祝 山の日 巻機山登山(100/100)おかげさまで日本百名山完登しました。感謝(*- -)(*_ _)ペコリ
- GPS
- 06:34
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,428m
- 下り
- 1,428m
コースタイム
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 6:26
天候 | ☁曇 ときどき ☀晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
神奈川県 自宅→(圏央道・関越道)塩沢石内IC→(県道・291号)桜坂駐車場 〇復路 桜坂駐車場→(291号・県道・17号・言動)駒子の湯→(県道・17号)湯沢IC→(関越道・圏央道)→神奈川県 自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●トイレ 桜坂駐車場 巻機山避難小屋(チップ制) ●登山届 桜坂駐車場 ●桜坂駐車場→ニセ巻機山 桜坂駐車場の先にある登山口から経路になります。 最初は傾斜が緩いですが、次第に傾斜が増します。 稜線にでるとほどなくニセ巻機山です。 ●ニセ巻機山→巻機山 巻機山避難小屋まで下ったあと登り返します。 経路脇に池塘があるところも 巻機山山頂標識がありますが、山頂は別の場所です。 牛ヶ岳方面に進み、顔の形をした池塘を過ぎると巻機山山頂のケルンがあります。 |
その他周辺情報 | 桜坂駐車場 500円 駒子の湯 500円/大人 貴重品ロッカー100円 とんかつ春 特ヒレかつ定食 1700円 |
写真
装備
MYアイテム |
こめ百俵@kome100pyou
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
ストック
|
感想
新潟県の巻機山に挑んできました。
日本百名山のひとつで、小生が未踏の山の残り一つです。
巻機山を最後としたのは、小生の生まれが新潟県なのと、母から巻機山の話を聞いていて(素敵な山との事)、ここが最後にふさわしいと感じたからです。
おかげさまで、巻機山をもちまして日本百名山完登しました。
日本百名山を意識したのは1994年の白馬岳ですので、完登まで28年かかりました。(人生の半分以上かかっています汗汗)
28年の山行でいろいろ(☔⚡⛄🌀🐻👻🚨)ありましたが、どれもいい経験になりました。
ここで 百名山レコ三選w
_馗填陬嘘戞Ч眩惻掌兇了劃困糧しさに感動しました。元鐡としては東武300系と6050系を乗車したのが貴重な体験でした。
そのときのレコ
尾瀬夜行2355 秋色の会津駒ケ岳と中門岳 天空の楽園を満喫(^.^)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-981918.html
∀姫岳:この日は北アルプスの山岳眺望が素晴らしく絶景を堪能しました。鷲羽池と槍ヶ岳の写真はヤマレコトランプ♦Aに選定されました。
そのときのレコ
テント泊で三山縦走(三俣蓮華岳、鷲羽岳、水晶岳 新穂高温泉より)北アルプスの眺望を堪能(*^^)v
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1560704.html
K攷岳:チロロ林道からの登山は 百名山最難関にふさわしく厳しい登山になりました。這松でモンベルの登山用タイツはボロボロ( TДT) 振り返って無事に登頂下山したのは運がよかっただけなのかと
その時のレコ
テント担いでチロロ林道から幌尻岳 百名山最難関は厳しい登山でした。( ゜Д゜)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2457881.html
登山初級者の小生でも完登できたのは、登山道、登山口までのアプローチ道路、駐車場など、安全に登山できるよう整備していただいている関係者の皆様に感謝です。生の山情報を提供していただいている、ヤマレコユーザの皆様、ヤマレコスタッフの皆様に感謝です。(Y●MAPも覗くことありますが、登録してないので割愛w) 最後に登山に行くことを承諾してくれた家族と、山に連れまわした今年20歳になった下の子(長男)に感謝です。(唐揚げもw)
小生の拙いレコを最後まで見ていただきましてありがとうございました。大感謝(*- -)(*_ _)ペコリ
百名山完登おめでとうございます♪
28年ですかぁ♪沢山思い出が残ってるのでしょうね♪
私はまだ13座で、これからの人生の時間で完登することは難しそうですが、細々と目指しています(笑)
これからもレコ楽しみに、そして参考にさせていただきたいと思います。
お疲れ様でした♪
おかげさまで百名山コンプできました。身の丈に合わない山だったり、遭難寸前だっりしたこともありましたが、今となってはいい思いです。小生の拙いレコを見ていただきありがとうございます。小生もvelidyさんのレコ参考にしています。ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
100名山完登おめでとうございます。
kome100pyouさんのレコを拝見するようになったのは、光岳のフライングヒルレコ
からだったのを、常に覚えています。
私も、100名山を達成しようとしているので、kome100pyouさんの楽しいレコは常に参考にさせて頂いていました。
最後の一座を思いいれのある山にするのは大事ですね。
私は、恵那山にしていますが、一緒に登っていた職場の方々の進捗を様子見している状況です。
私もヤマレコの情報にかなり助けられ、以前よりは安心して登山できるようになっています。
これからもレコ楽しみにしています
光岳のヒル祭り( ゚Д゚) 活性化したヤマビルは怖かったです。今でもトラウマです。汗汗
最後の1座は恵那山ですか、いい山だったと記憶しています。
ええヤマレコの生の情報は本当にありがたいです。小生も shinke3さんお情報参考にさせていただいています。100名山完登楽しみにしていますね。こちらこそこれからもよろしくお願いいたします。(*- -)(*_ _)ペコリ
日本百名山完登、おめでとうございます。
色んな思い出が残った事と拝察致します。時々思い出してニヤニヤヒヤヒヤ。
若くして達成されてしまわれましたが、百名山は何度登ってもいい山ばかりです。そして、他にも沢山の山がkome100pyouさんを待っています。
引き続きkome100pyouさんのヤマレコ、楽しみにしていますヨ!
日本百名山は、ほんと色々なことがありました。ひやひやは何度も経験しました。無事に踏破できてなによりです。百名山の他にもいい山ありますよね。あちこち巡ってみたいと思っています。
onisanさんのレコも楽しみにしています。こちらこそよろしくお願いいたします。(*- -)(*_ _)ペコリ
日本百名山完登達成おめでとうございます🎊
手作りの紙皿の山名標識と息子さんが作ってくれた唐揚げが繋がってて
良い思い出にもなりましたね!
無事良い日に登られて楽しめましたね!
お疲れ様でした!
山行でいろいろありましたの👻マークが気になります。💦
下の子(長男)の唐揚げのサプライズにはびっくりです。おかげさまで忘れなれない思い出になりました。天気もまずまずで良かったです。紙皿だったので雨だったらどうしようかとw
👻は昨年の八甲田山で、見てしまいました。不思議な光の線も写真に写っていたりして汗汗
日記とレコ見ていただきまして、ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
百名山完成おめでとうございます。最後に巻幡を残すとは、しぶいですね。
しっかり、本当の山頂(ケルン)も訪問、さすがです。前日に用意してくれたパン持参でまさに勇気百倍ですね。実は我輩は本当の山頂を気づかず、3回目?にして、捕獲しました。
8日から最難関の幌尻岳を一般コースの幌尻山荘拠点に行こうとしたんですが、あめで断念しました。
次回はチロロかニイカップを狙いたいと思ましたが、レコ拝見してチロロは過酷ですね〜。
来年はニイカップの林道歩きチャレンジかなぁ。
幌尻岳は残念でした、天気に左右される山ですので ☔雨で断念はしかたないです。小生が使ったチロロ林道のコースは途中に避難小屋がなく、なにかあった時を考えるとお勧めできません。新冠コースのほうが雨の影響は少なそうですね。(長距離の林道歩きが大変そうですが)来年の幌尻岳の登頂レコ楽しみにしていますね。小生の過去のレコも見ていただきましてありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
🎉✨😆✨🎊
登りきったところに立派な標識をおいては皆山頂と思いますよね
本当の山頂では手作りの山頂標識ですか
ナイスです😉
渋滞も気になり先へ進まなかったようですが次回は是非 牛ヶ岳までいってください
稜線がスンバラシイですよ
そうなんです。ニセ巻機山のあと、登り返した先に山頂標識があるので、最高点を知らなかったらここが山頂と思って引き返す人多いと思います。
手作りの山頂標識見てくれてありがとうございます。あと当日雨が降らなくてよかったです。なにしろ紙製ですので、
牛ヶ岳まで行く計画だったのですが、ガスが湧いてきたのを見て割愛してしまいました。ヘタレです。汗汗 他の人のレコを拝見するとお花畑だったようで、引き返して失敗だったかなと思っています。
再訪するときは、牛ヶ岳まで行きますね。ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
北海道から戻ったら仕事その他目白押しで、自分のレコ出すので精一杯💦
やっと今日1日フリーになり、青8乗り鉄しながら皆様の皆様のレコ拝見してます🎶
先ずは百名山完登🎊おめでとございます🍾
ルーツの新潟の山をトリに、しかも山の日登頂とは😮
ヤラレタ💨 天晴れでございます🤩
ちゃんと「本当の頂上」まで行って、手作り標識もバッチリ💃さらには息子さんが唐揚げで応援とは😋素敵すぎますぅ😻喪黒フクゾーさんも笑ってお祝いしてくれていますね〜 ほ〜っほっほ😁
ちびなかなか巻機にご縁がなくて😿あ、宿六実家に帰省する時、高速から何度も見るだけは見てるんですけどね🎵
ハイカークラブ時代に一度行きましたが、雪訓(笑)でしたのでニセ巻機までも到達していません💧
今年行けたら行きたいですが🚃🚌なので、昔の人みたいに清水の登山宿で前泊するつもりです。二連休になる日があるかなぁ🤔🚌は一日3本だけ〜😂
そして幌尻はモチコになりました😹kuboyan隊長のコメにもありますが、よりチャンスの大きい新冠田中陽希ルートも検討中です💪林道がアレですが😵💦椹島〜畑薙ダム(←歩いたことあり)より更にあるのよね😓
思いでのレコ三傑のチョイスも、素晴らしい💃
ヤマレコトランプは家宝です💎重ねておめでとうございます😹
ええ、祝日の山の日に 百名山コンプをかけて、ダブル「祝」と、最後の山は新潟県のお山にしようと、前々から検討していました。(*^^)v 巻機山、想像通り素敵な山でしたよ お勧めです。
日記も、レコも手作り山頂標識もみてくれてありがとうございます。実は早朝に出発したのは、高速道路の混雑も理由の一つですが、真の理由は登山者が大勢いる前で手作りの山頂標識を設置するのは、ちょっと恥ずかしくて・・汗汗
下の子(長男)の唐揚げサプライズ、小生の登山の応援してくれていたのかと、巻機山山頂で頂いた唐揚げロールの味は最高でした。百名山のコンプにいい思い出になりました。
北海道遠征レコ拝見しました。幌尻岳は残念でした。天気の影響を受けやすい山なので仕方ないですけど、次回あ降雨の影響が少ない新冠コースですね。椹島から畑薙ダムを歩かれたとは恐れ入ります。仙塩尾根あるかれていますから、大丈夫なのかと
思い出のレコも見ていただいて大感謝♪
ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する