記録ID: 4610865
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山
2022年08月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,270m
- 下り
- 1,277m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 7:40
距離 12.1km
登り 1,278m
下り 1,280m
16:00
ゴール地点
天候 | 晴れてるけどガス 最後、みくりが池から雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山届けはバスで室堂に到着した入り口に出す所があります。 まずは、室堂で水を頂きスタート。 室堂から真っ直ぐ一の越を目指す人が多いので浄土山経由で一の越を目指す。遠回りで登るがその分人が少なく、静かに楽しめる。 室堂から雄山はいつもながら渋滞。登りと下りのルートを分けてくれているのは助かる。 雄山を越すと段々人は少なくなり、ゆったりマイペースで歩ける。 全て、コースは良く整備せれていて迷う心配はありません。分岐には標識もちゃんとありますが、目的地までの距離が書かれてない😓折角なら書いてあると助かるのになー。 |
その他周辺情報 | 室堂から10分のみくりが池の喫茶はどれも美味しいです。 |
写真
感想
予定では針ノ木岳〜だったけど、天気予報悪すぎ😓朝まで雨でも森林限界越えれば路面はドライ&県民割で安く行ける立山に行き先変更〜なんとてんくらではA判定に\(^o^)/期待してWebでチケット7時10分ゲット。しかし、ガスガスで青空はほぼ見えず、劔岳も拝めず😓
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する