記録ID: 4539106
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳ピストンに変更
2022年07月29日(金) ~
2022年07月30日(土)
山梨県
yosi-yama
その他2人
- GPS
- 26:20
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,732m
- 下り
- 1,734m
コースタイム
29日
11:00 広河原⇒ 11:30 大樺沢分岐 昼食)11:50⇒
14:00 白根御池小屋
30日
03:45 白根御池小屋⇒ 草すべり⇒
05:20 右俣コース合流分岐⇒ 05:50 小太郎尾根分岐⇒
06:20 肩ノ小屋 (朝食)⇒ 07:05 両俣分岐⇒
07:35 北岳⇒ 08:35 肩ノ小屋⇒
09:10 小太郎尾根分岐⇒ 草すべり⇒
09:30 右俣コース合流分岐⇒ 10:40 白根御池小屋⇒
12:55 大樺沢分岐⇒13:20 広河原
11:00 広河原⇒ 11:30 大樺沢分岐 昼食)11:50⇒
14:00 白根御池小屋
30日
03:45 白根御池小屋⇒ 草すべり⇒
05:20 右俣コース合流分岐⇒ 05:50 小太郎尾根分岐⇒
06:20 肩ノ小屋 (朝食)⇒ 07:05 両俣分岐⇒
07:35 北岳⇒ 08:35 肩ノ小屋⇒
09:10 小太郎尾根分岐⇒ 草すべり⇒
09:30 右俣コース合流分岐⇒ 10:40 白根御池小屋⇒
12:55 大樺沢分岐⇒13:20 広河原
天候 | 29日 晴午後にわか雨 30日 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
中部横断自動車道白根IC〜 甲斐芦安線〜 白峰会館前の登山者駐車場に車を置きました。 白峰会館前よりバス〜 広河原アルペンプラザ 復路 広河原アルペンプラザよりタクシー白峰会館前の登山者駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
29日 白根三山縦走予定が昨日の雨で土砂崩れが発生し奈良田には入れず思案の末北岳をピストンすることに変更することに急遽決定しました。 早川まで戻り中部横断自動車道白根ICから芦安に向いました。 予定が狂うと上手くいかないものであいにくタクシーは来ないし一時間ほど待たされバスに乗り広河原へ向いました。 この時季鯨のように日本列島を高気圧が覆うのに今年はまだ太平洋高気圧の張り出しが弱く、天気が安定せず蒸し暑く白根御池小屋に向う尾根登りには大汗をかいてしまいました。 登山道がフラット状態になる直前でにわか雨が降ってきて、カッパの上衣を着て白根御池小屋に向かいました。 天気が不安定でキャンセルがあったようで満室でなく室内は余裕があり助かりました。 山小屋とは思えないほど設備がよく快適な白根御池小屋でした。 30日 早朝小屋を出発して涼しい時間帯に草滑りを登り明るくなった頃樹林帯を抜け、右俣コース合流分岐付近のお花畑を通り小太郎尾根分岐に出ました。 展望が開け快適に登り肩ノ小屋の野外テーブルで朝食にしました。 お目当てにしていたタカネマンテマや岩場に咲く花をを見ながら北岳山頂に向かいました。 良い天気に恵まれ山頂からの大展望を楽しみました。 奈良田直前で土砂崩れで通行止がなかったらこの先に見えている間ノ岳から農鳥岳に行けたのにと思うと残念でなりません。 山頂から登頂した山々を見て思い出にふけり来た道を戻り広河原に無事下山しました。 |
その他周辺情報 | 金山沢温泉。 |
写真
撮影機器:
感想
奈良田から広河原に入り白根三山縦走して大門沢に下がり奈良田第一発電所に下山する山行計画を立て抜かりは無いと思い出発しました。
奈良田直前で土砂崩れのため道路通行止、復旧には今日中かかると言われ唖然としてしまいました。
不安定な天気が続いていたので天気予報には注意を払っていましたが、麓の道路情報に気が回らず失敗して終いました。
出発の前日岐阜地方で大雨の情報はテレビで見ましたが機転が利かずうかつでした。
一緒に行った仲間は山慣れしていたので直ぐに予定を変更でき翌日宿泊
する山小屋にも連絡が付きました。
再挑戦はできるのか加齢と共に体力が落ちています。
北岳までの今回のコースタイムを参考にするとまだチャンスはありそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:384人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する