ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 457446
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

藤野〜陣馬山〜生藤山〜石楯尾神社前

2014年05月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:45
距離
15.4km
登り
1,252m
下り
1,062m

コースタイム

藤野駅(7:40)→陣馬山登山口(8:10)→陣馬山(9:55-10:30)→和田峠(10:45)→醍醐峠(11:10)→醍醐丸(11:20-40)→連行峰(12:40)→生藤山(13:15-20)→三国峠(13:25)→甘草水(13:40)→佐野川峠(13:55)→石楯尾神社前(14:25)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
藤野駅。こちらも登山客が多かった。
2014年05月31日 07:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/31 7:42
藤野駅。こちらも登山客が多かった。
一ノ尾根にあった看板。
2014年05月31日 08:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/31 8:42
一ノ尾根にあった看板。
陣馬山山頂。こん気よく歩けば、白馬(?)が待ち構えていた。
2014年05月31日 09:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
5/31 9:57
陣馬山山頂。こん気よく歩けば、白馬(?)が待ち構えていた。
陣馬山頂から眺める生藤山。その左側にかすかに三頭山も。
2014年05月31日 10:31撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/31 10:31
陣馬山頂から眺める生藤山。その左側にかすかに三頭山も。
生藤山山頂。ドラム缶しか見えなかった。
2014年05月31日 13:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/31 13:17
生藤山山頂。ドラム缶しか見えなかった。
日本武尊ゆかりの水場、甘草水。
2014年05月31日 13:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/31 13:42
日本武尊ゆかりの水場、甘草水。
上野原に下りる。この雰囲気、どこか懐かしい。
2014年05月31日 14:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/31 14:22
上野原に下りる。この雰囲気、どこか懐かしい。
はきよい、強い、カッコいい!
・・・ヘトヘトだけど。
2014年05月31日 14:28撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
5/31 14:28
はきよい、強い、カッコいい!
・・・ヘトヘトだけど。

感想

地下足袋トレーニングと和田峠から先の笹尾根縦走もかねての山行。本当はもっと先まで進みたかったが、初の地下足袋による夏道縦走でもあったので三国峠までとする。

土曜日、通勤電車に乗りながら陣馬山のふもとを目指す。道中、京王線で席に座ってたら隣で寝ている見ず知らずの人に寄りかかられ、思わぬところで人の温もりを感じつつも藤野駅到着。駅から登山口までバスが出ているが、たいした距離ではないので歩いて行く。中央本線の踏切にいきなり進行を阻まれるも、その先のトンネルを抜けて登山口を目指す。陣馬山登山口に着くあと少しのところでバスに追い抜かれる。少し悔しい。

登山口から先はしばらく民家が続き道も舗装されているところを進む。ようやく登山道らしくなってきたところで地下足袋装着。重登山靴とは違う足首の自由さや素足感覚に慣れるため、いつもよりペースを抑え、休み休みで登って行き、なんとか陣馬山に到着。前回は着いてすぐに昼寝をし、売店を無視してしまったため今回はゆずシャーベット(二百五十円)を食べる。冷たく、ほどよい酸味でおいしい。食べながら休んでいたら売店のおじさんに「地下足袋なんですねぇ〜」と話しかけられる。思えば、地下足袋を履いているのは自分くらいだった。

前回うっかり見逃した陣馬山の三角点を見つけるも、そこは格好の集合写真ポイントだったため証拠写真を撮るチャンスを逃し、先へ進むことにする。和田峠から先はこれまでとは一転、登山者は皆無とまではいかなくてもあまり見かけない。そして道の両脇には足首ほどの高さの笹が密集している。東北のチシマザサ(高さは背丈以上)しか知らない自分にとっては初めて見かける植生で、「笹尾根」と呼ばれる所以を理解する。このあたりで足が痛くなり、ノロノロと尾根を歩く。しかし重登山靴の時とは違い、足をつることは一回もなかった。無理なく足を使えるからだろうか。

ノロノロペースで醍醐丸、連行峰をまわったころにはお昼を過ぎていた。本来は檜原村方面に下りたかったが、今の調子ではそっちに下りるころには足がボロボロになると考え、無理なく下りれそうな上野原方面への下山とする。事前に調べたバス時刻表では上野原駅行は本数が限られていたので、14時台のバスに乗れるよう少しペースを上げて進む。本行程中の最高峰である茅丸をうっかり巻いてしまうも、せめて生藤山は行こうと思い、そこは巻かずに山頂へ。山頂でドラム缶に歓迎されつつも、少し休んでからすぐ三国峠へ。三国の境に立っている感慨に耽る間もなく下山開始。道中の甘草水(飲用不可)を軽く見学し、佐野川峠からジグザグ道をたどり、本行程でもっともヤブの多いふもとの道を進み、ふもとの民家で地下足袋を履いたとび職の人を見かけて「仲間だ!」と少し感激しつつ石楯尾神社前バス停へ。

結局バスには間に合わず、一時間ほどバス停近くのベンチでのんびりする。暑い日差しの中、何も考えずボーっとするのは大学山岳部以来だった。この何の意味もない時間、今の自分には貴重だったかもしれない。その後、15時台のバスに乗り、上野原駅前の大衆食堂に行こうとするも「営業中」の板が外されていることに入口のすぐ手前で気付き、再戦を誓いつつ空腹の中、電車で家に戻る。地下足袋登山はけっこう足にきたが、これからも無理なくトレーニングを積めば克服できそうだった。何より自分自身の力で自由にスイスイ登れる感じがおもしろい。こりずに次回も地下足袋登山に挑みたいと思える山行だった。そろそろ梅雨に入りそうなのが嫌だが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら