ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4597557
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

雨巻山 かさましこの里山

2022年08月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:27
距離
15.2km
登り
1,348m
下り
1,344m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:15
休憩
1:04
合計
7:19
7:42
7:43
26
8:09
8:09
7
8:17
8:18
9
8:27
8:30
10
8:40
8:43
7
8:50
8:51
13
9:03
9:05
14
9:18
9:19
7
9:26
9:26
20
9:46
9:55
4
9:58
9:59
39
10:38
10:38
29
11:20
11:22
11
11:50
11:51
55
12:46
12:46
9
12:55
13:23
52
14:15
14:23
11
14:34
14:34
20
14:55
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大川戸駐車場に駐車させて頂きました
コース状況/
危険箇所等
ほぼドライでよく整備されている
足尾山と御岳山間には鎖場あり
その他周辺情報 大川戸ドライブイン
大川戸つりぼり
大川戸登山口駐車場に駐車させて頂きました
広くてトイレと靴洗い場までありました
テーブルまであります
2022年08月17日 07:27撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 7:27
大川戸登山口駐車場に駐車させて頂きました
広くてトイレと靴洗い場までありました
テーブルまであります
靴洗い場です
ブラシまでありました
仮設トイレの傍には流しもありました
2022年08月17日 07:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 7:28
靴洗い場です
ブラシまでありました
仮設トイレの傍には流しもありました
登山ポストではなくマップとノートが入っていました
一部マップを頂きました
分岐がたくさんあったので助かりました
2022年08月17日 07:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 7:28
登山ポストではなくマップとノートが入っていました
一部マップを頂きました
分岐がたくさんあったので助かりました
登山道に向かうと登山道傍には茶屋雨巻とあります
なんでもピザが食べられるらしい
2022年08月17日 07:33撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 7:33
登山道に向かうと登山道傍には茶屋雨巻とあります
なんでもピザが食べられるらしい
登山道は整備が行き届いています
天気が良ければ登山者も多いのでしょう
僕以外はトレランの人みたいでした
2022年08月17日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 7:38
登山道は整備が行き届いています
天気が良ければ登山者も多いのでしょう
僕以外はトレランの人みたいでした
尾根コースから登って行きます
2022年08月17日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 7:42
尾根コースから登って行きます
虫除けは抜かりなく吹きましたが、それでもメマトイとアブがまとわりついてきました
2022年08月17日 07:43撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 7:43
虫除けは抜かりなく吹きましたが、それでもメマトイとアブがまとわりついてきました
美味そう〜🍄
2022年08月17日 07:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/17 7:45
美味そう〜🍄
リボンは所々ありますが、道迷いの心配はありません
登山道は明瞭です
2022年08月17日 07:59撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 7:59
リボンは所々ありますが、道迷いの心配はありません
登山道は明瞭です
尾根筋に出ました
まずは御岳山と足尾山に向かいます
2022年08月17日 08:09撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 8:09
尾根筋に出ました
まずは御岳山と足尾山に向かいます
御岳山山頂に到着しました
2022年08月17日 08:13撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 8:13
御岳山山頂に到着しました
今日は遠望は期待できませんが、まあまあ見渡せました
2022年08月17日 08:13撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 8:13
今日は遠望は期待できませんが、まあまあ見渡せました
御岳山から足尾山へは鎖場の降りです
チャートの層の断面を降って行きます
2022年08月17日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 8:16
御岳山から足尾山へは鎖場の降りです
チャートの層の断面を降って行きます
鎖は降りには結構助かりました
平らで足が置ける場所がガレており、落石させないように慎重に足を運ぶには鎖に助けられた感じです
2022年08月17日 08:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/17 8:17
鎖は降りには結構助かりました
平らで足が置ける場所がガレており、落石させないように慎重に足を運ぶには鎖に助けられた感じです
稜線上にも所々ベンチがありました
ザックを下ろしたりするのに助かりました
2022年08月17日 08:27撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 8:27
稜線上にも所々ベンチがありました
ザックを下ろしたりするのに助かりました
足尾山山頂に到着しました
標高は低いけどキツツキのドラミングが聴こえてきたり、なかなか良い感じです
2022年08月17日 08:27撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/17 8:27
足尾山山頂に到着しました
標高は低いけどキツツキのドラミングが聴こえてきたり、なかなか良い感じです
美味そう〜🍄
2022年08月17日 08:32撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 8:32
美味そう〜🍄
植生はクリとか低山の広葉樹ですね
2022年08月17日 08:32撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 8:32
植生はクリとか低山の広葉樹ですね
御岳山に戻ります
さっきの鎖場を今度は登らなきゃ
2022年08月17日 08:35撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 8:35
御岳山に戻ります
さっきの鎖場を今度は登らなきゃ
登りは鎖を使う機会がありませんでした
ホールドしやすい岩場です
ただ、すれ違いや落石が危険なので人気がない時だけの交互通行ですね
2022年08月17日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 8:37
登りは鎖を使う機会がありませんでした
ホールドしやすい岩場です
ただ、すれ違いや落石が危険なので人気がない時だけの交互通行ですね
斜度はそれほどでもありませんが、降りは上から足の置き場が見えないから慎重に
2022年08月17日 08:38撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 8:38
斜度はそれほどでもありませんが、降りは上から足の置き場が見えないから慎重に
彼方に仏頂山かな?
2022年08月17日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 8:45
彼方に仏頂山かな?
やたらと三角点っぽいのが出てくるなー
2022年08月17日 08:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/17 8:50
やたらと三角点っぽいのが出てくるなー
稜線の道はほぼフラットで歩き易い
2022年08月17日 08:52撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 8:52
稜線の道はほぼフラットで歩き易い
道標も整備されていてバッチリ
登山道も良く整備されていてありがたい限りです
2022年08月17日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 8:57
道標も整備されていてバッチリ
登山道も良く整備されていてありがたい限りです
番号付きの道標はマップでわかりやすくなっています
峠と言う場所
2022年08月17日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 9:03
番号付きの道標はマップでわかりやすくなっています
峠と言う場所
峠だから登り返しを覚悟しなくちゃ
2022年08月17日 09:16撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 9:16
峠だから登り返しを覚悟しなくちゃ
ここです!
ここが気になっていました
すごい名前だねー
なるほど、九十九折りで難なく登って行けましたが、登山道がなければかなりの斜度の直登の坂です
今日は🐗が転がってきませんでした
2022年08月17日 09:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/17 9:16
ここです!
ここが気になっていました
すごい名前だねー
なるほど、九十九折りで難なく登って行けましたが、登山道がなければかなりの斜度の直登の坂です
今日は🐗が転がってきませんでした
登り切るとベンチ
こりゃ猪も転げるわって感じでした
誰か目撃者がいたんだろうなー
2022年08月17日 09:26撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 9:26
登り切るとベンチ
こりゃ猪も転げるわって感じでした
誰か目撃者がいたんだろうなー
沢下りコース分岐に注意書きがありました
ここは通らないようにしよう
2022年08月17日 09:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 9:40
沢下りコース分岐に注意書きがありました
ここは通らないようにしよう
雨巻山に向かってフラットな稜線を進みます
2022年08月17日 09:42撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 9:42
雨巻山に向かってフラットな稜線を進みます
細かいアップダウンはありますが、それほど急登はありませんでした
雨巻山山頂に到着しました
ベンチがたくさんありました
2022年08月17日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/17 9:43
細かいアップダウンはありますが、それほど急登はありませんでした
雨巻山山頂に到着しました
ベンチがたくさんありました
気温は…24℃とあります
快適です
虫さえいなければ
2022年08月17日 09:44撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/17 9:44
気温は…24℃とあります
快適です
虫さえいなければ
天気が良ければもっと展望がきくのでしょうが…
2022年08月17日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 9:45
天気が良ければもっと展望がきくのでしょうが…
ギンヤンマが飛んでいました
頑張ってくれたまえ
2022年08月17日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 9:45
ギンヤンマが飛んでいました
頑張ってくれたまえ
近くに展望台がありました
2022年08月17日 09:57撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 9:57
近くに展望台がありました
登ってみると…
木が見えました👁
2022年08月17日 09:58撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 9:58
登ってみると…
木が見えました👁
美味そう〜🍄
2022年08月17日 10:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/17 10:00
美味そう〜🍄
こっちも美味そう〜🍄
2022年08月17日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/17 10:01
こっちも美味そう〜🍄
三角点がまた出てきた
あ、雨巻山の三角点スルーしちゃった
2022年08月17日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/17 10:16
三角点がまた出てきた
あ、雨巻山の三角点スルーしちゃった
崩れた祠がありました
お参りします
2022年08月17日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 10:17
崩れた祠がありました
お参りします
高峯に向かって歩いています
仏頂山から高峯までは来たことあったから、今度はこっちから
2022年08月17日 10:25撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 10:25
高峯に向かって歩いています
仏頂山から高峯までは来たことあったから、今度はこっちから
林道に出ました
2022年08月17日 10:26撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 10:26
林道に出ました
仏頂山高峯ハイキングコースの起点になるのかな?
2022年08月17日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 10:29
仏頂山高峯ハイキングコースの起点になるのかな?
ここから登山道に復帰します
2022年08月17日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 10:37
ここから登山道に復帰します
砥石の石を採掘した跡らしい
2022年08月17日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 10:40
砥石の石を採掘した跡らしい
なるほど
2022年08月17日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 10:40
なるほど
取り付きから稜線を登って行く感じです
ほぼ直登
でも斜度はそれほどでもありません
2022年08月17日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 10:50
取り付きから稜線を登って行く感じです
ほぼ直登
でも斜度はそれほどでもありません
展望のきく場所に出ました
ここがパラグライダーの場所かな?
アサギマダラっぽい蝶がいたので撮ろうとしたらアブにたかられて戦う羽目に
蝶はどこかに行っちゃった
2022年08月17日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 11:09
展望のきく場所に出ました
ここがパラグライダーの場所かな?
アサギマダラっぽい蝶がいたので撮ろうとしたらアブにたかられて戦う羽目に
蝶はどこかに行っちゃった
筑波山がうっすら見えました
新手のアブにたかられています
2022年08月17日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 11:10
筑波山がうっすら見えました
新手のアブにたかられています
高峯に到着しました
アブにたかられています
2022年08月17日 11:19撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 11:19
高峯に到着しました
アブにたかられています
アブをかわしながら三角点タッチ
森林香を家から持ってくれば良かった
2022年08月17日 11:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/17 11:20
アブをかわしながら三角点タッチ
森林香を家から持ってくれば良かった
ちっちゃい標識もありました
2022年08月17日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 11:21
ちっちゃい標識もありました
なるほど
さっきのキツツキの音はコゲラにしちゃ重い音だと思ったら、ひょっとしてアカゲラだったのかも
2022年08月17日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 11:22
なるほど
さっきのキツツキの音はコゲラにしちゃ重い音だと思ったら、ひょっとしてアカゲラだったのかも
林道まで駆け降りて来ました
アブをまいてやったぜ
2022年08月17日 11:51撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 11:51
林道まで駆け降りて来ました
アブをまいてやったぜ
再び雨巻山登山道に入ります
2022年08月17日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 12:03
再び雨巻山登山道に入ります
急がば回れ的な木
2022年08月17日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 12:16
急がば回れ的な木
雨巻山まで帰って来ました
2022年08月17日 12:52撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 12:52
雨巻山まで帰って来ました
今度は三角点タッチ
ここでお昼にしました
2022年08月17日 12:53撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 12:53
今度は三角点タッチ
ここでお昼にしました
コンビニのおにぎりセットです
おかずの少なさは景色でカバーします
2022年08月17日 12:58撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 12:58
コンビニのおにぎりセットです
おかずの少なさは景色でカバーします
三登谷山経由で下山します
2022年08月17日 13:20撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 13:20
三登谷山経由で下山します
初めて見る道標だ
岩の道にするか
2022年08月17日 13:26撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 13:26
初めて見る道標だ
岩の道にするか
ここを降るのか
ロープあり
降りきって階段の道と合流
ここを降るのか
ロープあり
降りきって階段の道と合流
突然ベンチのある場所に出ました
突然ベンチのある場所に出ました
展望所みたい
今日の天気だとこんなもんか…
益子の街の方かな?
2022年08月17日 13:43撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 13:43
展望所みたい
今日の天気だとこんなもんか…
益子の街の方かな?
また展望所がありました
あの山並みは多分北関東道のトンネルがあるあたりかな
2022年08月17日 14:01撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/17 14:01
また展望所がありました
あの山並みは多分北関東道のトンネルがあるあたりかな
遠くに筑波山のシルエット
メンダコみたいだ
2022年08月17日 14:01撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 14:01
遠くに筑波山のシルエット
メンダコみたいだ
三登谷山山頂に到着しました
この山は足尾山や御岳山とはちょっと違う地質の岩山でした
三登谷山山頂に到着しました
この山は足尾山や御岳山とはちょっと違う地質の岩山でした
眺望は本来なら日光ファミリーや那須の山並みも見渡せるみたい
2022年08月17日 14:14撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 14:14
眺望は本来なら日光ファミリーや那須の山並みも見渡せるみたい
うーん、今日は仕方ないね
うーん、今日は仕方ないね
ここには山座同定の資料もありました
冬は迫力なんだろうな
2022年08月17日 14:21撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 14:21
ここには山座同定の資料もありました
冬は迫力なんだろうな
日光と那須の間には高原山と男鹿山塊が見えるらしい
2022年08月17日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 14:22
日光と那須の間には高原山と男鹿山塊が見えるらしい
三角点タッチ
2022年08月17日 14:33撮影 by  iPhone 8, Apple
8/17 14:33
三角点タッチ
大川戸への降りはこんな感じの手が入った登山道
今日良く見た整備の仕方です
これがすごく足に優しい
水捌けも良さそう
ありがとう
大川戸への降りはこんな感じの手が入った登山道
今日良く見た整備の仕方です
これがすごく足に優しい
水捌けも良さそう
ありがとう
尾根筋を降り切ったら植林帯の緩やかな路
尾根筋を降り切ったら植林帯の緩やかな路
林道に出たよ
鮎供養の碑がひっそりと
鮎供養の碑がひっそりと
駐車場に帰って来ました
5、6台いた車も僕の車だけになっていました
下山後水が使えるのはありがたい
車に乗り込んだ所で雨がパラパラと降ってきました
駐車場に帰って来ました
5、6台いた車も僕の車だけになっていました
下山後水が使えるのはありがたい
車に乗り込んだ所で雨がパラパラと降ってきました

感想

埼玉の自宅から出張先の茨城まで移動する途中どこか山に登ろうと言う事で、色々調べてみたけどどこも雨予報
茨城県だけは終日曇りの予報
分県登山ガイド最後の山は雨巻山
ダメ元でとりあえず向かってみる事に
雨からはほぼ逃げ切れた一日でしたが、アブやメマトイに付きまとわれて散々でした
まあまあ登れただけでも良しとするか
雨巻山を中心とするこの一帯は登山道の整備が行き届いていてファミリー登山にも最適と思えました
ただし、マップにある危険箇所はそういった場合には避けた方が無難でしょう
里に近い割には山深く、下山中のヒグラシの鳴き声が印象的でした
歩く季節としては秋から冬が良さそうです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:188人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
雨巻山尾根周遊ルート
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 関東 [日帰り]
雨巻山(トレラン練習会)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら