記録ID: 4567513
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
会津駒ヶ岳(滝沢登山口から中門岳までピストン)
2022年08月09日(火) [日帰り]
福島県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:50
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,199m
- 下り
- 1,201m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 6:43
距離 14.7km
登り 1,206m
下り 1,210m
11:51
天候 | 晴れ、10時位から徐々にガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
最上部から既に15台程度の駐車。 林道終点に至るまでの道路脇に、駐車スペースが点在しています。 遅い到着ほど、下方に駐車することになりますが、 下方に駐車してもコースタイムのロスは10分程度で済むと思いますので、 無理せず、安全な場所に駐車して下さい。 下山時(11:45頃)、結構下方の路肩/駐車スペースまで駐車されていました。 (お盆休み前ではありますが)平日にも関わらず、登山者が多くて驚きました。 携帯電波…docomo:NG、Soft bank:NG (国道(林道終点から約1.8km下方)まで出れば、電波は入ります) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【ルート全体について】 踏み跡は明瞭で、看板も多く、特に迷うことは無いと思います。 但し、濡れた木道がとても滑るので、注意して下さい。 至る所に注意喚起の看板が有り、気を付けていましたが、 1回滑って転倒し、ひざを負傷しました。 【登山口〜駒の小屋〜山頂】 ずっと登りですが、出だしの15分程度以外は、急登には感じませんでした。 駒の小屋直下の湿原まで登れば、後はなだらかな登山道になります。 【山頂〜中門岳】 快適な天空の湿原散歩です! 展望の良い平らな尾根に、雪渓や池塘が点在し、本当に絶景です。 山頂から中門岳方面へ少し下るだけでも、これらが一望できますので、 体力的に厳しい方は、山頂から中門岳方面へ少し下り、 山頂をトラバースするルートで戻れば良いと思います。 【中門岳〜駒の小屋】 山頂をトラバースするルート上にある、濡れた木道に注意して下さい。 極力、木道上は歩かず、付近の笹の上などを歩いて下さい。 (看板にも、そのようにアドバイスが記載されていました) 【その他】 夏は仕方ないかもしれませんが、 1人に1匹、まとわりつくようなシステムがあるのか?と思うくらい、 アブのまとわりつきが非常に煩わしかったです。 特に水場より上が顕著で、大アブは体当たり攻撃、 小アブは薄いベースレイヤーの上からも噛みつくので チクチクしました。(噛まれても、特に痒みなどは出ませんでした) 朝は比較的少なかったですが、気温が上がるほど活動が 活発化する印象でした。(下山時は特にひどかったです) |
その他周辺情報 | 奥只見ダム、田子倉ダム等、只見川水系のダム銀座 |
写真
感想
なかなかアクセスの難しい山だった会津駒ヶ岳。
ようやく登ることができました。
ヤマレコを見ると、かなり人気の山のようでしたが、
登ってみて納得できました。
登りを終え、駒の小屋直下付近から始まる、山頂湿原。
また、山頂から中門岳へ続く稜線は、まさに天空の草原散歩。
天気にも恵まれ、最高の山行となりました。
ただ、この季節はどうしてもガスが湧いてきます。
10時頃にはガスが発生し、周囲の山(至仏山、平ヶ岳、越後駒ケ岳など)は
見えなくなっていました。
周囲の山も含めて絶景を見たい方は、早い時間での登頂をお勧めします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する