ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 457819
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

シャクナゲの甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜甲武信小屋〜十文字峠)

2014年05月31日(土) ~ 2014年06月01日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:53
距離
22.0km
登り
1,990m
下り
1,826m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

【1日目】道の駅みとみ9:40-9:55ねとりインフォメーション10:05-10:10西沢山荘10:20-12:15徳ちゃん新道分岐12:30-13:55ガレ場14:00-14:20木賊山-14:35甲武信小屋(受付・荷物デポ)14:55-15:10甲武信ヶ岳15:40-15:55甲武信小屋(泊)
【2日目】甲武信小屋5:15-5:30甲武信ヶ岳山頂5:50-6:15三宝山&三宝岩6:40-7:55白岩山-8:40大山9:00-9:35十文字峠&カモシカ展望台10:15-11:30毛木平-12:30梓山バス停
天候 1日目:晴れ時々曇り
2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【行き】 立川駅6:43-8:12塩山駅8:30-(山梨貸切自動車バス\1030)-9:30道の駅みとみ
【帰り】 梓山13:00-(川上町営バス\550)-13:30信濃川上駅13:41-14:07甲斐大泉駅(パノラマの湯に寄り道)15:42-15:57小淵沢駅16:17-(快速ビューやまなし)-18:55新宿駅
コース状況/
危険箇所等
【残雪状況】
[徳ちゃん新道] 2200mあたりのガレ場より上にところどころ残雪あり。
[十文字峠方面]  甲武信〜白岩山あたりまでところどころ残雪。三宝山北面はかなり雪が残っている。暑さで雪が柔らかかったので、軽アイゼンはつけずキックステップで降りる。ずぼっと埋まることもあるので、スパッツはあったほうが良い。

【シャクナゲ】
[徳ちゃん新道] 標高1400付近は終わりかけ。1800付近戸渡尾根分岐のあたりが見頃。上のほうはまだまだ。
[十文字峠方面] 十文字小屋周辺は咲きはじめ。縦走路上は、大山山頂の日当たりの良いところに少し咲いていた以外はまだ蕾。

【展望地】
[徳ちゃん新道] 山頂以外は、標高2200付近のガレ場が随一の展望地。
[十文字峠方面] 三宝石(縦走路から少し脇に入る)。白岩山西峰(東峰は登山禁止)。大山。カモシカ展望台(十文字小屋から片道10分)。

【甲武信小屋】
2食付\8100。この日は混雑していて(多分100人位)、布団1枚に2人。夕食後に、花のビデオと東沢渓谷遡行のビデオ放映。
テン場も超満員で、多分50張くらい。正規のテン場からあふれたテントも。一人用テントを複数張るパーティが多いので近年混雑しているようです。テン泊料金は、(テント数+人数)×\500のようです。
終点までバスで行ったほうが登山口は近いのですが、数百m手前の道の駅で途中下車します。鶏冠山がかっこいいです。
2014年05月31日 09:41撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5/31 9:41
終点までバスで行ったほうが登山口は近いのですが、数百m手前の道の駅で途中下車します。鶏冠山がかっこいいです。
道の駅で今日の携行食をget。\300。
すぐ隣のハウスで栽培してるようです。
2014年05月31日 09:57撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
5/31 9:57
道の駅で今日の携行食をget。\300。
すぐ隣のハウスで栽培してるようです。
登山口付近、ヤマツツジが咲いてます。
2014年05月31日 10:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
5/31 10:39
登山口付近、ヤマツツジが咲いてます。
カエデの新緑。
2014年05月31日 11:16撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5/31 11:16
カエデの新緑。
標高を少し上げるとミツバツツジ。
2014年05月31日 11:33撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5/31 11:33
標高を少し上げるとミツバツツジ。
シャクナゲも出てきました。
2014年05月31日 11:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5/31 11:39
シャクナゲも出てきました。
シャクナゲの
2014年05月31日 11:41撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
5/31 11:41
シャクナゲの
トンネル
2014年05月31日 11:41撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
5/31 11:41
トンネル
2014年05月31日 12:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
5/31 12:05
2014年05月31日 12:32撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5/31 12:32
上へ行くとつぼみが増えてきます。
2014年05月31日 12:32撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5/31 12:32
上へ行くとつぼみが増えてきます。
2014年05月31日 12:35撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
5/31 12:35
2200m位のガレ場でようやく展望が開けました。
広瀬湖と黒金山が目を引きます。
2014年05月31日 13:54撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
5/31 13:54
2200m位のガレ場でようやく展望が開けました。
広瀬湖と黒金山が目を引きます。
残雪が出てきます。
2014年05月31日 14:12撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5/31 14:12
残雪が出てきます。
木賊山山頂も雪の中。
2014年05月31日 14:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5/31 14:19
木賊山山頂も雪の中。
甲武信ヶ岳と三宝山。
2014年05月31日 14:29撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5/31 14:29
甲武信ヶ岳と三宝山。
翌朝は快晴。
2014年06月01日 04:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
6/1 4:26
翌朝は快晴。
小屋の前からご来光が見えます。
2014年06月01日 04:29撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
6/1 4:29
小屋の前からご来光が見えます。
小屋に朝日が当たってます。
2014年06月01日 04:32撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
6/1 4:32
小屋に朝日が当たってます。
山頂へ。
2014年06月01日 05:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
6/1 5:26
山頂へ。
昨日見えなかった富士山も見えてます。
2014年06月01日 05:33撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
6/1 5:33
昨日見えなかった富士山も見えてます。
金峰山。
左後に白根三山、右後に甲斐駒ケ岳
2014年06月01日 05:33撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
6/1 5:33
金峰山。
左後に白根三山、右後に甲斐駒ケ岳
その右は中央アルプス。
2014年06月01日 05:34撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
6/1 5:34
その右は中央アルプス。
八ヶ岳。
その後ろの白い山は北アルプスのようです。
2014年06月01日 05:34撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
6/1 5:34
八ヶ岳。
その後ろの白い山は北アルプスのようです。
帰ってから、蓼科山の左を拡大してみると・・・
肉眼ではわからなかった穂高岳と槍ヶ岳が見えました。
2014年06月01日 05:34撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
6/1 5:34
帰ってから、蓼科山の左を拡大してみると・・・
肉眼ではわからなかった穂高岳と槍ヶ岳が見えました。
浅間山。その右は三宝山の影。
2014年06月01日 05:34撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
6/1 5:34
浅間山。その右は三宝山の影。
三宝山頂上は展望がありません。
三宝石の上は眺めが良いらしいけど通過してしまったので、
2014年06月01日 06:16撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6/1 6:16
三宝山頂上は展望がありません。
三宝石の上は眺めが良いらしいけど通過してしまったので、
少し戻って三宝石へ。
2014年06月01日 06:36撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
6/1 6:36
少し戻って三宝石へ。
甲武信ヶ岳と富士山のツーショット。
2014年06月01日 06:37撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
6/1 6:37
甲武信ヶ岳と富士山のツーショット。
三宝山の北側は道が雪渓のようになっています。
2014年06月01日 06:44撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6/1 6:44
三宝山の北側は道が雪渓のようになっています。
白岩山。この岩峰は立ち入り禁止になってます。
2014年06月01日 07:57撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
6/1 7:57
白岩山。この岩峰は立ち入り禁止になってます。
大山の山頂にもシャクナゲが咲いてました。
2014年06月01日 08:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
6/1 8:39
大山の山頂にもシャクナゲが咲いてました。
両神山方面も展望が開けてます。
2014年06月01日 08:40撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6/1 8:40
両神山方面も展望が開けてます。
枯れ木と苔。
2014年06月01日 08:57撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
6/1 8:57
枯れ木と苔。
十文字小屋近くはシャクナゲが咲き始めてます。
2014年06月01日 09:36撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
6/1 9:36
十文字小屋近くはシャクナゲが咲き始めてます。
十文字小屋。
2014年06月01日 09:37撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6/1 9:37
十文字小屋。
小屋からカモシカ展望台方面の森。
2014年06月01日 09:43撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6/1 9:43
小屋からカモシカ展望台方面の森。
つぼみ。
2014年06月01日 09:43撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6/1 9:43
つぼみ。
展望台から八ヶ岳方面。
2014年06月01日 09:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
6/1 9:58
展望台から八ヶ岳方面。
白樺とカエデの新緑の中を降りて行きます。
2014年06月01日 11:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
6/1 11:05
白樺とカエデの新緑の中を降りて行きます。
登山口付近のカラマツの新緑もいいです。
2014年06月01日 11:25撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
6/1 11:25
登山口付近のカラマツの新緑もいいです。
足元には小さな花も咲いてます。
2014年06月01日 11:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6/1 11:26
足元には小さな花も咲いてます。
登山口の橋。
2014年06月01日 11:28撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6/1 11:28
登山口の橋。
一面の雪原?
いえ、レタス畑です。
2014年06月01日 11:50撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6/1 11:50
一面の雪原?
いえ、レタス畑です。
八ヶ岳を見ながら暑い車道を歩いてきます。
2014年06月01日 12:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6/1 12:05
八ヶ岳を見ながら暑い車道を歩いてきます。
金峰山神社。
2014年06月01日 12:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6/1 12:26
金峰山神社。
バス停がまわりの景観に溶け込んでて、見落としそうになりました。
2014年06月01日 12:56撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
6/1 12:56
バス停がまわりの景観に溶け込んでて、見落としそうになりました。

感想

車で日帰りピストンの健脚の方が多いようですが、電車とバスで一泊して縦走しました。公共交通機関だと日帰りはかなり厳しいです。

噂のとおり、シャクナゲは満開でした。山小屋の混雑も一番いい季節の晴天の週末だったのでかなりでした。

温泉は小海線の駅から近い甲斐大泉のパノラマの湯に寄りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら