御在所岳 2歳の孫を連れてのハイキング
- GPS
- 02:47
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 120m
- 下り
- 129m
コースタイム
- 山行
- 1:23
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 2:19
0843 近鉄郡山、
0915 大和西大寺、0933 大和八木
0941 大和八木、1033 伊勢中川
1036 伊勢中川、1107 近鉄四日市
1130 近鉄四日市、1155 湯の山温泉
1208 三重交通バス湯の山温泉駅、1218頃 御在所ロープウェイ前
1230 ロープウェイ、約15分、頂上駅でランチタイム
1314 スタート
1428 御在所岳一頭三角点(1212m)
1448 御在所岳望湖台
1535 ゴール
1535 ロープウェイ頂上発、約15分
1600 三重交通バス御在所ロープウェイ前、約10分
1619 湯の山温泉、1646 近鉄四日市
1700 近鉄四日市、1818 大和八木
1830 大和八木、1846 大和西大寺
1855 大和西大寺、1901 近鉄奈良、夕食
1956 近鉄奈良、2011 近鉄郡山
2045 自宅着
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所は無い |
その他周辺情報 | ロープウェイ駅にはレストランや売店・トイレなどがある 山頂に向かうリフトは子供と一緒には乗れず、4歳以上でないと乗れない |
写真
装備
個人装備 |
半袖シャツ
(ウインドブレーカー[mont-bell])
ズボン[Marmot]
5本指靴下
ウォーキングシューズ[DUNLLOP]
帽子[POLO]
サングラス[AXE]
簡易ザック
(折りたたみ傘[Bibury])
スマホGPS[ヤマレコマップ及びFIELD ACCESS2]
モバイルバッテリー
(免許証)
クレカ
PITAPA
(健康保険証)
(山岳保険証)
マスク
(予備マスク)
腕時計
(タオル)
(扇子)
財布
(フェイスタオル)
(ティッシュ)
山専ボトル[900cc]
(ハンカチ)
(除菌ウェットティッシュ)
( )内は今回不使用
|
---|
感想
2歳の孫を連れて避暑に行く山を探したが、頂上近くまで交通手段があると言えば御在所岳か伊吹山くらいか。孫が大の電車好きなので、今回は近鉄で御在所岳に行くことに。途中電車を見ると大はしゃぎするのだが、車中は関心無さそうなので自分が電車に乗っていることが分かっているのか不明だ。当然今回はロープウェイで山頂駅までまっしぐら。ロープウェイから下を見ると登山者が手を振っているが、今日はさぞかし暑いだろうな。
山頂駅に着いた時既に正午を回っていたので、さっそく腹ごしらえ。着いた時屋外の温度計を見たら27℃もあり、結構蒸し暑い。期待を裏切られた感じだが、下界は猛暑日だろうから仕方ないか。ゆっくりスタートするが、孫がどれだけ歩いてくれるかで今日の山歩きは全て決まってしまう。
広場では子供達が盛んにシャボン玉で遊んでいるので暫くこれらを見ながら時間を潰す。抱っこ抱っことせがむ孫をなだめなだめしながらゆっくりと山頂に向かう。大人にとっては何ともない山歩きだろうが、2歳の幼児にとってはかなりの運動量になると思われるので、休憩や水分補給は頻繁に行う。無理かなと思っていた頂上にもなんとか行くことができた。あちこち歩き回ることは無理だったが、まあ仕方が無い。下山ではすっかり熟睡モードに入ってしまったので、ずっと抱っこして下山したが、熟睡していると普段よりずっと重く感じるし、体も支えていないとぐらっと倒れてしまうので、気も遣う。
期待したほどの避暑にはならなかったが、山頂付近では多少風もあり癒やされた。心配していた天気もなんとか持ちこたえてくれ、孫との登山を楽しむことができた。
GPSの記録を停止し忘れ、ロープウェイの下りまで入れてしまったので、FIELD ACCESS2でカット編集しています。ヤマレコのデータはロープウェイも入っているので距離や下り標高差が非常に大きくなっています。
本日のルートはヤマレコマップによれば、3時間05分、4.6km、登り累積標高差159m(下りは972m)となり、登山以外も含む今日1日の運動量はスマホの万歩計によれば、8.2(9.4)km、14,120(14,536)歩となった。
FIELD ACCESS2では23時間47分、3.2km、登り120m、下り129m。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人