記録ID: 4596278
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
馬蹄形ルートで谷川岳へ⛰
2022年08月15日(月) ~
2022年08月16日(火)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 20:35
- 距離
- 26.1km
- 登り
- 2,857m
- 下り
- 2,813m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:01
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 9:41
距離 10.3km
登り 1,575m
下り 816m
15:39
2日目
- 山行
- 10:02
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 10:46
距離 15.8km
登り 1,282m
下り 2,011m
15:35
谷川岳インフォメーションセンター
2日目はiphoneの充電が切れてしまったので補足します。駐車場に戻ってきた時間は15時35分でした。
天候 | 1日目 日中時々小雨で夜は風がありました。 2日目 晴ときどき曇りで夕方雨が降りました。 全体を通して20℃前半でした。夜は20℃弱程度です。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白毛門までの道が険しく,岩場が数か所ありました。 白毛門・笠ヶ岳・朝日岳付近の道は,わかりにくいところが多々あり,注意深く道を見極める必要がありました。 また,皆さんおっしゃっていますが,七ツ小屋〜茂倉(特に,蓬峠の前後)は笹が道に出てきており,藪漕ぎになります。場所によっては,どこが道かわからなくなるくらいでした。 |
その他周辺情報 | 谷川岳はロープウェイが使えます。使いませんでしたが。 |
写真
撮影機器:
感想
せっかくのお盆休みなのに天気が悪い。
そこそこ天候もよさそうな谷川岳に行ってきました。
馬蹄形コースで反時計回りを選択しました。
同じ日程でこのコースの人は1人もいなかったようです。
時計回りの方は3人でした。
1日目は蓬峠までたどり着けずに清水峠でテント泊です。
清水峠の避難小屋には新潟からの方が一人泊っておられました。
この日は蓬峠も一組しか泊っていなかったみたいです。
谷川岳に近づけば近づくほど人がめちゃくちゃ多くなり,逆回りにすればよかったかなと少し後悔しましたが,景色がよく,縦走路がずーっと見えているのは歩いていて気持ちがよかったです。
総合的にはやはり疲れました。
特に最後の田尻尾根コースが精神的にピークでした。
iphoneのバッテリーが切れて写真が撮れなかったのですが,
最後の田尻尾根コースの登山口に降りてきた登山者へのねぎらいのパネルがあり,癒されました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する