北岳プラス間ノ岳(広河原より)
- GPS
- 08:15
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 2,211m
- 下り
- 2,213m
コースタイム
北岳山荘8:55−9:17中白根山ー9:50間ノ岳10:05
ー11:00北岳山荘ー11:45北岳12:05−13:15二俣
ー14:15広河原
天候 | 晴れ(稜線は寒い) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
芦安駐車場は大きいです。トイレあり(無料) バス・乗合タクシー利用の場合は第2か3駐車場です。 平日は乗合タクシーが5:10始発です。 バスは7時台が始発です。 登山道 少し歩き始めると沢と平行に行くので濡れやすい。 雨の後は要注意です。 二俣から左俣コースは登りで行きましたがザレ場・梯子が 多いので慎重に。下りは大変だと思います。 北岳山荘から間ノ岳は割と岩が多い。 ここの稜線はこれからの時期は風が吹くと 寒い。今日も寒かったです。防寒具必要。 北岳山荘から北岳は今日歩いた中で一番ザレていて 岩場も多いので要注意箇所です。 北岳からの下りは右俣コースを使いました。 歩き易かったです。登って来る人はきつそうでした。 3000m越えるので左・右俣どちらもキツイです。 平日は芦安に行く最終は16時です。 |
写真
感想
山梨は晴れマーク。
先週行きそびれた北岳にチャレンジ。
芦安5時10分の乗り合いタクシーで広河原へ。
登山者はそこそこいます。テントの方が多い。
橋を渡ってまず二俣に向かう。
沢沿いにいくので足元が少し濡れる。
二俣まで来ると北岳バットレスが良く見える。
このあたり花もまだ多く、雪渓もあったりしていいところ。
二俣より左俣コースで八本歯ノコルを目指す。
八本歯ノコルまで急登で梯子なんかもあり気がぬけない。
ここの下りは梯子、ガレ場ありで大変そう。
八本歯ノコルからの北岳バットレスも大迫力。
間ノ岳に伸びる稜線を見ていたらまだ行ったことがないので
1時間で行ける所まで行って戻ることにして急遽行く事に決定!
きょうは天気も良いし。
3000Mの稜線歩きですから景色がよく最高。
しかし今日は風がありかなり寒い。
北岳山荘を越えると間もなく中白根山。
振り返ると大迫力の北岳。ここから見る北岳最高!
だらだら登って行ってようやく間ノ岳到着。
結局1時間で引き返さずにきてしまいましたが。
山頂は広々していて南アルプスの展望最高!
塩見岳・農鳥岳が目の前。
仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、北岳が並んで見える。
あまりにも景色がよく帰りたくなくなる。
バスの時間もあるので栄養補給して北岳へ来た道を戻る。
北岳山荘まできてここから山頂まで最後の登り。
ザレていて登りにくくここキツい!
吊尾根分岐を過ぎれば間もなく北岳山頂。
さすがに富士山の次に高い山。眺望は申し分なし。
仙丈ヶ岳、甲斐駒ヶ岳、歩いてきた稜線もバッチリ。
充分に眺望を楽しんだのでそろそろ下山開始。
15時時のバスの時間を気にしてやや早足になる。
北岳肩ノ小屋を超え右俣コースで下山。
登りはもう要りませんが、下りはまだ余裕あり。
予定の15時のバスに楽々間に合う。
南アルプスは山がデカくて充実感たっぷり。
泊まって縦走して行きたいところ。
kankotoさん、こんばんは!
今日は夢の様な天気でしたね・・・月曜日は、同じ青空でしたが、暑くてたまりませんでした。
そして間ノ岳まで、あんな時間で・・・4月、夜叉神峠へ向かうkankotoが私を追い越したあの早さで行ったのでしょうね、サクサクと。さすがです
左俣、きつかったでしょう、そしてやはり、どうしてほとんどの人がそこを下りに使うのだろうと思いませんでしたか?
右俣の方がずっと歩きやすいですよね。
北岳山荘と北岳の間、私は一回下りでしか歩いたことがないのですが、怖かったのを覚えています。あそこは比較的転落事項が多いと聞いています。
ところで、最後から2番目の写真、ナナカマド+鳳凰三山、もしかして、私と同じ場所で撮ったのかな・・・右俣を少し降りたところで?
C-chanさん、こんばんは。
天気は最高でしたが、稜線は風があり寒かったです。
左俣、急登でキツイですが標高が稼げてお気に入り
です。下りで使うと間違いなく転びますね。
お聞きしておいて良かったです
北岳山荘と北岳の間の登りはスタミナ切れでした
ここ雨や霧ときは危ないと思います。
ナナカマドの写真ほぼ同じ所ですね。
この辺り多かったです。
今日は充実した山歩きが出来ました。
こんばんは、kankotoさん。
北岳に加えて間ノ岳!
写真を拝見し、自分が行ってるような気持に
なれました。
毎度ですが、やはり は ですよね!南アの山々迫力です!
私が北岳行った時はもの凄い風雨で頭にきて、
下山の時「今度 た時には間ノ岳まで行ってリベンジ!」なんてブツブツ唱えながら歩いていました。(無理かもしれないけど )
今朝、東京から見上げた空は嫌になる位の青空!
「釣りバカ日誌」の浜ちゃんになって、
会社ズル休みしちゃいたいな〜て溜息ついていました。
今週末の天気予報はいまいち・・。
5連休が ますように、テルテル坊主でもつくります!
manabu
manabuさん、こんばんは。
manabuさんの北岳の記録、あらためて見ると
凄いですね。違う山みたいです。
すみません。今日は最高でした
5連休羨ましいです。
manabuさんたちの良いレポート見たいので
私も娘とテルテル坊主作り協力します
kankkotoさん、おはようございます。
Y-chanさんやC-chanさんの北岳のレコを見て、久しぶりに北岳に登りたくなりました。
ただ月に1回、日帰りのみだと、あのペースで1時頃に下山ではもったいないので、行くなら間ノ岳も含めるかなと思っていたやさきに、このレコでとっても参考になりました。
しかし何はおいても山はやっぱり天気の良いのが一番ですね
Futaroさん、こんばんは。
レコ見ていただき有難うございます。
Futaroさんの山行記録を拝見させて頂きました。
槍ヶ岳+奥丸山の日帰りをされているようですので、
間ノ岳までは楽勝ですよ
ここの稜線の景色は最高ですので、途中の
中白根岳まででも十分満足できると思います。
レコでも書きましたが、これからは晴れていても
風があるとかなり寒いですからそれなりの対策を
して行くといいと思います。
kankotoさん、今晩は。
一つ問題が有って、僕は行きと帰りは別の道を通る事にしているのです。どうしようもない時を除いて。
夜行日帰りで芦安駐車場に車を置くと、間ノ岳から帰りの(又は往路の)コースがバスの時刻に間にあうか問題です。 kankotoさんより時間はかかると思うし、最終バスに乗り遅れると、この時期は辛いですよね。
野呂川右俣ルート<->間ノ岳という魅力的なコースは有るんですけどね。。。間にあう気がしない(;^_^A
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する