ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4572400
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒ケ岳、宝剣岳から雷鳥にも出会えた三ノ沢岳へ

2022年08月07日(日) ~ 2022年08月08日(月)
 - 拍手
shikakura その他6人
GPS
10:27
距離
9.5km
登り
872m
下り
937m

コースタイム

1日目
山行
2:04
休憩
1:21
合計
3:25
11:36
49
千畳敷駅
12:25
12:35
6
12:41
13:05
1
13:06
13:06
11
13:17
13:25
9
13:34
13:38
12
13:50
14:13
10
14:23
14:25
12
14:37
14:45
11
14:56
14:58
3
15:01
2日目
山行
6:21
休憩
1:02
合計
7:23
5:43
12
5:55
6:08
47
6:55
7:04
137
9:21
9:40
138
11:58
12:16
4
12:20
12:20
7
12:27
12:30
36
13:06
千畳敷駅
千畳敷駅でGPSをONするのを忘れて、乗越浄土への途中でONしたのでスタート時点がずれています。
天候 7日 晴れ後曇(ガス)
8日 曇(ガス)一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
・千畳敷〜木曽駒ケ岳 
・宝剣山荘〜宝剣岳〜三ノ沢岳分岐
 岩稜ル-トですが、鎖、鉄製アンカーボルト、足場で整備されており、岩場はホールド、スタンスもしっかりしており慎重に歩けば問題なく歩けます。
・三ノ沢岳分岐〜三ノ沢岳
 主稜線ほど歩かれていないのか、ハイマツが覆いかぶさって歩きにくい部分もあります
・三ノ沢岳分岐〜極楽平〜千畳敷 普通の登山道、整備されている
その他周辺情報 ・下山後菅の台バス停から少し遡った「早太温泉 こまくさの湯」で入浴
8月7日
ロ-プウェイは空いています
8月7日
ロ-プウェイは空いています
千畳敷駅は下山する客で混雑しています
1
千畳敷駅は下山する客で混雑しています
乗越浄土方面は晴れています
乗越浄土方面は晴れています
振り返ると、明日下山する予定の極楽平からの登山道が見えています
振り返ると、明日下山する予定の極楽平からの登山道が見えています
駒ケ岳神社に参拝し2日間の安全登山を祈願して出発します
駒ケ岳神社に参拝し2日間の安全登山を祈願して出発します
乗越浄土への登山道は多くの登山者
1
乗越浄土への登山道は多くの登山者
サクライウズ、トリカブトと思っていましたが、後で教えて頂きました
サクライウズ、トリカブトと思っていましたが、後で教えて頂きました
クロトウヒレン、これも教えて頂きました
クロトウヒレン、これも教えて頂きました
ミヤマリンドウ
タカネグンナイフウロとハクサンボウフウ
タカネグンナイフウロとハクサンボウフウ
乗越浄土へ。お昼前なので降りてくる方のほうが多い
乗越浄土へ。お昼前なので降りてくる方のほうが多い
チシマギキョウの群落も有ります
チシマギキョウの群落も有ります
乗越浄土。山頂はガスで薄っすらと
1
乗越浄土。山頂はガスで薄っすらと
今夜の宿、宝剣山荘、3階に泊めてもらいます
今夜の宿、宝剣山荘、3階に泊めてもらいます
木曽駒ケ岳山頂へ出発
1
木曽駒ケ岳山頂へ出発
中岳からの下りで木曽駒ケ岳山頂が見えて来ます
中岳からの下りで木曽駒ケ岳山頂が見えて来ます
木曽駒ケ岳山頂へ
木曽駒ケ岳山頂へ
木曽駒ケ岳山頂に到着
木曽駒ケ岳山頂に到着
木曽駒ケ岳山頂にて
2
木曽駒ケ岳山頂にて
木曽駒ケ岳山頂の山頂本社。もう一つ有ります
木曽駒ケ岳山頂の山頂本社。もう一つ有ります
木曽駒ケ岳直下で数羽の雷鳥に出会えますが、直ぐに姿が見えなくなります
木曽駒ケ岳直下で数羽の雷鳥に出会えますが、直ぐに姿が見えなくなります
中岳からの下りでガスの切れ目に宝剣岳が見えています
中岳からの下りでガスの切れ目に宝剣岳が見えています
夕方、宝剣山荘より宝剣岳がはっきりと見えて来ますが、三ノ沢はガスの中です
夕方、宝剣山荘より宝剣岳がはっきりと見えて来ますが、三ノ沢はガスの中です
宝剣山荘裏の高台からの落日。厚い雲が邪魔していて残念です
宝剣山荘裏の高台からの落日。厚い雲が邪魔していて残念です
振り返ると、宝剣岳の上の上弦の月が見えています。明日の好天が期待できそう
振り返ると、宝剣岳の上の上弦の月が見えています。明日の好天が期待できそう
8月8日
宝剣岳への岩場を登ります
8月8日
宝剣岳への岩場を登ります
この岩場のトラバ-スはスリルが有ります
この岩場のトラバ-スはスリルが有ります
振り返ると皆さん確実な足取りでトラバ−スしています
振り返ると皆さん確実な足取りでトラバ−スしています
宝剣岳山頂に到着。上空は晴れてます
宝剣岳山頂に到着。上空は晴れてます
宝剣岳山頂にて
宝剣岳山頂より御嶽山、乗鞍岳が見えています
宝剣岳山頂より御嶽山、乗鞍岳が見えています
中岳の奥に穂高岳等の北アルプスも
中岳の奥に穂高岳等の北アルプスも
ブロッケン現象です
ブロッケン現象です
岩の間にチシマギキョウが
1
岩の間にチシマギキョウが
千畳敷カ−ルを見下ろします
千畳敷カ−ルを見下ろします
下りの岩場を一歩一歩確実に下ります
下りの岩場を一歩一歩確実に下ります
小ピ-クを乗り越す為の鎖場
小ピ-クを乗り越す為の鎖場
南アルプスの主要な峰々が全貌を現わして来ます。富士山も
1
南アルプスの主要な峰々が全貌を現わして来ます。富士山も
三ノ沢岳分岐手前の小ピ-クより、空木岳、南駒ケ岳、三ノ沢岳。中央奥に恵那山も
1
三ノ沢岳分岐手前の小ピ-クより、空木岳、南駒ケ岳、三ノ沢岳。中央奥に恵那山も
稜線近くのチングルマの花は終わっていますが、綿毛の露が朝日にきらめいています
稜線近くのチングルマの花は終わっていますが、綿毛の露が朝日にきらめいています
三ノ沢岳への稜線より空木岳、南駒ケ岳、三ノ沢岳
1
三ノ沢岳への稜線より空木岳、南駒ケ岳、三ノ沢岳
三ノ沢岳への250mの下りです
三ノ沢岳への250mの下りです
P2676付近より三ノ沢岳
1
P2676付近より三ノ沢岳
振り返るとハイマツの中を登って来ます
振り返るとハイマツの中を登って来ます
Co2600m最低コルに下って行きます
Co2600m最低コルに下って行きます
Co2740m付近より振り返ると木曽駒ケ岳、中岳が見えていますが、宝剣岳はガスの中
Co2740m付近より振り返ると木曽駒ケ岳、中岳が見えていますが、宝剣岳はガスの中
Co2760m付近の遭難碑より山頂。もうすぐです
Co2760m付近の遭難碑より山頂。もうすぐです
ガスの中、雷鳥が姿を現わします
4
ガスの中、雷鳥が姿を現わします
6羽固まっていますが
4
6羽固まっていますが
我々大勢の気配を感じたのか、次々に飛び立っていきます
4
我々大勢の気配を感じたのか、次々に飛び立っていきます
更に飛んでゆきます
1
更に飛んでゆきます
三ノ沢岳直下のお花畑の中を登ります
三ノ沢岳直下のお花畑の中を登ります
イブキトラノオのお花畑
イブキトラノオのお花畑
此処ではチングルマも満開です
1
此処ではチングルマも満開です
三ノ沢岳山頂に到着
三ノ沢岳山頂に到着
三ノ沢岳山頂にて
4
三ノ沢岳山頂にて
帰路。もうすぐ稜線です
帰路。もうすぐ稜線です
三ノ沢岳分岐に戻って来ました
三ノ沢岳分岐に戻って来ました
極楽平の道標。此処から千畳敷に下ります
極楽平の道標。此処から千畳敷に下ります
整備された登山道を千畳敷駅へ
整備された登山道を千畳敷駅へ
エゾシオガマ、ハクサンボウフウのお花畑
エゾシオガマ、ハクサンボウフウのお花畑
モミジカラマツのお花畑も
モミジカラマツのお花畑も
戻って来ました

装備

個人装備
雨具 昼ご飯 非常食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ツェルト カメラ ストック
共同装備
無し

感想

2022年8月7日
中央アルプスの主稜線から離れて独立峰の趣が有り、スッキリとした姿の山は機会が有れば登ってみたいと以前から思っていた山で、今回久しぶりの木曽駒ケ岳、宝剣岳と組み合わせての例会です。

10時過ぎに菅の平の駐車場に到着。日曜日の昼前なので空いています。直ぐにバスに乗車し、しらび平11時発のロ-プウェイに乗り全くスムースに千畳敷に到着。これから登る予定の乗越浄土方面は予想外にはっきりと見えています。此処で昼食後、駒ケ岳神社に登山の安全を祈願して出発します。

千畳敷の登山道の脇は、サクライウズ、クロトウヒレン等初めて見る花を初め見慣れた花が次々に現れて、ついつい立ち止まってシャッタ-を押しいしまいます。九十九折の登山道を上り詰めて乗越浄土に到着する頃には周囲はガスに囲まれて木曽駒ケ岳の山頂は見えなくなってしまいます。

宝剣山荘で宿泊手続き後3階に案内されますが、3階は衝立で仕切られており半分は我々が自由に使っても良いとの事で、随分ゆったりとしています。雨具等必要な物だけ持って山頂に向かいます。

中岳へのなだらかな登りを登り一旦下ると頂上山荘ですが、小屋前には10張以上のテントが張られています。登り着いた木曽駒ケ岳の山頂は相変わらずガスの中です。飯豊でも全ての山頂はガスでしたが、此処でも同様です。

山頂からの下りで雷鳥が居るとの声で見ると数羽の雷鳥が去っていくのが見えます。以前テレビで中央アルプスに雷鳥を復活させるプロジェクト番組を見たことが有り、小屋にも雷鳥を見たら一報を入れる様にとのポスタ-が張ってありましたが、上手く増えているのでしょうか。

山荘に戻って食堂で乾杯。日没前に天候が回復して来たので小屋裏の高台に日没を観に行きます。雲が夕陽に輝いているのは見えましたが日没は見られませんでしたが、振り返ると宝剣岳の真上には上弦の月が輝いていますので、明日の好天に期待します。

8月8日
起床して窓から外を覗くと相変わらずのガスです。昨夜は満天の星空が見えたとの事ですので、越店を期待して朝食後ガスの中を宝剣岳の登りに掛かります。

朝一番に登られた方とすれ違い、直ぐに鎖場が始りますが、ホールド、スタンス共に十分にあり岩の表面もザラザラで滑りにくいので快適に登れます。何個所かの鎖場を登るにつれてガスが晴れて来て、宝剣岳山頂に到着する頃になると上空はスッキリと晴れて来て、御岳山、乗鞍岳、穂高岳等の北アルプスの山々、振り返ると富士山、南アルプスの山々も頭だけですが見えて来ます。

下りも鎖場の連続で慎重に下りますが、ガスも段々晴れて来て、今日の目的の三ノ沢岳を初め、南方の空木岳、南駒ケ岳も姿を現わし、ずっとこの天気で有ればと念じます。

三ノ沢分岐から下りが始りますが、最低コルまでは250m程下って200m程登り返して到着する目的の三ノ沢岳は彼方です。下るに従ってハイマツが道に覆いかぶさって歩きにくく、小ピークも有り結構しんどい道を辿り、最低コルから少し登り遭難碑の辺りからまたまたガスが上がって来て周囲は見えなくなって来ますが、雷鳥が居るとの声が上の方から聞こえて来て目を上げると雷鳥が直ぐ上に居ます。6羽居る様でそっとカメラを構えますが、昨日の雷鳥と違いのんびりとしている様でゆっくりと動いています。それでも大勢の気配を感じたのか離れた岩に次々と飛んでいきますので、夢中でシャッタ-を押します。雷鳥も飛ぶとは聞いており、今までは少しだけ飛ぶのを見たことは有りますが、しっかり飛ぶのを、又飛びあがる瞬間も撮影出来で大満足です。

三ノ沢岳直下のお花畑は終わりかけの時期で少し残念ですが、花々の中を辿り三ノ沢岳に到着。随分前から気にかかっていた山ですがやっと登る事が出来ました。山頂には我々だけで、周囲はガスですが上空は青空の下で集合写真。

次々と登って来られる方と行き違いながらガスの中、クロマメノキの小さな身を採りながら下ります。小ぶりの実ですが甘酸っぱい味に山はもう秋になっていることを実感します。

最後の登り返しは疲れた体には堪えますが、周囲がガスに囲まれているので残りの高さが見えないのが幸いです。極楽平からお花畑の中のロープが張られた九十九折の階段道で花を撮影しながら下ります。途中で小雨がぱらついて来ますがそのまま降りてロ-プウェイ千畳敷駅に到着し、慌ただしくロ-プウェイに乗り込みます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:240人

コメント

ほぼ同じタイミング(宝剣で抜かされました)で登っていた親子からです。
ippiyme
https://drive.google.com/drive/folders/1-4cFwo81SB7O2jbyljdWfHlUdbancSdn?usp=sharing
2022/8/13 23:35
ippiyme さん お早うございます。
宝剣岳の下りで我々の後ろを下っておられた方ですね。パーティ-の写真、有難うございます。私も檜尾岳までは歩いた事が有るのですが。そこから木曽殿乗越までは歩いた事が無いので、機会が有れば歩いて見たいと思っています。又、稜線にも雷鳥が居たとの事ですが、中央アルプスでの雷鳥復活プロジェクトが上手く行けばいいと願っています。
2022/8/14 8:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳、宝剣岳、三の沢岳、極楽平から北上周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら