富士山は拝めず〜大菩薩嶺周回
- GPS
- 06:07
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,283m
- 下り
- 1,277m
コースタイム
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 6:06
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
[登頂した山]
大菩薩嶺(だいぼさつれい)2057m
[天気]
晴れ時々曇り
・半そでだと出発時は肌寒く、登り始めると暑くなった。山頂で強風が吹き寒くなったので上着を着た。
[水分]
2.5L
[駐車場]
丸川峠分岐駐車場
無料/約15台/砂利/トイレなし(車で来る途中にトイレがあるのでそこで済ませてくるのが良いだろう)
・周回コースなので上日川峠駐車場スタートも可能。
[周辺情報]
甲州ほうとう 完熟屋 http://kanjyukuya.jp/
鶏肉ほうとう 1380円
[スポット]
大菩薩峠
[コース]
丸川峠分岐駐車場発着|大菩薩嶺・大菩薩峠周回コース https://yamap.com/model-courses/17253
ヤマップ想定タイム7:06
初山梨県である。間近で富士山を望める稜線が最大の魅力。
丸川峠分岐駐車場〜大菩薩嶺
上日川峠駐車場は混んでいるという評判だったので、丸川峠分岐駐車場にし、時間も早めにしたが先客は1台のみだった。ここから大菩薩嶺を目指す人は少ないようだ。砂地+木の根で水はけもよく、緩やかな登りで滑ることなく歩きやすかった。丸川峠で見た富士山が結局最初で最後になってしまった。途中はコケの群生地が続いた。大菩薩嶺までは誰とも出会わなかった。
大菩薩嶺〜大菩薩峠
大菩薩嶺は眺望はなかった。大菩薩嶺からはたくさんの登山客と出会った。この稜線は富士山も見える眺望スポットだが、雲がかかって富士山を拝むことはできなかった。強風で寒くなってきたので上着を着た。山の天気は難しいですね。見事な稜線と南アルプスの山々は堪能できたので良かった。
大菩薩峠〜丸川峠分岐駐車場
介山荘で相方とはぐれるアクシデントが発生した。私がトイレに行っているうち相方がいなくなった。今回は事なきを得たが先に行くなら行くと言ってくれないと困るんだよなあ。この辺りは山小屋がいっぱいあった。トイレや食事に困らず便利だ。我々は山小屋で食事はとらなかったが、山小屋での食事も格別だろう。緩やかな下りを降りて駐車場でゴールした。
下山後
食べログで調べておいた甲州市のほうとうランキング1位の「いしはら」は臨時休業、2位の「皆吉」は大混雑、やっとたどり着いた3位の「完熟屋」に入った。鶏肉ほうとう(1380円)を頂いた。みそ味で大きな鶏肉、かぼちゃ、大根などが入っていておいしかったが、正直また食べたいというほどでもなかった(嘘を書けなくてごめんね)。店を探す途中で市内を走ったが、甲州市は一般の家の駐車場にもブドウ棚があったりと至る所にブドウ畑があってビックリした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する