ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 461825
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

セッコクとイナモリソウを探しに、 雨の日の静かな高尾へ♪

2014年06月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.3km
登り
813m
下り
797m

コースタイム

高尾山口−6号路−山頂下(仮設の)ビジターセンター−5号路でイナモリソウ探し−山頂−一丁平−4号路にて下山−高尾山口

※花を探しながらのんびり歩いているので、コースタイムは特に入れていません。
天候 空は明るいが、小雨で湿度高い
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はなし
午前中の雨の様子もまあまあなので、
今日は午後から歩きだします。
この駅構内にセッコクがあるようです。
乗らなくても見せてくれるようなので・・
2014年06月08日 12:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
6/8 12:24
午前中の雨の様子もまあまあなので、
今日は午後から歩きだします。
この駅構内にセッコクがあるようです。
乗らなくても見せてくれるようなので・・
桜の木に着生している、セッコク。
ランの一種だそうです。
2014年06月08日 12:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
21
6/8 12:27
桜の木に着生している、セッコク。
ランの一種だそうです。
まだ咲いてます。
見れて良かった〜。
2014年06月08日 12:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
10
6/8 12:27
まだ咲いてます。
見れて良かった〜。
6号路に向かう途中で、アジサイ。
梅雨の花。
2014年06月08日 12:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
6/8 12:33
6号路に向かう途中で、アジサイ。
梅雨の花。
ツツジも綺麗
2014年06月08日 12:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
6
6/8 12:33
ツツジも綺麗
2014年06月08日 12:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7
6/8 12:35
アカショウマ
2014年06月08日 12:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12
6/8 12:35
アカショウマ
お地蔵さまたち
2014年06月08日 12:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
6/8 12:37
お地蔵さまたち
雨で水量が多いようです。
人もいなし、良い感じ。
6号路からのぼります
2014年06月08日 12:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
6
6/8 12:37
雨で水量が多いようです。
人もいなし、良い感じ。
6号路からのぼります
シャガ
2014年06月08日 12:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
6/8 12:47
シャガ
ヘビイチゴ
2014年06月08日 12:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
6/8 12:51
ヘビイチゴ
2014年06月08日 12:51撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
6/8 12:51
琵琶滝を隙間から。
やはり水量が多いようです。
2014年06月08日 20:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
6/8 20:57
琵琶滝を隙間から。
やはり水量が多いようです。
ヤマアジサイかな
2014年06月08日 13:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5
6/8 13:01
ヤマアジサイかな
硯岩
高尾は昔海の底で、砂や泥のたまった海底が盛り上がり、現在の高尾山になったそうです。自然に固まった泥砂の粘板岩は、磨くと表面がツルツルになるので、硯岩と呼ばれ、硯や碁石に使われるそうです。
2014年06月08日 20:58撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
6/8 20:58
硯岩
高尾は昔海の底で、砂や泥のたまった海底が盛り上がり、現在の高尾山になったそうです。自然に固まった泥砂の粘板岩は、磨くと表面がツルツルになるので、硯岩と呼ばれ、硯や碁石に使われるそうです。
根っこがすごい
2014年06月08日 13:21撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5
6/8 13:21
根っこがすごい
ウリノキ
大きな葉っぱの下に咲きます
2014年06月08日 13:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
6
6/8 13:35
ウリノキ
大きな葉っぱの下に咲きます
6号路の水はそれほどいつもと変わらないかな。
2014年06月08日 13:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
6/8 13:39
6号路の水はそれほどいつもと変わらないかな。
ウツギ
2014年06月08日 13:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12
6/8 13:52
ウツギ
2014年06月08日 13:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
6/8 13:52
こちらが仮設のビジターセンター。山頂手前にあります。
2014年06月08日 13:55撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
6/8 13:55
こちらが仮設のビジターセンター。山頂手前にあります。
イナモリソウは、
ビジターセンターで聞いたところ、
山頂周りの5号路南側に咲いているというので、探してみました。泥んこ。山頂に行き、水を汲んで綺麗にしてあげよう(今はオランジーナしか持ってなく)
2014年06月08日 14:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12
6/8 14:05
イナモリソウは、
ビジターセンターで聞いたところ、
山頂周りの5号路南側に咲いているというので、探してみました。泥んこ。山頂に行き、水を汲んで綺麗にしてあげよう(今はオランジーナしか持ってなく)
あら、招き猫の石
2014年06月08日 14:14撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
12
6/8 14:14
あら、招き猫の石
山頂は、やはりノービュー。
もちろん期待してません♪
人も数えるほどです。
2014年06月08日 14:15撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
6/8 14:15
山頂は、やはりノービュー。
もちろん期待してません♪
人も数えるほどです。
あら、招き猫でなく、本物の子猫ちゃん。
3匹ぐらいいたかな。
山頂を後にし、また先ほどのお花のところへ。
2014年06月08日 14:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
29
6/8 14:25
あら、招き猫でなく、本物の子猫ちゃん。
3匹ぐらいいたかな。
山頂を後にし、また先ほどのお花のところへ。
イナモリソウ
水を掛けたら、べっぴんさんになりましたよ!
今日見たのは、この一輪だけでした。
見れて良かった(^^)v。
ピントが合わなく、スマホで。
2014年06月08日 14:29撮影 by  SC-04E, SAMSUNG
23
6/8 14:29
イナモリソウ
水を掛けたら、べっぴんさんになりましたよ!
今日見たのは、この一輪だけでした。
見れて良かった(^^)v。
ピントが合わなく、スマホで。
アザミ
2014年06月08日 14:40撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
6/8 14:40
アザミ
ノバラ
花弁が雨でぐっしょり
2014年06月08日 14:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
6
6/8 14:42
ノバラ
花弁が雨でぐっしょり
マルバウツギ
2014年06月08日 14:49撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
6/8 14:49
マルバウツギ
ニガイチゴ
2014年06月08日 15:02撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
5
6/8 15:02
ニガイチゴ
2014年06月08日 14:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
6/8 14:54
ナワシロイチゴ
2014年06月08日 15:05撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
6
6/8 15:05
ナワシロイチゴ
2014年06月08日 15:00撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
6/8 15:00
一丁平に着くと・・・
先日の、のめこいの湯の所に咲いていた花がたくさん咲いています!
2014年06月08日 15:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
4
6/8 15:11
一丁平に着くと・・・
先日の、のめこいの湯の所に咲いていた花がたくさん咲いています!
周りだけピンク
途中から一緒した方と花園で休憩。
まったく疲れてはいませんが(^_^)v
2014年06月08日 15:12撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
11
6/8 15:12
周りだけピンク
途中から一緒した方と花園で休憩。
まったく疲れてはいませんが(^_^)v
一丁平からの景色
少し景色が見えてきました。
2014年06月08日 15:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
6/8 15:28
一丁平からの景色
少し景色が見えてきました。
一丁平
だ〜れもいません。
2014年06月08日 15:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
6/8 15:29
一丁平
だ〜れもいません。
白樺も良い感じ
2014年06月08日 21:03撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
3
6/8 21:03
白樺も良い感じ
ツツジ
2014年06月08日 15:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
6/8 15:37
ツツジ
1億円のトイレだそう?
後でネットで見たら、1.5億円??
2014年06月08日 16:16撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
6/8 16:16
1億円のトイレだそう?
後でネットで見たら、1.5億円??
みやま橋
2014年06月08日 21:04撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
6/8 21:04
みやま橋
途中から一緒に歩いていた方に撮って頂きました。
2014年06月08日 16:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
14
6/8 16:41
途中から一緒に歩いていた方に撮って頂きました。
1号路に合流
2014年06月08日 16:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
6/8 16:52
1号路に合流
ひっぱり蛸
2014年06月08日 16:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
6/8 16:54
ひっぱり蛸
4号路
上級者向けと書いてありますが、問題ないです。
今年大雪後に来た時、ここをスノボで下りてた若者がいました。高尾でスノボでビックリしたのを思い出しました(^^)。
2014年06月08日 16:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
1
6/8 16:57
4号路
上級者向けと書いてありますが、問題ないです。
今年大雪後に来た時、ここをスノボで下りてた若者がいました。高尾でスノボでビックリしたのを思い出しました(^^)。
6号路の登山口通過
2014年06月08日 17:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
6/8 17:27
6号路の登山口通過
ケーブル駅到着
2014年06月08日 17:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
6/8 17:34
ケーブル駅到着
高尾山口の駅で靴の泥を洗って帰りま〜す。ブラシもあります!
2014年06月08日 17:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
2
6/8 17:42
高尾山口の駅で靴の泥を洗って帰りま〜す。ブラシもあります!

感想

今週末は、行きたいルートがあり、夜行バスやら、簡易宿やら押さえていましたが、
梅雨入りした雨予報でパス(-_-)。
先週末は飛龍山で石楠花を満喫しましたが、
高尾山で6月頃に咲くセッコクというお花がずっと気になっていたので、
のんびりと雨の様子を見て、お昼前から出かけてみることにしました。
セッコクは満開を過ぎたようですが、今日を逃すと、来年持ち越し。
もちろん晴れている日に行きたいですが、晴れなら大混雑。
晴れなら、たぶん他の山に行ってしまうだろうし・・、ちょうど良い機会かと。
レインウエアも持ちましたが、折りたたみ傘に防水コンデジ。
まさに雨仕様(^^)。
こんな日は約1時間ちょっとで行けて、交通費も安く済む高尾はちょうど良いハイキング。

セッコクは終わりに近かったですが、ケーブル駅のところで、見ることができました。
6号路では結果的に探せませんでした。
というのも、傘をさし、下に咲いているはずのイナモリソウ、木のかなり上に咲いているというセッコク探し、
きょろきょろしてると、6号路の川に落ちそうで。。
セッコクは一応見たので、下に咲いてるイナモリソウ探しを主にしました。

でも・・、イナモリソウもなかなか探せませんでした。
山頂下まで来てしまいあきらめていたところ、仮設のビジターセンターで聞きましたら
5号路南側にあるようなので、行ってみました。
これかな? ありました!!
すっごく小さくて、一輪以外は綺麗に咲いていません。
その一輪も下の泥が雨ではねて、花弁に泥が付いています。
山頂で汲んだ水(今日は水ではなく、オランジーナ1本しか持って無く)をちょっとかけてあげたら、
べっぴんさんになりました。

こんな天気だからこその静かな高尾山、のんびり花さがしも楽しかったです。
雨に濡れた新緑もとっても綺麗でした〜♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1129人

コメント

おはようございます。
 天気の悪い中、お疲れ様でした。

 pikachanさんのレコを参考にさせていただき、私も早速、セッコクとイナモリソウを捜索に行って参ります。
 
2014/6/9 7:32
Re: おはようございます。
SSSさん、おはようございます

参考になるほどではないかもですが・・
そんなこと言っていただけると嬉しいです
お花探しながら、 楽しんできてくださいね。

レコ 楽しみにしています。
2014/6/9 8:17
雨の中おつかれさま
高尾はいつ行ってもキレイなお花が見れるんですね
わざわざお水を汲んでお花をキレイにしてあげるぴかちゃんがステキです
わたしにも水かけて〜〜〜〜
え?そんなのキレイになるわけないじゃんって?
ほっとけや〜〜〜punch って、自分ボケツッコミbleah
今年の梅雨はホント梅雨らしいねえ。
せっかく宿やバス押さえたのに残念でしたね。
雨は必要だとは思うけど、週末だけは晴れるといいなあ。
2014/6/9 12:12
Re: 雨の中おつかれさま
テクさんこんにちわ〜

了解!、お互いに水 かけっこしましょう
なんて、水掛けるぐらいで綺麗になるなら、とっくに・・ですね

途中ですれ違った女性にも咲いている場所聞いたりしましたが、
その時に に写った花見せてもらったら、泥んこで可愛そうななんじでして。。

週中にお休みの方には申し訳ない発言ですが・・
同じく 、週末 てくれると嬉しいなぁ〜〜
2014/6/9 12:20
水かけるのお手伝いします?
pikachanさん&テクさん

水かけならお手伝いしますよ。
でもお二人とも水をかけなくとも十分お綺麗でしょう。
これこそ水掛け論ですか?

雨でも楽しめる高尾山いいですね。
この雨では、横岳のツクモグサは断念です。
来週は晴れますように!!!!。
2014/6/9 20:55
Re: 水かけるのお手伝いします?
aonuma1000さん、こんばんわ

お手伝いありがとうございます。
バケツリレー要員、手配お願いします
お礼に、座布団一枚差し上げます

雨だと開かないお花は、残念ですね。
テクさんのピンク&白のホテイラン見たら、私も見たくなりましたが・・・
しっかり梅雨になり、来年持ち越しの山になりそうですね。
今月中に、入笠山にはお花見に行きたいと思っています
2014/6/9 21:48
あはははは
aonuma1000 さん
水かけありがと〜〜〜
でも、よ〜〜く考えたら、
ワタシ、水よりビールかけてほしいわぁ〜〜〜

2014/6/9 23:24
Re: あはははは
tekutekugoさん
ビールかけですか?
いや~ プロ野球優勝時のように
ビールかけあいながら浴びるほどビール飲むのが夢です。

おっと、pikachanのレコでした。

お酒好きの話題で
投稿者だけで盛り上がってすみません。
いつか、編笠山の青年小屋あたりで宴会したいですね。
2014/6/10 20:41
Re[2]: あはははは
ど〜ぞど〜ぞ、盛り上がってください

私は restaurant ですから〜〜

cakecafe pig

青年小屋で宴会良いですね〜〜
2014/6/10 21:41
Re[3]: あはははは
ぴかちゃんのどーぞどーぞに甘えて

遠い居酒屋良いですね〜〜〜
あそこでテント張ってたら、
何故だか、主に招かれて 御馳走になったことがあります。
テントだから早々に引っ込んだけど、
あんな調子では朝まで飲んでしまうわ〜〜〜〜shock
2014/6/10 23:12
Re[4]: あはははは
すでに、ここで居酒屋状態みたいな

北八の池あたりでまったりwineも、したいかも

今週日曜日は、お二人さまはどこ 予定かな〜♪
2014/6/10 23:27
Re[5]: あはははは
15日はWcupが気になるところですが、

天気と前日の飲み会次第です。
天気・体調ばっちりなら
先日のテクさんのレコに刺激を受けて
ツクモグサを見に行こうかと思っております。
もちろん杣添尾根からですが・・・。
2014/6/11 21:26
敢えての高尾
こんにちは!
雨の高尾を傘差しながらの散策、というのも梅雨の時期っぽくていいですね!
雨が降るとどうしても「雨かぁ…」とやる気スイッチが自動OFFになってしまうので、逆に雨を楽しむくらいの余裕が欲しいものです。
まぁ、出掛けたら出掛けたで、それなりに楽しむんですけどね(笑)
2014/6/12 18:18
Re: 敢えての高尾
こんばんわ、joeさん
ほんとにいつも ありがとーです

天気がアレだと、やる気スイッチは完全offですが、
この日は雨も小ぶりになったので、onしちゃいました

場所が場所だけに気持ちものんびり、時間も気にすることなく、雨の中の 探し、
お宝探しみたいでとっても楽しかったですよ。

joeさんのレコ、今見させていただきました〜〜
そちらこそ、た〜〜っぷりrain 楽しまれたようですね
2014/6/12 22:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら