ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 45461
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

妙高山&火打山(高谷池ヒュッテ泊)

2008年09月14日(日) ~ 2008年09月15日(月)
 - 拍手
Akaneko その他1人
GPS
28:45
距離
22.5km
登り
2,062m
下り
2,049m

コースタイム

<9月14日> 笹ヶ峰登山口6:30→7:05黒沢7:10→8:25富士見平8:35→9:20黒沢池ヒュッテ9:55→10:40燕新道分岐10:50→11:55妙高山(昼)13:00→13:40燕新道分岐13:50→14:40黒沢池ヒュッテ15:00→16:00高谷池ヒュッテ
<9月15日> 高谷池ヒュッテ5:20→5:35天狗の庭5:45→6:45火打山7:05→8:25高谷池ヒュッテ9:10→9:55富士見平10:05→11:25笹ヶ峰登山口
天候 9月14日(日):晴れ
9月15日(月):晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2008年09月の天気図
アクセス
笹ヶ峰の登山口
2008年09月14日 06:10撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:10
笹ヶ峰の登山口
ナナカマドの実は赤くなり
2008年09月14日 09:08撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:08
ナナカマドの実は赤くなり
紅葉時期はすばらしそう
2008年09月14日 09:13撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:13
紅葉時期はすばらしそう
長助池
2008年09月14日 10:23撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:23
長助池
妙高山が見えてきました。
2008年09月14日 10:23撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:23
妙高山が見えてきました。
百名山No78. 妙高山頂上
2008年09月14日 11:54撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:54
百名山No78. 妙高山頂上
妙高山頂より火打山、焼山
2008年09月14日 12:28撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:28
妙高山頂より火打山、焼山
黒沢池ヒュッテ
2008年09月14日 15:05撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:05
黒沢池ヒュッテ
オヤマリンドウはいたるところに咲いている。
2008年09月14日 15:31撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:31
オヤマリンドウはいたるところに咲いている。
黒沢池方面の道
2008年09月14日 15:34撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:34
黒沢池方面の道
高谷池から火打山
2008年09月14日 16:00撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 16:00
高谷池から火打山
高谷池テン場
2008年09月14日 16:27撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 16:27
高谷池テン場
高谷池ヒュッテ。3階立てです。遅く到着すると3Fになります。(2Fより狭い)
2008年09月14日 17:05撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 17:05
高谷池ヒュッテ。3階立てです。遅く到着すると3Fになります。(2Fより狭い)
高谷池ヒュッテの夕食。ご飯を真ん中に盛り、カレーとハヤシを半々に。
2009年09月04日 12:24撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/4 12:24
高谷池ヒュッテの夕食。ご飯を真ん中に盛り、カレーとハヤシを半々に。
天狗の庭。残念ながら火打山にかかっている雲がとれません。
2008年09月15日 05:40撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 5:40
天狗の庭。残念ながら火打山にかかっている雲がとれません。
火打山まであと30分ほど
2008年09月15日 06:15撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:15
火打山まであと30分ほど
百名山No79. 火打山頂上
2008年09月15日 06:47撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:47
百名山No79. 火打山頂上
後立山連峰を望む
2008年09月15日 06:48撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:48
後立山連峰を望む
焼山。現在は規制解除で登山可能です。
左奥の雲のかかった山は雨飾山。
2008年09月15日 06:54撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:54
焼山。現在は規制解除で登山可能です。
左奥の雲のかかった山は雨飾山。
高妻山上空にマンタ雲??
2008年09月15日 06:59撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:59
高妻山上空にマンタ雲??
妙高山を正面に高谷池ヒュッテまで戻ります。
2008年09月15日 07:09撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:09
妙高山を正面に高谷池ヒュッテまで戻ります。
トリカブトと天狗の庭
2008年09月15日 07:34撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 7:34
トリカブトと天狗の庭
妙高山と天狗の庭
2008年09月15日 07:38撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:38
妙高山と天狗の庭
イワイチョウの葉も色付き始めました。
2008年09月15日 08:14撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:14
イワイチョウの葉も色付き始めました。
高谷池とヒュッテ
2008年09月15日 08:19撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:19
高谷池とヒュッテ
富士見平への下りより火打山と焼山
2008年09月15日 09:41撮影 by  E-410 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:41
富士見平への下りより火打山と焼山
撮影機器:

感想

●9月14日
前泊した長野市内のビジネスホテルを早朝に出発し、登山口の笹ヶ峰に到着。
昨日から3連休だったため、既に多くの車が止まっていました。
 
まずは平坦な木道が続き、黒沢を渡ると十二曲りの急登です。
上りが緩やかになると妙高・火打の分岐点となる富士見平に到着。
多くの登山者が休憩していて休むスペースがないので先に進みました。

間もなく黒沢池の平坦な道となり、黒沢池ヒュッテに到着です。
ここでザックをデポし妙高山をピストンしますが、小屋周辺に勝手にザックを置くとヒュッテに目をつけられるという話を聞いていたので、
お断りの意味でジュースを1本買ってから出発しました。
 
妙高山の登りはかなり急ですが、その分高度も一気に稼ぎ、三田原山と高さが変わらなくなると間もなく山頂です。
山頂の標識付近では見晴らしが悪いので、西方の岩の上でランチタイムです。
西方面のみ雲が切れ、翌日登る火打山と焼山を眺めることができました。
 
高谷池ヒュッテまでの道は、紅葉はまだにしてもリンドウがいたるところに咲いており、ナナカマドの赤い実も見事です。
ヒュッテ到着が遅かったため3Fに案内されましたが、ヒュッテの構造が三角形のため2Fより3Fの方が対面との間隔がなくなり、
下手をすると足を踏まれることがありますので、2Fに泊まれるためにも早めの到着を目指しましょう。
尚このヒュッテは完全予約制のために、寝床のスペースは確保されているので安心です。

●9月15日
火打山をピストンする際、ザックは小屋の中に置けないので、
ヒュッテ入口横のザック置場に預け5:00スタートです。

楽しみにしていた天狗の庭からの景色は、火打山にかかっている雲が取れず、あきらめて前進しました。
妙高山とは違い火打山の登りはなだらかで荷も軽いため、さほど苦労もなく山頂に到着。
雲も取れ、焼山から北アルプス・槍穂高連峰まで見渡せ、
昨日登った妙高山も逆光の中、黒い山容を拝めることができました。
 
山頂は風が強く、ヒュッテでゆっくりモーニングコーヒーを飲むことにし、早々に退散。
そして登山口の笹ヶ峰には午前中に到着。
途中3連休の最終日にもかかわらずかなりの登山者とすれ違いましたが、ほとんどが火打山の日帰りピストンのようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2412人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら