ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 457304
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

不安な天候、さっさと富士山日帰り(吉田口)

2014年05月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
y-urano その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
10.4km
登り
1,486m
下り
1,480m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:40スバルライン五合目-7:40花小屋-8:25太子館9:40-9:28本八合目9:45-10:10九合目10:15-10:37山頂    登り4時間弱(内休憩40分)

11:35山頂-11:45九合目-12:10花小屋12:30-13:10スバルライン五合目  帰り1時間35分

天候 晴れ-曇り 一時雨、あられ-雹
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
〜5/31 富士スバルライン6時からの営業
駐車場 6時半 がらがら  帰り13時ごろ八割ほど
コース状況/
危険箇所等
太子館(3100m)までつぼ足OKでした。
日が当たって雪がぐさぐさ、12本アイゼンが滑って登りにくかったです。
なるべくトレースに沿って登ればいいでしょう。
スバルライン入り口です、5時半前から車が並んでいます。天気が心配だから早く登りたいところです。
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
スバルライン入り口です、5時半前から車が並んでいます。天気が心配だから早く登りたいところです。
五合目から見る富士山、山頂の雲がとれませんね。
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
五合目から見る富士山、山頂の雲がとれませんね。
6時40分スタートです。
この時間我々と、単独男性1名、外国人カップル1組だけです。
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
6時40分スタートです。
この時間我々と、単独男性1名、外国人カップル1組だけです。
山小屋が垂直に連なります。
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
山小屋が垂直に連なります。
3100mにある太子館までつぼ足でこれました。
ここで12本アイゼン、ピッケル装着です。
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
3100mにある太子館までつぼ足でこれました。
ここで12本アイゼン、ピッケル装着です。
ひたすら登ります、少しづつ間隔が開き出しました。
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
ひたすら登ります、少しづつ間隔が開き出しました。
今のところ遠くは黄砂の影響で望めませんが、直下の景色は大丈夫です。
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
今のところ遠くは黄砂の影響で望めませんが、直下の景色は大丈夫です。
まだまだ青い空が広がります。
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
まだまだ青い空が広がります。
本八合目でH君、N君の到着を待ちます。
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
本八合目でH君、N君の到着を待ちます。
この付近になると数組の登山者に出会います、皆さん何時から登ったのでしょう?
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
この付近になると数組の登山者に出会います、皆さん何時から登ったのでしょう?
ん?・・・・・・
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
1
6/1 8:53
ん?・・・・・・
それからすぐに登り出します。
ガスが広がってきました。
H君、N君が遅れ出します。
彼らの先、登山靴ではなくノーアイゼンの若者が登って来ていますが滑りまくり、大丈夫かな
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
それからすぐに登り出します。
ガスが広がってきました。
H君、N君が遅れ出します。
彼らの先、登山靴ではなくノーアイゼンの若者が登って来ていますが滑りまくり、大丈夫かな
最後の鳥居が見えてきました、ここまで来ればすぐですが・・・
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
最後の鳥居が見えてきました、ここまで来ればすぐですが・・・
そう思って最後の最後がきついです。
でもここからは、ウィニングロードです。
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
そう思って最後の最後がきついです。
でもここからは、ウィニングロードです。
ゴールです。
昨年よりは少し早く到着できました。
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
ゴールです。
昨年よりは少し早く到着できました。
H君、N君はまだまだ下でもがいています。
がんばれ!
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
H君、N君はまだまだ下でもがいています。
がんばれ!
山頂から白山岳
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
山頂から白山岳
山頂から剣が峰方面
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
山頂から剣が峰方面
近くのピークまで足を伸ばして見ましたが、眼下はガスで何も見えません
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
6/1 8:53
近くのピークまで足を伸ばして見ましたが、眼下はガスで何も見えません
遅れてきた二人を待って記念撮影。
2014年06月01日 08:53撮影 by  PENTAX K-5, PENTAX
2
6/1 8:53
遅れてきた二人を待って記念撮影。
撮影機器:

感想

昨年初めて登った富士山に、初富士のメンバー2名を加えて4名で登ってきました。
この日まで6時スタートのスバルラインで出発時刻が遅くなり、昼過ぎ以降の天気が不安定だった事もあって、お鉢まわりはしてきませんでした。
また山頂からの視界も悪く、せいぜい眼下の山中湖周辺しか見えません、
昨年は相模湾方面が見られず残念がったのに、今年はもっとだめでした。

この日は朝から山頂には蓋をしたような雲がかかってとれません。
それでも登った頃晴れれば良いかな、と思っていました。
ところが、登り始めて八合目にさしかかった頃、モクモクと勢いよく積乱雲が南から沸き上がってきました。
飛行機の音も雷鳴に聞こえたりして、こうなると雷の心配で不安になりました。
この段階でお鉢巡りは中止にしました。

一番きつい八合目手前から、初富士のH君が両足が攣ったようで、
どっちみちお鉢は無理でした。
日頃ランナーとして走り込んでいる彼ですが、さすが富士山は手強かったようです。
気温が高いためか、12本アイゼンでも滑りまくり、空気も薄くここからはきつかった。

何とかみんな山頂到着しましたので、そこでせめてお昼くらいは食べようと言うことで休んでいましたが、さすが標高が高いだけあって下界は猛暑日なのに、手袋をしていても指先が凍えてきました。
しっかり防寒対策をしていましたが、着込んでも寒い、さらに黒い雲がどんどん広がってきました。
こうなればさっさと支度をして逃げるように下りだしました。

九合目まで下ってから昨年同様、左へトラバースして一つ谷を隔てた広い雪渓を、
ヒップそりで一気に下って花小屋横までおりてきました。
あっという間に下ることができました、雪も柔らかく、アイゼンでブレーキ操作をして安全重視で下りました。
富士山からのせめてものプレゼント、この時だけは大いに楽しみました。

ここで再びH君が、悲鳴を上げました、起きあがる際に両足がつってしまったようです。
N君に助けられ、ぼろぼろになって小屋に到着です。
何度も富士山手強し恐るべし、負けた・・とつぶやきながらやってきました。

しばし休んで登山道を下りだした頃から、急に雨が降りだしました。
すぐにやんだのでほっとしていると、五合目に近づくところで今度は霙か雹かわからないがまた降ってきた。
これが当たると痛いし、べちゃべちゃになります。雪と雨の中間で結構大きなものでした。
早く下ってきて正解だったと思う。

そういえば我々が下る際にも、たくさんの方が登ってきました、またお鉢巡りにも行かれましたが、皆さん天気はどうだったのでしょうか、気になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:683人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山登山 富士吉田ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら