ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4588299
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

遙かなる妙高山 (九合目過ぎで登頂断念)

2022年08月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:35
距離
9.6km
登り
1,384m
下り
1,328m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
1:52
合計
9:26
6:20
13
6:33
6:36
15
7:22
7:30
13
7:43
7:49
32
8:21
8:21
86
9:47
9:53
25
10:18
10:30
34
11:04
12:06
25
12:31
12:32
33
13:05
13:05
73
14:18
14:25
19
14:44
14:47
15
15:02
15:02
21
15:23
15:23
11
15:34
15:36
10
15:46
ゴール地点
天候 曇り / 気温: 24℃ぐらい / 風速 1m/s程
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
燕温泉 登山者用駐車場
その他周辺情報 // 日帰り入浴施設
関温泉 朝日屋 500円
登山者用駐車場からスタート
2022年08月13日 06:16撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:16
登山者用駐車場からスタート
暫く歩きます
2022年08月13日 06:19撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:19
暫く歩きます
燕温泉の旅館が立ち並びます
2022年08月13日 06:23撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:23
燕温泉の旅館が立ち並びます
取り敢えず入域料をお布施しました
2022年08月13日 06:24撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:24
取り敢えず入域料をお布施しました
ここが登山口かな
2022年08月13日 06:27撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:27
ここが登山口かな
正面は神社らしい
2022年08月13日 06:29撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:29
正面は神社らしい
右手に何か建物が隠れている
2022年08月13日 06:32撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:32
右手に何か建物が隠れている
あれは露天風呂かな
2022年08月13日 06:35撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:35
あれは露天風呂かな
正面のピークは頂上ではないことは理解しているが。。。
2022年08月13日 06:36撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:36
正面のピークは頂上ではないことは理解しているが。。。
暫くはコンクリートを打った道です
2022年08月13日 06:40撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:40
暫くはコンクリートを打った道です
車道はここまで。ここから細い作業道に入ります。
2022年08月13日 06:50撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:50
車道はここまで。ここから細い作業道に入ります。
足元に壊れた道標あり
2022年08月13日 06:50撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:50
足元に壊れた道標あり
振り返ると...結構いい景色ですね
2022年08月13日 06:51撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:51
振り返ると...結構いい景色ですね
向かいの外輪山も迫力がある
2022年08月13日 06:57撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 6:57
向かいの外輪山も迫力がある
作業道もコンクリが打ってある
2022年08月13日 07:02撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:02
作業道もコンクリが打ってある
奥にお堂らしきものが
2022年08月13日 07:14撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:14
奥にお堂らしきものが
正面の滝のところまで行きます
2022年08月13日 07:17撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:17
正面の滝のところまで行きます
建物が見えてきた
2022年08月13日 07:18撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:18
建物が見えてきた
ここの水も飲めないことはないが、鉄分臭い
2022年08月13日 07:21撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:21
ここの水も飲めないことはないが、鉄分臭い
源湯だそうな。この脇に出ている水が冷たくて美味しい。このコース唯一の水場。
2022年08月13日 07:22撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:22
源湯だそうな。この脇に出ている水が冷たくて美味しい。このコース唯一の水場。
滝の方面に向かいます
2022年08月13日 07:35撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:35
滝の方面に向かいます
ジメジメしている道。苔でスリップしないように注意。
2022年08月13日 07:38撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:38
ジメジメしている道。苔でスリップしないように注意。
崩落したところかな
2022年08月13日 07:38撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:38
崩落したところかな
お山はこちらです
2022年08月13日 07:38撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:38
お山はこちらです
よく見ると水が白濁している
2022年08月13日 07:39撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:39
よく見ると水が白濁している
ここで分岐
2022年08月13日 07:39撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:39
ここで分岐
と言っても右の奥には露天風呂があるらしい
2022年08月13日 07:40撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:40
と言っても右の奥には露天風呂があるらしい
来た道。思いの外傾斜がある。
2022年08月13日 07:43撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:43
来た道。思いの外傾斜がある。
尾根への取り付きでジグザグに上がる
2022年08月13日 07:48撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:48
尾根への取り付きでジグザグに上がる
空は青いなぁ
2022年08月13日 07:51撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:51
空は青いなぁ
少し傾斜が緩んだところ。足元が悪い。
2022年08月13日 07:57撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:57
少し傾斜が緩んだところ。足元が悪い。
向かいの外輪山も目の高さに近づいてきた
2022年08月13日 07:57撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 7:57
向かいの外輪山も目の高さに近づいてきた
頂上方面はまだまだ先らしい
2022年08月13日 08:02撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:02
頂上方面はまだまだ先らしい
突然石畳になった
2022年08月13日 08:03撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:03
突然石畳になった
ミネウスユキソウかな
2022年08月13日 08:04撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:04
ミネウスユキソウかな
白濁した沢を渡渉します
2022年08月13日 08:04撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:04
白濁した沢を渡渉します
渡ったところで麻平からの道に合流
2022年08月13日 08:06撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:06
渡ったところで麻平からの道に合流
ガクアジサイが咲いていました
2022年08月13日 08:18撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:18
ガクアジサイが咲いていました
ここからは木々で鬱蒼としている沢沿いの道となります
2022年08月13日 08:19撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:19
ここからは木々で鬱蒼としている沢沿いの道となります
地味に傾斜がきつい
2022年08月13日 08:33撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:33
地味に傾斜がきつい
どんどん標高を上げます
2022年08月13日 08:37撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:37
どんどん標高を上げます
あれも頂上じゃないな...
2022年08月13日 08:40撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:40
あれも頂上じゃないな...
2022年08月13日 08:41撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:41
ここまで来ると沢の水も白濁していない
2022年08月13日 08:41撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:41
ここまで来ると沢の水も白濁していない
河原に出ます
2022年08月13日 08:42撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:42
河原に出ます
いよいよ胸突き八丁が始まります
2022年08月13日 08:43撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:43
いよいよ胸突き八丁が始まります
1枚目のプレート
2022年08月13日 08:48撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:48
1枚目のプレート
2枚目のプレート
2022年08月13日 08:50撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:50
2枚目のプレート
確かによじ登る感じです
2022年08月13日 08:54撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 8:54
確かによじ登る感じです
と言っても五合目。まだまだです。
2022年08月13日 09:05撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 9:05
と言っても五合目。まだまだです。
2022年08月13日 09:06撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 9:06
ロープは補助程度
2022年08月13日 09:20撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 9:20
ロープは補助程度
この辺まで来ると傾斜が緩んでくる
2022年08月13日 09:24撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 9:24
この辺まで来ると傾斜が緩んでくる
尾根に出たようだ
2022年08月13日 09:26撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 9:26
尾根に出たようだ
リフトからの道との合流ポイントの天狗堂です。広い平坦な場所ですが、日当たり良過ぎて休憩しづらい...
2022年08月13日 09:31撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 9:31
リフトからの道との合流ポイントの天狗堂です。広い平坦な場所ですが、日当たり良過ぎて休憩しづらい...
天狗堂には小さな祠が一つ
2022年08月13日 09:50撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 9:50
天狗堂には小さな祠が一つ
先に進みます
2022年08月13日 09:50撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 9:50
先に進みます
この上に池があります
2022年08月13日 09:59撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 9:59
この上に池があります
池の端は涼しい風が通ります
2022年08月13日 10:00撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 10:00
池の端は涼しい風が通ります
光善寺池です
2022年08月13日 10:01撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 10:01
光善寺池です
少し先に七合目の道標
2022年08月13日 10:02撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 10:02
少し先に七合目の道標
2022年08月13日 10:04撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 10:04
展望が開けた
2022年08月13日 10:10撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 10:10
展望が開けた
2022年08月13日 10:18撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 10:18
もう実をつけている草花もある
2022年08月13日 10:19撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 10:19
もう実をつけている草花もある
八合目、風穴です
2022年08月13日 10:21撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 10:21
八合目、風穴です
風穴は奥の小さな穴。確かに涼しい風は吹き出しているが、そよ風程度。
2022年08月13日 10:21撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 10:21
風穴は奥の小さな穴。確かに涼しい風は吹き出しているが、そよ風程度。
乙見湖が見えた
2022年08月13日 10:30撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 10:30
乙見湖が見えた
ブナ林が綺麗
2022年08月13日 10:45撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 10:45
ブナ林が綺麗
岩が露出し始めた
2022年08月13日 11:06撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 11:06
岩が露出し始めた
奥の方も見えてきた
2022年08月13日 11:06撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 11:06
奥の方も見えてきた
岩場に差し掛かる
2022年08月13日 11:09撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 11:09
岩場に差し掛かる
頂上方面かな。この日はここが限界でした。
2022年08月13日 11:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/13 11:20
頂上方面かな。この日はここが限界でした。
引き返している最中
2022年08月13日 11:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/13 11:52
引き返している最中
2022年08月13日 11:52撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
8/13 11:52
尾根を下っています
2022年08月13日 12:10撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 12:10
尾根を下っています
既に秋の兆しが
2022年08月13日 12:10撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 12:10
既に秋の兆しが
2022年08月13日 12:22撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 12:22
八合目まで戻ってきました
2022年08月13日 12:28撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 12:28
八合目まで戻ってきました
2022年08月13日 12:42撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 12:42
2022年08月13日 12:42撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 12:42
光善寺池まで来ました。ここで暫く涼みます。
2022年08月13日 12:55撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 12:55
光善寺池まで来ました。ここで暫く涼みます。
天狗堂に到着
2022年08月13日 13:03撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 13:03
天狗堂に到着
2022年08月13日 13:07撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 13:07
ここにも既に実になっている草花が。
2022年08月13日 13:10撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 13:10
ここにも既に実になっている草花が。
2022年08月13日 13:12撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 13:12
2022年08月13日 13:17撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 13:17
胸突き八丁を降ります
2022年08月13日 13:21撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 13:21
胸突き八丁を降ります
2022年08月13日 13:23撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 13:23
下が見えた
2022年08月13日 13:28撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 13:28
下が見えた
2022年08月13日 13:28撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 13:28
2022年08月13日 13:33撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 13:33
ミヤマカラマツも咲いていました
2022年08月13日 14:00撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:00
ミヤマカラマツも咲いていました
2022年08月13日 14:02撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:02
この辺はまだ白濁していない
2022年08月13日 14:02撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:02
この辺はまだ白濁していない
この黄色いのは何かな
2022年08月13日 14:06撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:06
この黄色いのは何かな
斑点はないけどタマガワホトトギスっぽい
2022年08月13日 14:13撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:13
斑点はないけどタマガワホトトギスっぽい
2022年08月13日 14:17撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:17
2022年08月13日 14:18撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:18
ここは白濁している
2022年08月13日 14:18撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:18
ここは白濁している
麻平との分岐に到着
2022年08月13日 14:20撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:20
麻平との分岐に到着
まだまだ降らないと
2022年08月13日 14:26撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:26
まだまだ降らないと
水温は普通の沢と変わらず
2022年08月13日 14:27撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:27
水温は普通の沢と変わらず
渡渉します
2022年08月13日 14:28撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:28
渡渉します
登りの時は気づかなかったけど、かなり足元が悪い
2022年08月13日 14:33撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:33
登りの時は気づかなかったけど、かなり足元が悪い
2022年08月13日 14:38撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:38
ガスが上がってきた
2022年08月13日 14:38撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:38
ガスが上がってきた
2022年08月13日 14:40撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:40
だいぶ標高を下げた
2022年08月13日 14:44撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:44
だいぶ標高を下げた
あそこが露天風呂ですね
2022年08月13日 14:46撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:46
あそこが露天風呂ですね
分岐に到着
2022年08月13日 14:47撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:47
分岐に到着
ここからはコンクリの道
2022年08月13日 14:48撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:48
ここからはコンクリの道
2022年08月13日 14:54撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 14:54
水場まで戻ってきました
2022年08月13日 15:00撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 15:00
水場まで戻ってきました
車道まで戻りました
2022年08月13日 15:22撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 15:22
車道まで戻りました
朝と違ってガスが上がって眺望はなく
2022年08月13日 15:22撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 15:22
朝と違ってガスが上がって眺望はなく
燕温泉全景。やっと戻れた。
2022年08月13日 15:38撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
8/13 15:38
燕温泉全景。やっと戻れた。

装備

個人装備
ザック 登山靴 雨具(上下) スパッツ 手袋 折り畳み傘 ヘッドランプ 水筒 行動食 非常食 嗜好品 地図 コンパス ホイッスル 熊鈴 帽子 タオル インナー上下 長袖シャツ ズボン 厚手の靴下 ストック(トレッキングポール) 財布 筆記具 サングラス(予備眼鏡代用) 薬(傷薬や筋肉消炎剤や目薬など) エマージェンシーシート 携帯電話 モバイルバッテリーとUSBケーブル 耐熱マグカップ スプーン等 時計 健康保険証 身分証明書(免許証など) 衣類消臭剤 着替え 昼食 扇子/団扇等
共同装備
GPSロガー 風速計 双眼鏡 ガスカートリッジ キャニスタースタンド 五徳 コッフェル デジタルカメラ カメラ予備電池

感想

何度か麓の高速から見たことはありますが、百名山の一つでもあるので今回は登ることにしました。もちろん初めての山です。ですが、結論から申し上げると、テレワーク主体の仕事で日頃からの運動不足に加え、夏バテでスタミナ不足も重なり、頂上目前で引き返す判断となりました。

入山は燕温泉から。ここからのルートは傾斜があるも距離が長い。また東面で日陰が少ない上に風もあまり吹かない。夏の暑さをモロに受けて水分補給が欠かせない状態です。水場は源泉近くの一か所のみ。ここまでは湯守の道として整備されているが、その先は崩れやすい土質の急登になる。麻平からの道と合流する辺りから沢沿いとなるため、一旦傾斜は緩やかになる。沢から分かれると尾根へ急登が再開。天狗堂からは尾根歩き。火山特有の傾斜が続き、徐々に傾斜が上がる。九合目は岩が露出するため、鎖場となっている。九合目を過ぎたところで、スタミナ切れ。引き返すことになったが、その頃にはガスが日光を遮り、下山は楽であった。

真夏に登るには十分な身体の準備が必要と感じた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら