日本山岳会 岐阜支部 爺ヶ岳中峰から蓮華岳縦走
- GPS
- 22:57
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 2,836m
- 下り
- 2,766m
コースタイム
- 山行
- 6:38
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 8:18
- 山行
- 7:52
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 8:37
天候 | 19日 快晴の登山日和 20日 曇りのち風速20mほどの暴風雨 飛ばされそうな風で耐風姿勢が必要なほどでした 21日 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
午後11時半頃に扇沢の無料駐車場に到着。すでに8割ぐらいは駐車していました。ここで仮眠して翌朝5時に起床。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
種池山荘から針ノ木岳山荘まではアップダウンが多く、岩場、切れた狭い登山道があります。 |
その他周辺情報 | 下山後に湯煙けむり屋敷 薬師の湯に入りました。 大人750円。割引券で650円で入りました。 |
写真
感想
以前、歩いたことのあるコースでしたが、その時はまだ体力がなく、蓮華岳を登ることができなかってので今回参加させて頂きました。
1日目は快晴で富士山、剣岳、鹿島槍の景色にまたまた感動!
2日目は、登山人生で二度目の暴風雨。テント泊できるかな?と不安に思いながら針ノ木山荘へ。
誰か小屋泊しようというのを待っていたけれど誰も言わないので暴風雨の中、浸水したテントで就寝。意外と寝た私。本当にどこでも眠れる🤗
3日目は、待望の蓮華岳へ。
山頂から見えた烏帽子岳方面へはいつかあるきたい道です。
初めての雨のテント泊で心配でしたが、どこでも寝ることのできる自分を再発見した山行でした。
参加の皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
日本山岳会 岐阜支部の百名山山行に参加しました。
18日20時にいつもと違う集合場所に戸惑いながら9名が集合。東京から参加するC氏は現地集合になりました。総勢10名の2泊3日の山行の始まりです。
順調に扇沢の無料駐車場に到着したのは11時半頃。すでに駐車場は8割ほど埋まっていました。ここで仮眠して朝5時40分頃出発。
19日は種池山荘に向けて高度を上げて行きます。2000mを越えたあたりか富士見坂に到着すると富士山がしっかり見え感動。いろんな高山植物が実を付けているのを観賞しながら種池山荘に到着。
T氏はすぐに鹿島槍ヶ岳に向かいました。他の9人は爺が岳中峰にピストンです。そのうち、3人は冷小屋まで。小屋から少し登ったところにはライチョウ親子が夕食にいそしんでいました。
T氏がもどっきた16時半頃からいつもの宴会です。快晴の北アルプスを眺めながらの一杯は最高です!!
その後は5人ずつテント組、小屋泊組の2組に分かれて夕食。快晴の北アルプスの景色を堪能できた1日でした。
20日は朝から曇り模様。長丁場の縦走に不安がよぎる。アップダウンを繰り返し5つの山頂を越えて行くことになるので5時頃には出発。鳴沢岳辺りから雲行きが悪くなり1時間後には暴風雨に変わった。風速20m近くの風と雨で顔が痛い。靴の中はグショグショになってきた。こんな状況で何とか針ノ木岳に無事到着。みんなよく頑張りましたよね。13時半に針ノ木山荘に到着して小屋組とテント組に分かれて行動。テント組は雨と風にも負けず酔っぱらって寝るしかないい!! テントの夕食はとってもおいしかったようです。
21日は6時頃から小屋組とテント組に分かれて蓮華岳に向かって出発です。天気は曇っていましたが徐々に快方に向かう様子。1時間ちょっとで蓮華岳に到着して全員10名が合流して記念写真。その下りではライチョウさんファミリーに遭遇。たくさんのヒナを連れてお母さんも大変そうで朝食に忙しそうでした。
小屋に戻りすぐに下山。扇沢小屋近くの橋が流されて渡渉との情報。みんなに不安がよぎる。雪渓も危険で通行禁止なので夏道を歩くことになった。何回かの渡渉ではドボンの人もあり沢歩きを楽しめました。雪渓を歩きたかったなあ!!
11時40分ごろ全員無事下山できました。その後、薬師の湯にゆったり浸かり疲れをとる事ができました。
10人の大所帯での山行。全員無事大きなけがもなく下山で来て大満足。
2日目の悪天候には苦労したが自然の中にいると雑念がなくなりとてもリフレッシュされます。今回も楽しい山行を企画してくださった先輩方に感謝。
初めまして、爺ケ岳さん、針ノ木岳さん、蓮華岳さん
初めて2泊3日の山行に参加しました。
初日、天気も良く景色最高?
富士山もよく見えました♪
ひたすら登り。。小屋に到着!
ザックをデポして爺ケ岳を目指し頑張ります💪
個々のペースで登ってます。登り苦手な私はみんなに抜かれてます😂
やったぁー!爺ケ岳中峰!
山頂で、まったり、ゆったり過ごしました😊
2日目、5つのピークを越えて針ノ木小屋まで頑張る日。
新越山荘を過ぎたあたりでカッパ装着!
雨、風で辛かった😭
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する