記録ID: 452707
全員に公開
ハイキング
丹沢
新緑の鍋割山(寄BS〜檪山〜栗ノ木洞〜鍋割山〜金冷し〜大倉尾根〜大倉BS)
2014年05月24日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:09
- 距離
- 15.4km
- 登り
- 1,412m
- 下り
- 1,402m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 6:08
距離 15.4km
登り 1,412m
下り 1,412m
14:59
ゴール地点
寄BS 8:50
檪山 9:57
栗ノ木洞 10:13
後沢乗越 10:30
鍋割山山頂 11:27/12:21
小丸 12:43
小丸尾根分岐 12:50
金冷し 13:12/13:15(団体通過待ち)
花立山荘 13:27
堀山の家 13:51
見晴茶屋 14:25
雑事場の平 14:28
大倉BS 14:59
檪山 9:57
栗ノ木洞 10:13
後沢乗越 10:30
鍋割山山頂 11:27/12:21
小丸 12:43
小丸尾根分岐 12:50
金冷し 13:12/13:15(団体通過待ち)
花立山荘 13:27
堀山の家 13:51
見晴茶屋 14:25
雑事場の平 14:28
大倉BS 14:59
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:大倉15:38〜渋沢駅北口15:50 神奈中バス 206円(IC) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所:特にありませんが、栗ノ木洞から後沢乗越に向かっての下りは急で滑りやすい個所があります。 下山後の温泉:東海大学前駅近くの「さざんか」 週末は750円 |
写真
撮影機器:
感想
今年の登り始めは鍋割山でした。その時は雪も舞う天気でしたが、約5ヶ月ぶりの鍋割山は新緑の素晴らしい快適な山行となりました。
前回はノーマルな二俣からのルートでしたが、今回は寄から櫟山、栗ノ木洞を経てのルートを選択しました。寄から暫くは美しい茶畑の中を辿る道で、これもまた素晴らしい雰囲気のルートでした。二俣からのルートに比べると明るさ、眺望がそれなりに楽しめてなかなか良いルートだと思います。
鍋割山に到着すると高尾山並みと思われる程の多くの老若男女のハイカーでごったがえしていましたが、若い女性ハイカーが多かったようです。山荘の主人の草野さんは最近はTVにも取り上げられるほどの有名人ですが、その気さくな雰囲気と手際の良い応対はさすがです。今回も鍋焼きうどんをいただきましたが、これだけの多くの人にもかかわらず10分ほどで提供いただきました。
下りの大倉尾根はさらに多くのハイカーで上り下りとも混雑。途中の小屋も休憩者で賑わっていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:559人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
岳の台・菩薩峠経由 塔ノ岳 (蓑毛〜ヤビツ峠〜岳の台〜二ノ塔〜新大日〜塔ノ岳〜鍋割山〜大倉)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
こんばんはsonorhanaさん
★週末が近づくと居ても立っても居られなくなって どこの山に行こうか考えているこの頃です。
毎週の山登りで疲れも取れませんがあの頂上での眺望を想い出すと疲れを忘れて登ってしまいます。
★富士見平小屋から瑞牆山までの登山道は距離はさほどないですが岩登り・鎖場など多様な登りが出来て楽しんで登れる山なので私は好きな瑞牆山です、特に少し広めの山頂から観る岩場でのとても素晴らしい景色が観れます。行かれるなら早めの登頂が宜しいと想います、私が下山後は 混雑してゆっくり出来なかった様です。
★お会いした時は蛭ヶ岳のお天気が良くなく景色が全く観れなかったのでヒル情報を確認してまた挑戦したいです。
sonorhanaさんとは又、何処かの 山でお会い出来るのを楽しみにしています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する