白峰三山
- GPS
- 08:50
- 距離
- 46.9km
- 登り
- 4,153m
- 下り
- 4,145m
コースタイム
02:30 奈良田駐車場
05:20 大門沢下降点
06:15 農鳥小屋
06:55 間ノ岳
07:55 北岳
09:20 広河原山荘
11:20 奈良田駐車場
ポカリ2.0L, inゼリー1, ランチパック1
天候 | 快晴微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 下山後は三郷町まで下りて"つむぎの湯". 400円。謎の3時間制限があるが問題無い。サウナ水風呂は無いがシャワーの水が冷たくて勢いが強いので水風呂が無くても許せる。400円だし。 |
写真
感想
標高が高くて涼しい山へ行きたい。ということで今シーズン三度目の奈良田へ。どんだけ奈良田好きやねん。奈良田ネイティブ。ナラティブ。金曜早めに仕事を終えて都内を脱出しようとしたら激しい渋滞でちっとも進まず。春からずーっとクルマのエアコンが故障しているので渋滞は地獄だった。地獄だった。涼しくなるまでの辛抱だ。冬の車検と同時に直そう。ひどく汗をかいたので下山後に利用している"つむぎの湯"で汗を流してから奈良田へ。20時到着。めっちゃ疲れたので横になったら一瞬で寝た。
2時起床の2時半出発。日の出は遅くなっているので出発は先月より1時間遅らせた。星が見えていた。晴れるのか? もうルートは覚えた大門沢をせっせと登る。肋骨はだいぶ良くなり負荷を上げても心臓が痛くない。ようやく3速が使えるようになった感じだ。嬉しい。前回、水を汲んだ「小屋を過ぎて2つ目の沢」は細くなっていた。秋には枯れるかもしれない。次は小屋を過ぎて最初の沢で汲もう。尾根に出ると辺りはすっかり明るくなっていた。富士山がよく見える。雲ひとつない空。天気は期待していなかったが晴れてよかった。が、この晴れは長くは続かないだろう。農鳥、間ノ岳、北岳。稜線の散歩を楽しむ。北岳に着いてもガスがわいていなければ来た尾根を戻ってもいいな、と思ったが安定のガス。帰りは予定通り林道にしよう。草スベリを転がり落ちて広河原へ。明日の天気予報はあまり良くないが登ってくる登山者はそれなりに居た。みんな強い。
廃業したのかと思っていた広河原山荘は橋の向こう側でリニューアルしていた。秋になったら逆周りで同じルートをやるだろうから新広河原山荘の自販機の場所を確認しておいた。新広河原山荘は物凄く綺麗で立派な建物だった。晩秋~初冬の営業最終週あたりを狙って泊まり行こうかな。カラダひとつで小淵沢で下りて-黒戸尾根-鳳凰-広河原山荘泊-翌日白峰三山から奈良田下山でバスを駆使して東京に帰るとか良いかも。そういえば白馬の新しくなった天狗山荘にも泊まってみたいが行けていない。新しいうちに行ってみたいがどうだろう。秋に行けるといいな。
広河原の水場でポカリを1Lを作ったら南アルプス林道ハーフマラソンへ。日陰は涼しいが日向は暑い。お盆は過ぎたけど秋はまだ来ません。頑張れば9時間を切れそうだったのでピッチを上げる。スタスタ走って8時間50分で周回完了。前回より1時間早かった。もっと平地でトレーニングを積んで次回も記録更新を目指そう。
いいねした人