの百名山ゲット。
でも恵那山の山頂って複雑・・・。
ここは一等三角点がある場所。
最高所はもう少し先になるらしいです。
2014年05月20日 04:22撮影
5
5/20 4:22
久しぶりの百名山ゲット。
でも恵那山の山頂って複雑・・・。
ここは一等三角点がある場所。
最高所はもう少し先になるらしいです。
一等三角点タッチ。
5
一等三角点タッチ。
山頂の隅っこにある祠。
これは岐阜県側を向いてました。
1
山頂の隅っこにある祠。
これは岐阜県側を向いてました。
参拝帳入れ。
記帳しておきましたよ。
1
記帳しておきましたよ。
山頂は眺望が無いので先に進みます。
結構深い雪道が続きます。
山頂は眺望が無いので先に進みます。
結構深い雪道が続きます。
日当たりのいい場所は雪が無くなってます。
2
日当たりのいい場所は雪が無くなってます。
綺麗な避難小屋。
1
綺麗な避難小屋。
お泊りスペースも有ります。
1
お泊りスペースも有ります。
薪ストーブも有り。
薪ストーブも有り。
さらに先に進みます。
1
さらに先に進みます。
最高所を過ぎたあたりに祠が有りました。
最高所を過ぎたあたりに祠が有りました。
少し木がジャマですが、頭の上に見えるのは御嶽山。
2014年05月20日 04:21撮影
5/20 4:21
少し木がジャマですが、頭の上に見えるのは御嶽山。
なんと白山も見えました。
10
なんと白山も見えました。
南西方向は中津川でしょうか。
2
南西方向は中津川でしょうか。
避難小屋のすぐ上のこの小さな祠の奥に行ってみるると・・・。
避難小屋のすぐ上のこの小さな祠の奥に行ってみるると・・・。
絶景地が有りました。
1
絶景地が有りました。
山の同定はできませんが南アルプスの端から端まで見渡せます。
8
山の同定はできませんが南アルプスの端から端まで見渡せます。
なんと富士山の頭まで見えてました。
この時期にここから富士山が見えるのはとても珍しいそうです。
という事は左側が聖岳、右側が上河内岳かな?
11
なんと富士山の頭まで見えてました。
この時期にここから富士山が見えるのはとても珍しいそうです。
という事は左側が聖岳、右側が上河内岳かな?
避難小屋に戻って昼食。
今日は賞味期限切れのチキンラーメンごはん。
5
避難小屋に戻って昼食。
今日は賞味期限切れのチキンラーメンごはん。
おやつはコンビニで買ったワッフル。
これ美味かった。
4
おやつはコンビニで買ったワッフル。
これ美味かった。
綺麗なトイレ。
さあ、下山です。
1
さあ、下山です。
山頂通過。
雪があると滑り降りるように下るので早い。
1
雪があると滑り降りるように下るので早い。
こんな景色を見ながら下ります。
4
こんな景色を見ながら下ります。
うわっ、またドロドロだ。
うわっ、またドロドロだ。
夏道を避けて残雪の上を歩きます。
下りはこっちの方が快適だし、靴も汚れなくて澄みます。
3
夏道を避けて残雪の上を歩きます。
下りはこっちの方が快適だし、靴も汚れなくて澄みます。
中央アルプス。
その左奥には北アルプスも見えてましたよ。
5
中央アルプス。
その左奥には北アルプスも見えてましたよ。
お昼はここで食べればよかったな。
2014年05月20日 04:25撮影
3
5/20 4:25
お昼はここで食べればよかったな。
一旦雪渓がとぎれて夏道を歩きます。
1
一旦雪渓がとぎれて夏道を歩きます。
再び雪の上を歩きますが、ここで雪道はおしまい。
2
再び雪の上を歩きますが、ここで雪道はおしまい。
夏道を下ります。
1
夏道を下ります。
今日の下りは雪道歩きが多かったおかげか膝への負担が少なくて快調でした。
今日の下りは雪道歩きが多かったおかげか膝への負担が少なくて快調でした。
あっという間に林道が見えてきました。
1
あっという間に林道が見えてきました。
丸太橋を渡って。
2
丸太橋を渡って。
登山口まで下ってきました。
1
登山口まで下ってきました。
ここから嫌な林道歩き。
ここから嫌な林道歩き。
激しく崩れてます。
激しく崩れてます。
林道でよく見る横断幕。
1
林道でよく見る横断幕。
ゲートまで戻ってきました。
ゲートまで戻ってきました。
お疲れ様〜。
2014年05月20日 04:22撮影
1
5/20 4:22
お疲れ様〜。
ここには自販機は無いので事前に買っておきました。
2
ここには自販機は無いので事前に買っておきました。
今日のはカヨさんでした。
3
今日のはカヨさんでした。
山バッジは2月に子供とヘブンスそのはらへスキーに行った時にフライングゲット済み。
チケット売り場横のインフォメーションで購入できましたよ。
4
山バッジは2月に子供とヘブンスそのはらへスキーに行った時にフライングゲット済み。
チケット売り場横のインフォメーションで購入できましたよ。

感想

5月17日、18日と深南部の不動岳へテン泊で行かないかとくわさんからお誘いが有りましたが、残念ながら18日は自治会の用事と会社の行事があり行くことができませんでした。(くわさん達も結局18日に不動岳・黒法師岳・バラ谷の頭の日帰りになったようですが)
19日月曜日は会社が休み。
この時期毎年恒例の平日休みです。
天気が良さそうなのでひとりで恵那山に登ってきました。
平日とはいえ百名山のひとつです、朝一番は誰にも出会いませんでしたが下山時には何人かとすれ違いました。
避難小屋で岐阜県の方に会いましたが、静かな山頂でゆっくりできましたよ。

山頂に続く稜線はずっと雪がありましたが、アイゼン無しで問題ありません。
気をつけないと踏み抜きがありますが・・・。
夏道を外れて斜面に残る雪渓を目の前に広がる南アルプスの景色を眺めながら、滑り降りるようにして下山できたのも楽しかったです。
もう少し雪が多かった5月連休の頃に登りたかったなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1602人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山 広河原登山コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山・広河原ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
恵那山、広河原登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
恵那山(広河原ルート往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら