記録ID: 454760
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
遠かった雲取山【起点:鳩ノ巣、終点:鴨沢】
2014年05月25日(日) [日帰り]
- GPS
- 15:50
- 距離
- 40.9km
- 登り
- 3,176m
- 下り
- 2,934m
コースタイム
鳩ノ巣駐車場2:36―4:06大ダワー4:55舟井戸−5:34踊平ー5:56日向沢ノ峰6:03ー6:38蕎麦粒山ー7:51天目山7:56ー9:44酉谷山10:00ー11:56長沢山ー13:50大ダワ13:56ー14:17雲取山荘14:22ー14:51雲取山15:05ー15:59ブナ坂ー16:53堂所ー18:26鴨沢
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況:この冬の記録的な大雪の影響か、全般的に倒木やちょっとした土砂崩れ箇所が多い。また、斜面をトラバースする箇所で足場が狭い箇所もあり、滑落注意。次歩いた時、余裕があれば写真アップします。 |
写真
感想
ロングのトレーニング追い込みで、雲取山へ。
ルートは、鳩ノ巣起点で、終点鴨沢。
このルートは酉谷山から先はエスケープルートに乏しく、先に進むか、戻るしかない。
正解な判断が求められる事と、二週間ぶりの山歩きで緊張していたのか、寝付けないまま、
0:42自宅近くの駐車場出発。2:36山歩き開始。
天目山までは割りと順調に進むも、酉谷山あたりからパフォーマンス低下。
なんとか雲取山に到着もかなり時間がかかった。
帰りは足裏&爪先がかなり痛くなり、終バスに間に合わせるのがやっと。
こんなに時間がかかってはロングに挑戦できないので、次回もまた鳩ノ巣から歩きます。
ps.手書きルート登録後、距離を見たら40km。ショボイので感想も短くなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1061人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした
目標は軍畑駅→奥多摩駅ですか?
僕も似たようなルートを計画してます。
足裏が痛くなるのは、何が原因なんでしょうね
サポートソックスとか履いてますか?
シューズのインソールはどうでしょう?
付属の物で無く、別売品を試してみるのも手かもしれませんね
ショップで安い登山靴を購入した際に、インソールを勧められ・・・
試しに装着したら履き心地が全く違いました。
フィット感がまるで違うので、びっくりしました
値段の高いインソールじゃ無かったのにですよ!
それでもケチって買いませんでしたが
niiniさん、おはようございます!!
目標は鳩ノ巣→奥多摩駅で、目指してるレコがこのルートです。
50kmは超えると思ってたんですが、どうも届きそうに無いです
数年前の微かな記憶なので、微妙にルートが違うのかも?
(私と違ってピークというピークは全部踏んでました。歩くのも速く53kmを13時間。同じ時間では歩けないので15時間台が目標です)
アドバイスありがとうございます!!
サポートソックスは履いてなく、インソールも付属のものです。
今回、歩き出す前からバイク時代に痛めた左アキレス腱が痛かった事も
あり、次は新しい靴下程度に抑えて挑もうと思っています。
あまり時間も無くなってきましたので、とにかく結果が出るまでは何回でも
歩くつもりです(故障が心配ですが。。)
次はもう少し頑張ります
サポートタイツ履いているかもしれませんが、ソックスはまた別物ですから・・・
普通の登山用ソックスなら、高機能のもの(先日、日記で紹介したユニクロ辺りでもOK)を試してみるのはどうでしょう?
インソールはピンキリですが、安価な物でもフィット感がまるで違い、僕の様に安い登山靴を履いている場合は特に有効みたいです(インソールは使用したことないですが・・・)。
それから以前アキレス腱を痛めたとのことですが・・・
もしかしたら、そこをかばって歩く癖があって足裏が痛むのかもしれません?
専門家に診てもらうのが良いのですが。
自覚されているので大丈夫かと思いますが・・・
やり過ぎによる故障を起こさない様に気を付けて、トレーニングされて下さい!
niiniさん、こんばんは!!
またまたアドバイスありがとうございます!!
サポートタイツも履いた事ないです。
まずはソックスを色々試してみようと思います。
アキレス腱ですが、サーキットで転倒して左足首を骨折、入院。
退院後、アキレス腱が硬くなってしまい、今は全力で走れないです。
仰る通り、左足をかばう歩き方で、ちょっと癖があります。
負荷がかかる段差の大きいところでは出す足が決まっていて、またストックなしで新雪の中を歩いた時は、右ふくらはぎを痛めた事があります。
なので、故障しないよう、十分気を付けたいと思います。
このコース取りで40km!
ショボい思いをしているなんて、shadowさん『鉄人』枠です。。
長沢背稜、酉谷山〜芋の木ドッケ間、雰囲気伝わって来ました。
この区間、わたしも置き去りにしてあるのを思い出しました。
行くときは雲取小屋泊ですが。
niniさんも書いていらっしゃいますが、わたしも安いけれどインソールを入れたら、下りの際足の指先を、なんというか、グーにする、ということがなくなりました。
ソックスは、割とお高めのを履いていましたが、先日大山で左足親指に穴が開きました。
shadowさんは足の裏が痛くなる、
わたしは膝と足親指の裏が痛くなります。
週末の旅人、
楽しみにしております。
miketamaさん、こんばんは!!
miketamaさんは、外秩父七峰を歩かれているので、
是非お聞きしたかったのですが、靴は普段使われている登山靴で
歩かれたのでしょうか?
私は、外秩父七峰コース(一部)を歩いた事をちょっと後悔しています。あれから足裏が痛くなる癖がついてしまったような。。。
あと、インソールってどちらかと言うと柔らかい方ですか?
足裏が痛くなるのは靴底のソールが減ったのも影響していると思っていて、
グリップ力も落ちてきたので、西穂高→奥穂高の前にソール張り替えも考えています。
ところで、まだ膝が痛むんですね。
膝が痛むと歩くのがほんと辛いですよね。十分ご自愛ください。
週末は旅人
いいフレーズでしょ 結構気に入っています。
他にはパクリですが「稜線漫歩」や最近気に入っている「天空の」を使い
「天空の遊散歩」もしくは「天空の悠散歩」
どこで使うか楽しみにしていてください
ふたたびmiketamaです。
七峰のときはLOWA メリーナゴアテックスWXL というハイカットの軽登山靴でした。割りと軽いです。
足首の周りはパイル地のリストバンド(テニスする人が手首に巻いている)を巻いて、カパカパしないようにしています。
これには柔らかい、イボイボが付いたインソール入れてクッション性を持たせました。
以前、八王子八峰のロングでローカットシューズで行きましたら、足首が疲れて、わたしは足首が守られている靴の方がいいんだな、と思いました。
ソールがしっかりしていて、ハイカットでトレランシューズのように軽くゴア・テックスが、、
欲しいです。
そうしたら、わたしだって
「天空の舞散歩」出来るかもしれません!
miketamaさん、情報ありがとうございます
やはり、軽登山靴なんですね!
それに足首の周りはパイプ地のリストバンドと色々工夫されているんですね
そういえば、山を歩きはじめた時はバイク用のブーツ。
直ぐに壊れるので、軽登山靴を買いました。
また、服装もジーンズとバイク乗り用でした。
そのうちに登山用ウエアを揃え、30分位歩いて体が温かくなったら着替え。
我流も我流で、知識と言えば登山本やたまに会話する登山者からの情報くらい。
レベルアップを目指し「地図読み」の独習や講習会に参加したりしましたが。。
最近、ヤマレコユーザさんに色々質問させて頂いてますが、
まだまだ知る事が多く、また皆さんに比べあまり工夫してないですね
それとパーティーとかで歩くと知り得る情報量も多いんでしょうね。
ふたたびのコメントありがとうございました。
因みに、私も靴はハイカットでないと駄目です。
以前はよく足を挫きましたが、靴に助けられました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する