ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4607592
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

縦走予定からの光岳往復

2022年08月17日(水) ~ 2022年08月20日(土)
 - 拍手
GPS
80:00
距離
37.0km
登り
3,413m
下り
3,417m

コースタイム

1日目
山行
6:31
休憩
0:27
合計
6:58
6:48
35
7:23
65
8:28
8:40
105
10:25
10:40
150
13:10
茶臼小屋
2日目
山行
12:00
休憩
0:00
合計
12:00
6:00
720
茶臼小屋
18:00
茶臼小屋
3日目
山行
8:34
休憩
1:11
合計
9:45
3:50
33
茶臼小屋
4:23
26
4:49
54
5:43
45
6:28
6:35
51
7:26
7:35
11
7:46
14
8:00
8:03
5
8:08
8:13
5
8:18
8:25
5
8:30
8:55
40
9:35
0
9:35
140
11:55
15
12:10
12:15
25
12:40
20
13:00
13:10
25
13:35
茶臼小屋
4日目
山行
4:25
休憩
0:10
合計
4:35
6:00
90
茶臼小屋
7:30
7:40
0
9:30
20
9:50
45
10:35
沼平
天候 初日・2日目:雨、3日目・4日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:毎日アルペン号
復路:しずてつバス、JR
その他周辺情報 下山風呂:白樺荘
今年の夏休みは南アルプス深南部縦走。
当初の予定は畑薙から光岳を往復して三伏峠まででしたが、ハプニングにより出発が一日遅れ、計画ま定まらないまま、まずは畑薙から茶臼小屋を目指し6時15分スタートです。
2022年08月17日 06:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 6:12
今年の夏休みは南アルプス深南部縦走。
当初の予定は畑薙から光岳を往復して三伏峠まででしたが、ハプニングにより出発が一日遅れ、計画ま定まらないまま、まずは畑薙から茶臼小屋を目指し6時15分スタートです。
天気は2日目が荒れ模様の予報。初日も出発時から雨。それでも一縷の望みを期待してまずは茶臼小屋を目指します。
2022年08月17日 06:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 6:48
天気は2日目が荒れ模様の予報。初日も出発時から雨。それでも一縷の望みを期待してまずは茶臼小屋を目指します。
40分歩いて畑薙大吊橋。なかなかの高度感です。
2022年08月17日 06:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 6:53
40分歩いて畑薙大吊橋。なかなかの高度感です。
ヤレヤレ峠まではいいペース。
2022年08月17日 07:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 7:23
ヤレヤレ峠まではいいペース。
2022年08月17日 07:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 7:59
2022年08月17日 08:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 8:06
2022年08月17日 08:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 8:18
2022年08月17日 08:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 8:28
出発から2時間半ほどでウソッコ沢避難小屋。ここで小休止。すでに全身汗と雨でびしょ濡れ。
2022年08月17日 08:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 8:58
出発から2時間半ほどでウソッコ沢避難小屋。ここで小休止。すでに全身汗と雨でびしょ濡れ。
2022年08月17日 09:04撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 9:04
2022年08月17日 09:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 9:40
2022年08月17日 10:13撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 10:13
出発から4時間半ほどで横窪沢小屋。休みをこまめに入れていたのでほぼコースタイム通り。
2022年08月17日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 10:44
出発から4時間半ほどで横窪沢小屋。休みをこまめに入れていたのでほぼコースタイム通り。
ここから茶臼小屋まではかなりきつい登り。あまりのきつさと天気の悪さに心が折れました。
2022年08月17日 10:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 10:44
ここから茶臼小屋まではかなりきつい登り。あまりのきつさと天気の悪さに心が折れました。
2022年08月17日 12:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 12:02
そして13時10分、茶臼小屋到着出発からちょうど7時間。ついた直後から土砂降りの雨。あわよくば聖平までとも思いましたが、疲労もかなりありここでテントを張ることとしました。
2022年08月17日 15:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 15:45
そして13時10分、茶臼小屋到着出発からちょうど7時間。ついた直後から土砂降りの雨。あわよくば聖平までとも思いましたが、疲労もかなりありここでテントを張ることとしました。
ふと見ると富士山も見えていました。ですが 明日の予報は暴風雨。聖岳方面に行けるのか・・・。
2022年08月17日 15:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/17 15:45
ふと見ると富士山も見えていました。ですが 明日の予報は暴風雨。聖岳方面に行けるのか・・・。
結局2日目は明け方から暴風雨。6時半を過ぎてさらに激しくなり、行動することは危険と判断し停滞を決定。
当初の聖・赤石・荒川とめぐって三伏峠まで抜ける予定を変更し、光岳を往復することにしました。
2022年08月19日 03:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 3:56
結局2日目は明け方から暴風雨。6時半を過ぎてさらに激しくなり、行動することは危険と判断し停滞を決定。
当初の聖・赤石・荒川とめぐって三伏峠まで抜ける予定を変更し、光岳を往復することにしました。
小屋を3時50分にしゅぱつし15分ほどで稜線に。
2022年08月19日 04:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 4:08
小屋を3時50分にしゅぱつし15分ほどで稜線に。
2022年08月19日 04:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 4:08
分岐から15分ほどで、茶臼岳。荷物が軽いのでペースも上がります。
2022年08月19日 04:23撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 4:23
分岐から15分ほどで、茶臼岳。荷物が軽いのでペースも上がります。
仁田岳は帰りに寄ります。
2022年08月19日 04:49撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 4:49
仁田岳は帰りに寄ります。
この標識に意味がよくわからなかったです。
2022年08月19日 05:38撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 5:38
この標識に意味がよくわからなかったです。
易老岳と茶臼岳のちょうど半分という意味でしょうか。
2022年08月19日 05:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 5:39
易老岳と茶臼岳のちょうど半分という意味でしょうか。
そして易老岳。ここまで2時間弱。休憩もそこそこに先を急ぎます。
2022年08月19日 05:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 5:43
そして易老岳。ここまで2時間弱。休憩もそこそこに先を急ぎます。
易老渡への分岐。
2022年08月19日 05:51撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 5:51
易老渡への分岐。
三吉平到着ここまで3時間半。
2022年08月19日 06:28撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 6:28
三吉平到着ここまで3時間半。
なかなかつらい登り返しです。
2022年08月19日 06:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 6:35
なかなかつらい登り返しです。
2022年08月19日 06:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 6:35
静高平まで来ました。水場の写真を撮り忘れましたがじゃんじゃん出ていました。
2022年08月19日 07:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:07
静高平まで来ました。水場の写真を撮り忘れましたがじゃんじゃん出ていました。
2022年08月19日 07:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:08
イザルガ岳頂上から。
2022年08月19日 07:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:26
イザルガ岳頂上から。
2022年08月19日 07:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:27
おそらく上河内岳と聖岳。
2022年08月19日 07:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:27
おそらく上河内岳と聖岳。
北アルプスも見えていました。
昨日とは打って変わって最高の天気。
2022年08月19日 07:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:29
北アルプスも見えていました。
昨日とは打って変わって最高の天気。
中央アルプス方面かな〜。
2022年08月19日 07:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:30
中央アルプス方面かな〜。
2022年08月19日 07:31撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:31
2022年08月19日 07:32撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:32
そして茶臼小屋から4時間ほどで光小屋到着。
立ち寄るのは後にしてまずは光岳へ。
2022年08月19日 07:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 7:46
そして茶臼小屋から4時間ほどで光小屋到着。
立ち寄るのは後にしてまずは光岳へ。
2022年08月19日 08:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:00
15分で到着。
2022年08月19日 08:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 8:00
15分で到着。
2022年08月19日 08:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:01
2022年08月19日 08:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:01
光石も。
2022年08月19日 08:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 8:07
光石も。
2022年08月19日 08:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:08
2022年08月19日 08:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:08
2022年08月19日 08:14撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:14
2022年08月19日 08:18撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:18
2022年08月19日 08:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:19
光石まで往復後小屋で休憩。カルピスをいただきました。
2022年08月19日 08:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 8:36
光石まで往復後小屋で休憩。カルピスをいただきました。
五臓六腑に染みわたる旨さ。一気飲みです。
2022年08月19日 08:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 8:36
五臓六腑に染みわたる旨さ。一気飲みです。
非常にきれいな小屋でした。テント場も近く次はここで泊ってみたいです。
2022年08月19日 08:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 8:36
非常にきれいな小屋でした。テント場も近く次はここで泊ってみたいです。
30分弱休憩を取り茶臼小屋に戻ります。
2022年08月19日 08:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:56
30分弱休憩を取り茶臼小屋に戻ります。
さらば光小屋。また来ます。
2022年08月19日 08:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:59
さらば光小屋。また来ます。
2022年08月19日 08:59撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 8:59
2022年08月19日 09:00撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:00
気持ち良い木道歩きです。
2022年08月19日 09:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:02
気持ち良い木道歩きです。
2022年08月19日 09:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:36
変な赤い虫。
2022年08月19日 11:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:33
変な赤い虫。
色々端折りましたが、光小屋から3時間で仁田岳分岐。
時間もあるので寄ってみます。
2022年08月19日 11:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 11:56
色々端折りましたが、光小屋から3時間で仁田岳分岐。
時間もあるので寄ってみます。
15分で頂上に。
2022年08月19日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:11
15分で頂上に。
2022年08月19日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:11
富士山も顔を出しまさに絶景でした。
2022年08月19日 12:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 12:11
富士山も顔を出しまさに絶景でした。
右から茶臼岳、上河内岳、聖岳、兎岳でしょうか。
今回はいけませんでしたが、、必ずリベンジします。
2022年08月19日 12:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 12:12
右から茶臼岳、上河内岳、聖岳、兎岳でしょうか。
今回はいけませんでしたが、、必ずリベンジします。
2022年08月19日 12:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:34
2022年08月19日 12:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:34
仁田池
2022年08月19日 12:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 12:40
仁田池
再び茶臼岳頂上。
2022年08月19日 13:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:01
再び茶臼岳頂上。
2022年08月19日 13:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:02
午後になり雲が出てきました。
2022年08月19日 13:11撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:11
午後になり雲が出てきました。
深南部方面。畑薙湖も見えます。明日はあそこまで下ります。
2022年08月19日 13:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:12
深南部方面。畑薙湖も見えます。明日はあそこまで下ります。
2022年08月19日 13:25撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:25
茶臼小屋への分岐。
小屋には13時45分頃到着。ちょうど往復10時間というところでした。
2022年08月19日 13:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 13:26
茶臼小屋への分岐。
小屋には13時45分頃到着。ちょうど往復10時間というところでした。
下山の朝。天気はまた下り坂。
2022年08月20日 05:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 5:45
下山の朝。天気はまた下り坂。
2022年08月20日 05:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 5:46
3日もお世話になった茶臼小屋。小屋の方も親切でまた泊りに来たいです。
2022年08月20日 06:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:07
3日もお世話になった茶臼小屋。小屋の方も親切でまた泊りに来たいです。
朝6時下山開始です。
2022年08月20日 06:08撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:08
朝6時下山開始です。
2022年08月20日 06:27撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:27
樺段直下の水場。
2022年08月20日 06:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:37
樺段直下の水場。
細いですが水は出ています、
2022年08月20日 06:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 6:37
細いですが水は出ています、
帰りは早いです。
2022年08月20日 07:29撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:29
帰りは早いです。
2022年08月20日 07:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 7:45
2022年08月20日 08:15撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:15
2022年08月20日 08:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:16
2022年08月20日 08:16撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:16
2022年08月20日 08:56撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 8:56
ヤレヤレ峠mでの登り返しもそこまで辛くはなく。
2022年08月20日 09:30撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:30
ヤレヤレ峠mでの登り返しもそこまで辛くはなく。
あっという間に畑薙大吊橋まで下りました。
2022年08月20日 09:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:52
あっという間に畑薙大吊橋まで下りました。
2022年08月20日 09:53撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:53
2022年08月20日 09:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 9:58
そして4日前にバスで上がった沼平に到着。光岳往復に計画変更となりましたが、無事下山。
2022年08月20日 10:35撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:35
そして4日前にバスで上がった沼平に到着。光岳往復に計画変更となりましたが、無事下山。
2022年08月20日 10:58撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 10:58
畑薙臨時駐車場を通り白樺荘へ。
お風呂に入りしずてつジャストラインで静岡駅から帰宅しました。
2022年08月20日 11:19撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/20 11:19
畑薙臨時駐車場を通り白樺荘へ。
お風呂に入りしずてつジャストラインで静岡駅から帰宅しました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ テント テントマット シェラフ

感想

出発1週間前から天気予報のチェックが始まり、なかなか良い予報が出ず風も強い予報。そんな中、出発当日を迎えパッキングもすまし家を出る準備を指定ところ、登山バス会社より車両故障により運航不可との連絡・・・。出発が一日ずれることに。
当初は畑薙から入り茶臼小屋から光岳を往復、その後は聖岳・赤石岳・荒川岳を超えて三伏峠から下山する予定でした。
しかし行程が一日減ることとなり計画変更を余儀なくされ、とりあえずは光岳往復を省いて茶臼小屋から北上すべく翌日畑薙に向かうこととしました。
しかし天気予報は一向に好転せず、2日目が暴風雨の予報。平均風速は20m/s越え。計画を完遂できるか不安を抱えながらとりあえず出発。茶臼小屋に到着直後も土砂降りの雨でした。
2日目は2時に目を覚ましましたが、雨。だんだん風も強くなり6時半の時点で停滞を決断。ここで全体の工程も、当初の縦走ではなく光岳往復に変更しました。天気なので仕方ないですね。
3日目は良くなる予報でしたが、予報通り晴天。最高の天気の中、光岳までの道中を楽しむことができました。それでも聖岳と兎岳の姿が見えた時にやはり縦走したかったという面が出てきてしまいました(笑)
4日目は下山。天気もまた下り坂で白樺荘でお風呂に入った後、付近は雨に見舞われました。
天気に恵まれなかったのと、やはり出発直前での計画変更で調子がくるってしまったかな。それでもなかなか行けないと思っていた光岳を最高の天気の中行けたことは良かったです。縦走はまた来年以降にリベンジします。
今回も多くの人に助けられながらの登山となりました。皆様との出会いに感謝です。
畑薙から黒戸尾根を目指すとおっしゃっていたMさん、無事到着できたでしょうか?
最終日一緒に下山いただいたKさん、色々とお話うかがえて楽しかったです。また必ずお会いしましょう。
それと今回初めてヤマレコアプリを使用しましたが、ログがうまく所tくできずまたルート作成の編集も難儀し結局すべて手入力となってしまいました。誰かアプリの使い方教えてください(笑)。
次は息子と八ヶ岳でキャンプの予定。のんびり登山が今から待ち遠しいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 塩見・赤石・聖 [日帰り]
茶臼岳(沼平より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら