ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 462244
全員に公開
ハイキング
近畿

扇山 〜播磨中央公園のバラ園・桜の園を経て〜

2014年06月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
tomizumi その他20人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:30
距離
7.6km
登り
293m
下り
279m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

第1駐車場10:23…10:31四ツ辻古墳群…10:46厄除八幡…10:52宮山の磐座…11:03バラ園(散策)…11:19桜の園(昼食)12:00…12:31扇山登山口…13:02扇山…13:21奥の谷コース分岐…13:40高倉・奥の谷登山口…13:54第1駐車場

使用機種:GARMIN GPSmap60CSx
記録方法:自動・記録間隔:標準
標高値の書き換え:未実施
トラックポイントの接続:なし
天候 おおむね晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・貸切バス
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:ありません
     
登山ポスト:ありません

トイレ:公園内の随所

コース概要
・第1駐車場〜四ツ辻古墳〜厄除八幡〜宮山の盤座〜バラ園〜桜の園〜扇山登山口
 距離:4.683km 標高差:24m 累積標高:+182m -158m
 四ツ辻古墳群を除いて すべて舗装路
 四等三角点河高は 厄除八幡鳥居の南100m余
 幹線道路を離れ登山口までは地図にない舗装路
 なお 桜の園では バラ園からの階段を背にトイレ側の舗装路を西に歩けば最短距離

・扇山登山口〜扇山〜奥の谷コース分岐〜高倉・奥の谷登山口〜第1駐車場
 距離:2.951km 標高差:-21m 累積標高:+209m -230m
 うち 登山口から扇山までは 距離682m 標高差:145m 累積標高:+155m -10m
 よく整備された登山道で 第1番目の鉄塔付近と鎖場上からの眺望は抜群
 山頂から距離255mを下れば幹線登山道と出合う その標高差-39m
 あとは 奥の谷コースの分岐を経て107mの標高差を1km余りの登山道
 高倉・奥の谷登山口から駐車場までは舗装路

注)距離・標高は GPS計測
きょうのログ
2014年06月09日 13:54撮影
1
6/9 13:54
きょうのログ
第1駐車場から播磨中央公園
2014年06月08日 10:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 10:23
第1駐車場から播磨中央公園
出発は陸橋から
2014年06月08日 10:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/8 10:23
出発は陸橋から
公園内を駆け抜けるマラソンランナー
2014年06月08日 10:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 10:25
公園内を駆け抜けるマラソンランナー
陸橋を下り
2014年06月08日 10:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 10:25
陸橋を下り
ランナーとともに給水所まで来てしまった
2014年06月09日 10:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5
6/9 10:28
ランナーとともに給水所まで来てしまった
ルート復帰
2014年06月08日 10:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 10:29
ルート復帰
ここから「四ツ辻古墳群」
2014年06月08日 10:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 10:31
ここから「四ツ辻古墳群」
小高い丘を越えると
2014年06月08日 10:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/8 10:31
小高い丘を越えると
マラソンランナーが見えます
2014年06月08日 10:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/8 10:32
マラソンランナーが見えます
タイサンボク
(いい香り)
2014年06月08日 10:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
6/8 10:35
タイサンボク
(いい香り)
地蔵石棺仏
2014年06月08日 10:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/8 10:44
地蔵石棺仏
厄除八幡
2014年06月08日 10:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 10:45
厄除八幡
社の脇を登れば
2014年06月09日 13:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/9 13:21
社の脇を登れば
宮山の盤座
2014年06月08日 10:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 10:51
宮山の盤座
毘沙門天石棺仏
2014年06月08日 10:52撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
6/8 10:52
毘沙門天石棺仏
バラ園が見えてきました
2014年06月09日 10:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/9 10:29
バラ園が見えてきました
「はりちゅうマップ」とあります
2014年06月08日 11:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 11:01
「はりちゅうマップ」とあります
見ごろを過ぎたバラ園
2014年06月09日 10:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
6/9 10:16
見ごろを過ぎたバラ園
桜の園入口からバラ園を俯瞰
2014年06月09日 10:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/9 10:16
桜の園入口からバラ園を俯瞰
桜の園入口を確認
2014年06月08日 11:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 11:09
桜の園入口を確認
集まってください
2014年06月08日 11:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 11:10
集まってください
1段飛ばしで登れる階段
2014年06月08日 11:14撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 11:14
1段飛ばしで登れる階段
少し待ちます
2014年06月09日 10:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/9 10:17
少し待ちます
ベンチや木陰で三三五五昼食
2014年06月08日 11:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/8 11:51
ベンチや木陰で三三五五昼食
昼食後 桜の園をぐるっと回って
反対側の入口
(ショートカットできたのに)
2014年06月08日 12:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 12:07
昼食後 桜の園をぐるっと回って
反対側の入口
(ショートカットできたのに)
白いのは…
2014年06月08日 12:10撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/8 12:10
白いのは…
マラソン大会は閉会準備
(扇山への途中で表彰式の声がよく聞こえました)
2014年06月08日 12:13撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/8 12:13
マラソン大会は閉会準備
(扇山への途中で表彰式の声がよく聞こえました)
夏萩でしょうか?
幹線から外れた舗装路
2014年06月08日 12:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 12:23
夏萩でしょうか?
幹線から外れた舗装路
扇山登山口
2014年06月08日 12:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 12:31
扇山登山口
間違いありません どうぞ
2014年06月08日 12:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/8 12:32
間違いありません どうぞ
1番目の鉄塔からの眺望
2014年06月08日 12:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/8 12:38
1番目の鉄塔からの眺望
よく整備されています
2014年06月09日 13:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/9 13:35
よく整備されています
スズメバチ注意
2014年06月08日 12:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/8 12:45
スズメバチ注意
鎖場(巻き道あり)
2014年06月08日 12:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/8 12:46
鎖場(巻き道あり)
鎖場上からの眺望
遠くは淡路島かな…
2014年06月08日 12:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8
6/8 12:46
鎖場上からの眺望
遠くは淡路島かな…
この人は鎖場が大好き
2014年06月08日 12:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
11
6/8 12:47
この人は鎖場が大好き
鎖を使わなくとも登れます
2014年06月08日 12:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
8
6/8 12:47
鎖を使わなくとも登れます
もう夏雲です
2014年06月08日 12:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
6/8 12:48
もう夏雲です
忘れていました
きょうは総勢21人です
2014年06月09日 13:40撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
6/9 13:40
忘れていました
きょうは総勢21人です
2番目の鉄塔を過ぎれば
2014年06月08日 12:56撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 12:56
2番目の鉄塔を過ぎれば
ほどなく「扇山」三角点
点名:光明寺
2014年06月09日 10:24撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6
6/9 10:24
ほどなく「扇山」三角点
点名:光明寺
下ります
赤いペンキの塗られた石
2014年06月08日 13:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 13:01
下ります
赤いペンキの塗られた石
赤テープ
2014年06月08日 13:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 13:03
赤テープ
ロープ設置
2014年06月08日 13:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 13:07
ロープ設置
幹線登山道との出合
(この手前は急坂)
2014年06月08日 13:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
6/8 13:09
幹線登山道との出合
(この手前は急坂)
歩きよい登山道
2014年06月08日 13:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 13:09
歩きよい登山道
奥の谷コース分岐
ここからジグザグですが谷からの風が心地よい
2014年06月08日 13:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 13:21
奥の谷コース分岐
ここからジグザグですが谷からの風が心地よい
フェンスの扉を開け閉めして
2014年06月08日 13:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
6/8 13:38
フェンスの扉を開け閉めして
高倉・奥の谷コース登山口
2014年06月08日 13:39撮影 by  DSC-HX5V, SONY
6/8 13:39
高倉・奥の谷コース登山口
ドライバーさんに連絡
駐車場へ向かう
2014年06月09日 10:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
6/9 10:26
ドライバーさんに連絡
駐車場へ向かう
撮影機器:

感想

きょうの登山目的
・6月といえば梅雨
・雨でも何とか時間の過ごせる播磨中央公園
・晴れていれば登山もよし

いつも拝見させていただいている「 yamaya 」さんのホームページ
2013年2月28日に播磨中央公園を歩いた記録

バラは終わりだろうが雨が降っても観賞可能
昼食も公園内なら ぬれずに済む
雨でなければ扇山に登って播州や遠くの六甲山系の眺望
そういった判断で「yamaya」さんのログをトレースさせていただくことにした

皮肉なもので天気は「曇り」の予報にかかわらず「晴れ」
22日に予定していた那岐山を この日にしておけばよかった と思うも後の祭り
何はともあれ枝道の多い園内「yamaya」さんのログがあったればこそ 無事終了

この日は公園では第31回OTTYマラソン全国大会
老若男女が駆け抜けるのを横目で見ながら 邪魔にならないよう歩く
ランナーの中には あの強豪校N工業高校の選手
そして若い女性のしなやかな肢体などに見惚れる…

いかん いかん コースを間違えないように
2台のGPSにログを入れ 片方をMさんに持っていただき コンパスのナビ表示
四等三角点の「河高」は しんがりのNさんが確認(小生は未確認)

バラ園でシーズン終わりの花を観賞
広大な手入れの行き届いた桜の園で昼食
心地よい木陰 ベンチとトイレがある

昼食後 いよいよ「yamaya」さんが「分かり難い」とされた登山口を目指す
ログのとおり幹線を離れる
山道かと思いきや 地図にないながらも立派な舗装路
陸橋の手前で柵に設けられた扉に到達
しかし 登山口の表示はない
GPSで確認すると登山口に間違いなし
あとは登るのみ

山頂手前で「光明寺」への道標
地図上では山頂の東西に「光明寺」があるから一瞬戸惑う
また「見晴台」との表示もあったが 山頂からの眺望はなし

山頂からは地図上に破線のない下り
蜘蛛の巣・倒木・急な下りは少なく ほどなく広い登山道
登山道の下りは谷筋を上がってくる涼しい風
里に下り光明寺・温泉を確認することなく 第1駐車場へ

ありがとうございました「yamaya」さん

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら