ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4548243
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍富士見岳&大黒岳〜今回も雷鳥と高山植物鑑賞会〜

2022年08月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
9.8km
登り
671m
下り
654m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:11
合計
4:49
距離 9.8km 登り 671m 下り 668m
11:42
64
12:46
34
13:20
13:21
10
13:31
5
13:36
9
13:45
13:46
9
14:19
14:20
29
14:49
14:54
12
15:06
15:07
11
15:18
15:19
13
15:32
4
15:36
6
15:42
15
15:57
15:58
32
16:30
1
16:31
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
本日は出発時間が遅いので三本滝駐車場に停めてシャトルバスにて位ヶ原山荘を
往復しました。往復一人2500円
https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/echoline/
その他周辺情報 登山後の温泉は、定番の湯けむり館
https://norikura.co.jp/yukemuri/
本日は出発時間が遅いので
位ヶ原山荘までバスで上がり
ここからスタート
2022年08月02日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 11:39
本日は出発時間が遅いので
位ヶ原山荘までバスで上がり
ここからスタート
先ずはエコーラインを
少し歩き登山口へ
あとで向かう富士見岳が
よく見えてます
2022年08月02日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 11:40
先ずはエコーラインを
少し歩き登山口へ
あとで向かう富士見岳が
よく見えてます
屋根板経由の
乗鞍岳登山道入口
2022年08月02日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 11:42
屋根板経由の
乗鞍岳登山道入口
クルマユリ
2022年08月02日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 11:45
クルマユリ
チングルマの綿毛
秋の訪れです
2022年08月02日 12:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 12:02
チングルマの綿毛
秋の訪れです
冬から秋にかけて何度も
滑った屋根板の急登
2022年08月02日 12:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 12:04
冬から秋にかけて何度も
滑った屋根板の急登
屋根板のお花畑
アオノツガザクラ
チングルマは終盤です
2022年08月02日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 12:06
屋根板のお花畑
アオノツガザクラ
チングルマは終盤です
ミヤマキンバイ
2022年08月02日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 12:07
ミヤマキンバイ
霞沢岳の奥に常念岳と
蝶ヶ岳の稜線
2022年08月02日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 12:08
霞沢岳の奥に常念岳と
蝶ヶ岳の稜線
屋根板上部から見た
これから向かう
富士見岳と大黒岳
2022年08月02日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 12:09
屋根板上部から見た
これから向かう
富士見岳と大黒岳
イワツメクサ
2022年08月02日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 12:16
イワツメクサ
位ヶ原まで登り正面に
乗鞍岳主峰剣ヶ峰が
見えました
2022年08月02日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 12:18
位ヶ原まで登り正面に
乗鞍岳主峰剣ヶ峰が
見えました
オンダテ
ハクサンボウフウの
奥に乗鞍岳主峰剣ヶ峰
2022年08月02日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 12:20
オンダテ
ハクサンボウフウの
奥に乗鞍岳主峰剣ヶ峰
エコーラインから再び
登山道に入ります
2022年08月02日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 12:21
エコーラインから再び
登山道に入ります
チングルマの群生
2022年08月02日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 12:23
チングルマの群生
雪解けが遅いこの場所は
チングルマがまだ元気よく
咲いています
2022年08月02日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 12:23
雪解けが遅いこの場所は
チングルマがまだ元気よく
咲いています
ミヤマキンバイも
今見頃です
2022年08月02日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 12:26
ミヤマキンバイも
今見頃です
ミヤマカラマツも
今ピークを迎えてます
2022年08月02日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/2 12:31
ミヤマカラマツも
今ピークを迎えてます
ヨツバシオガマの
見頃は終盤です
2022年08月02日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 12:33
ヨツバシオガマの
見頃は終盤です
コバイケイソウは最後の花を
咲かせていました
2022年08月02日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 12:35
コバイケイソウは最後の花を
咲かせていました
シナノオトギリ
2022年08月02日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 12:37
シナノオトギリ
大雪渓肩の小屋口バス停から
見た乗鞍岳主峰剣ヶ峰
本日は時間が遅いので
登りません
2022年08月02日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 12:42
大雪渓肩の小屋口バス停から
見た乗鞍岳主峰剣ヶ峰
本日は時間が遅いので
登りません
大雪渓付近は残雪たっぷり
この辺りの季節は
初夏なのでミネズオウも
咲いてます
2022年08月02日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 12:48
大雪渓付近は残雪たっぷり
この辺りの季節は
初夏なのでミネズオウも
咲いてます
チングルマ
アオノツガザクラと
乗鞍岳主峰剣ヶ峰
2022年08月02日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 12:53
チングルマ
アオノツガザクラと
乗鞍岳主峰剣ヶ峰
肩の小屋が見えました
2022年08月02日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 12:56
肩の小屋が見えました
ヨツバシオガマと
乗鞍岳主峰剣ヶ峰
2022年08月02日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 13:02
ヨツバシオガマと
乗鞍岳主峰剣ヶ峰
肩の小屋到着
畳平から合流地点なので
賑わってます。
ここより位ヶ原方面は
静かな山行が出来ます
2022年08月02日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 13:06
肩の小屋到着
畳平から合流地点なので
賑わってます。
ここより位ヶ原方面は
静かな山行が出来ます
朝日岳蚕玉岳剣ヶ峰と
続く乗鞍岳の稜線
2022年08月02日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 13:24
朝日岳蚕玉岳剣ヶ峰と
続く乗鞍岳の稜線
乗鞍岳山頂剣ヶ峰を
ZOOM
登山者や山頂鳥居が見えます
2022年08月02日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 13:24
乗鞍岳山頂剣ヶ峰を
ZOOM
登山者や山頂鳥居が見えます
位ヶ原の緑のハイマツ帯を
縫って走るエコーライン
2022年08月02日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 13:25
位ヶ原の緑のハイマツ帯を
縫って走るエコーライン
南アルプス主稜線が見えます
2022年08月02日 13:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 13:25
南アルプス主稜線が見えます
富士見岳に向かいます
2022年08月02日 13:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 13:29
富士見岳に向かいます
富士見岳登山口
2022年08月02日 13:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 13:31
富士見岳登山口
イワギキョウが至る所で
群生しています
2022年08月02日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/2 13:32
イワギキョウが至る所で
群生しています
富士見岳山頂
2022年08月02日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 13:40
富士見岳山頂
富士見岳山頂から
次に向かう大黒岳山頂と
その奥に焼岳を望む
2022年08月02日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 13:41
富士見岳山頂から
次に向かう大黒岳山頂と
その奥に焼岳を望む
畳平バスターミナルと
鶴ヶ池
恵比須岳魔王岳四ッ岳の
山並み
2022年08月02日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 13:43
畳平バスターミナルと
鶴ヶ池
恵比須岳魔王岳四ッ岳の
山並み
大黒岳目指して
富士見岳から下山中です
2022年08月02日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 13:47
大黒岳目指して
富士見岳から下山中です
大黒岳登山口
2022年08月02日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 13:52
大黒岳登山口
大黒岳から振り返ると
先程までいた富士見岳山頂と
乗鞍岳主峰剣ヶ峰が
良く見えます
2022年08月02日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 13:58
大黒岳から振り返ると
先程までいた富士見岳山頂と
乗鞍岳主峰剣ヶ峰が
良く見えます
鶴ヶ池の奥に
畳平バスターミナル
その奥に恵比須岳
2022年08月02日 13:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 13:59
鶴ヶ池の奥に
畳平バスターミナル
その奥に恵比須岳
今回は登山道を
歩いているだけで探さずに
雷鳥の親子と遭遇
2022年08月02日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
8/2 14:03
今回は登山道を
歩いているだけで探さずに
雷鳥の親子と遭遇
母親雷鳥
いつも岩の上に乗り
キョロキョロ警戒してる
様子ををよく見ます
2022年08月02日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
8/2 14:04
母親雷鳥
いつも岩の上に乗り
キョロキョロ警戒してる
様子ををよく見ます
母親が盛んに鳴いて
子供を呼んでいました
2022年08月02日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/2 14:05
母親が盛んに鳴いて
子供を呼んでいました
雷鳥のアップ
2022年08月02日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/2 14:10
雷鳥のアップ
大黒岳山頂
今回は雲が多く絶景の
北アルプスは見えません
残念です!
2022年08月02日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 14:17
大黒岳山頂
今回は雲が多く絶景の
北アルプスは見えません
残念です!
烏帽子岳と四ッ岳の間を
抜けて走る乗鞍スカイライン
2022年08月02日 14:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 14:17
烏帽子岳と四ッ岳の間を
抜けて走る乗鞍スカイライン
大黒岳北斜面をさらに進み
広大なハイマツ帯の
桔梗ヶ原に雷鳥を
探しに行きます
2022年08月02日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 14:21
大黒岳北斜面をさらに進み
広大なハイマツ帯の
桔梗ヶ原に雷鳥を
探しに行きます
遠くに松本市内が見えます
2022年08月02日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 14:21
遠くに松本市内が見えます
北アルプスに向かって
進む天空の1本道
2022年08月02日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 14:24
北アルプスに向かって
進む天空の1本道
大黒岳北斜面は女王
コマクサの群生地です
2022年08月02日 14:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 14:27
大黒岳北斜面は女王
コマクサの群生地です
またしても岩の上に
チョコンと雷鳥がいました
2022年08月02日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 14:31
またしても岩の上に
チョコンと雷鳥がいました
雷鳥をZOOM
本日2回目の遭遇
大黒岳は雷鳥の住処です
2022年08月02日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/2 14:33
雷鳥をZOOM
本日2回目の遭遇
大黒岳は雷鳥の住処です
相変わらず雲が取れないが
笠ヶ岳が少し見えて来た
2022年08月02日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 14:32
相変わらず雲が取れないが
笠ヶ岳が少し見えて来た
焼岳は少し標高が低いので
雲が無く良く見えました
2022年08月02日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 14:34
焼岳は少し標高が低いので
雲が無く良く見えました
十石山稜線金山岩の奥に
吊尾根と前穂高岳
さらに奥に常念岳も
見えます
2022年08月02日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 14:44
十石山稜線金山岩の奥に
吊尾根と前穂高岳
さらに奥に常念岳も
見えます
ウメバチソウ
今見頃です!
2022年08月02日 14:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
8/2 14:47
ウメバチソウ
今見頃です!
コマクサは終盤です
萎れてるのが多いが
ここはまだ元気でした
2022年08月02日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 14:49
コマクサは終盤です
萎れてるのが多いが
ここはまだ元気でした
烏帽子岳と四ッ岳の
向かって走る
乗鞍スカイライン
2022年08月02日 14:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 14:49
烏帽子岳と四ッ岳の
向かって走る
乗鞍スカイライン
大丹生岳の斜面にある
登山道が無く行けない
大丹生池をZOOM
2022年08月02日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 14:54
大丹生岳の斜面にある
登山道が無く行けない
大丹生池をZOOM
ミヤマアキノキリンソウ
その名の通り乗鞍岳稜線は
秋が近づいています
2022年08月02日 14:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 14:58
ミヤマアキノキリンソウ
その名の通り乗鞍岳稜線は
秋が近づいています
オンダテ
2022年08月02日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 15:00
オンダテ
ウサギギク
ここは元気に咲いているが
全般的に葉が落ちたのも多く
見頃は終盤です
2022年08月02日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 15:01
ウサギギク
ここは元気に咲いているが
全般的に葉が落ちたのも多く
見頃は終盤です
畳平バスターミナル到着
2022年08月02日 15:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 15:14
畳平バスターミナル到着
只今の気温17度
ここでも少し肌寒いが
稜線はもっと寒く
アウターを着こみました
2022年08月02日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 15:15
只今の気温17度
ここでも少し肌寒いが
稜線はもっと寒く
アウターを着こみました
畳平お花畑
今ミヤマキンポウケが
全盛です
2022年08月02日 15:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 15:16
畳平お花畑
今ミヤマキンポウケが
全盛です
ハクサンイチゲ
辛うじてわずかに
咲いてました
2022年08月02日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 15:17
ハクサンイチゲ
辛うじてわずかに
咲いてました
ミヤマカラマツも
大群落を形成してます
2022年08月02日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 15:18
ミヤマカラマツも
大群落を形成してます
残雪の不消ヶ池と
摩利支天岳
2022年08月02日 15:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 15:27
残雪の不消ヶ池と
摩利支天岳
大雪渓肩の小屋口バス停
16:42位ヶ原山荘発の
バスに間に合うように
急いで下山してます
2022年08月02日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
8/2 15:53
大雪渓肩の小屋口バス停
16:42位ヶ原山荘発の
バスに間に合うように
急いで下山してます
位ヶ原山荘まで無事下山
最終バスに間に合い
バスで三本滝まで
戻りました
2022年08月02日 16:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8/2 16:27
位ヶ原山荘まで無事下山
最終バスに間に合い
バスで三本滝まで
戻りました

感想

本日も天気が良いので4日前に続いて乗鞍岳稜線まで登りました。
8月に入って乗鞍岳稜線は季節が少し進んだみたいで4日前は風も湿っぽく
少し蒸し暑さも感じたが本日は爽やかなカラっとした気候でじっとしてると
肌寒くアウターを着こみました。高山植物も夏の花達が花を落とし秋の花が見られ
季節の移り変わりを感じます。大黒岳では、本日も雷鳥に遭遇、他に人も
いなかったので可愛い親子をじっくり観察出来ました。
下界が猛暑でも標高3000mの乗鞍岳稜線はとても涼しく、8月に入りさらに
季節は進み、すでに秋の気配が漂い始めてます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら