ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4636489
全員に公開
ハイキング
甲信越

双六岳(新穂高温泉よりピストン)

2022年08月28日(日) ~ 2022年08月29日(月)
 - 拍手
oil その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
32:01
距離
30.4km
登り
2,061m
下り
2,079m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:32
休憩
1:43
合計
8:15
6:49
5
6:54
6:59
0
7:40
15
7:55
7:56
11
8:07
12
8:19
8:40
20
9:00
9:02
58
10:00
10:02
15
10:17
16
10:33
39
11:12
11:17
40
11:57
12:00
2
12:02
12:37
53
13:30
13:51
18
14:09
21
14:30
14:32
28
15:00
4
15:04
2日目
山行
6:22
休憩
2:14
合計
8:36
6:14
16
6:30
6:34
3
6:37
6:43
40
7:23
7:34
38
8:12
8:13
2
8:29
9:00
3
9:03
33
9:36
9:43
11
9:54
14
10:08
10:22
34
10:56
11:24
1
11:25
11:26
28
11:54
11:55
18
12:13
13
12:26
11
12:37
12:48
33
13:21
16
13:37
13:51
10
14:01
14:02
9
14:11
13
14:24
14:25
14
14:50
ゴール地点
天候 1日目:雨〜ガスガス〜晴れ、2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
竹橋(東京)より毎日アルペン号利用
夜行で新穂高温泉に早朝到着できる方法はこのバスしかありません。
平湯温泉行きの高速バスですと夜中の3時半頃着なので、そこから新穂高温泉行きの路線バスは朝7時が始発となります。夜中は平湯バスターミナルは閉鎖なのでこの方法はリスキー。夜は夏でも平湯は寒いらしいです。。
毎日アルペン号は高速バスより料金高いですが、やむなしです。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし。小池真道は全体的に岩の上を歩くといった感じ。
その他周辺情報 帰りの温泉は、平湯温泉の「平湯の森」。露天風呂がいっぱい。大人600円。リーズナブルな価格です!
スタート地点の新穂高温泉より雨だったため最初の写真。
小池登山口入口。写真の橋を渡っていきますと槍ヶ岳へ。ここでチャリをデポしてる方を発見。双六へは左の登山道を進みます。
2022年08月28日 09:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/28 9:02
スタート地点の新穂高温泉より雨だったため最初の写真。
小池登山口入口。写真の橋を渡っていきますと槍ヶ岳へ。ここでチャリをデポしてる方を発見。双六へは左の登山道を進みます。
秩父沢。
2022年08月28日 09:59撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/28 9:59
秩父沢。
秩父沢▲泪ぅ淵好ぅン全開!水飲めます。
2022年08月28日 10:01撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/28 10:01
秩父沢▲泪ぅ淵好ぅン全開!水飲めます。
チボ岩。岩ばかり。画像は登山道ではありませんが、登山道も岩ごろごろ。
2022年08月28日 10:15撮影 by  iPhone 12, Apple
8/28 10:15
チボ岩。岩ばかり。画像は登山道ではありませんが、登山道も岩ごろごろ。
鏡池到着!
2022年08月28日 11:56撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/28 11:56
鏡池到着!
鏡池。本来ならば槍ヶ岳や穂高の山々が見えるはずですが。。
本日はガス発生中。
2022年08月28日 11:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/28 11:58
鏡池。本来ならば槍ヶ岳や穂高の山々が見えるはずですが。。
本日はガス発生中。
鏡平山荘。ここからの景色はすばらしいらしいが。。本日は霧の中。8月下旬ですが本日は寒いので名物のかき氷は食べません。
2022年08月28日 12:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/28 12:02
鏡平山荘。ここからの景色はすばらしいらしいが。。本日は霧の中。8月下旬ですが本日は寒いので名物のかき氷は食べません。
弓折分岐まで登ります。新穂高から登ってきて、さらにここの登りはキツイ!
2022年08月28日 13:08撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/28 13:08
弓折分岐まで登ります。新穂高から登ってきて、さらにここの登りはキツイ!
弓折分岐(乗越)
ここも本来は絶景らしいのですが、、かろうじて弓折岳方面がガスが薄くなってきました。明日に期待!
2022年08月28日 13:37撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/28 13:37
弓折分岐(乗越)
ここも本来は絶景らしいのですが、、かろうじて弓折岳方面がガスが薄くなってきました。明日に期待!
弓折分岐(乗越)から鏡平山荘が見えます。けっこう登ってきたですね。
2022年08月28日 13:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/28 13:55
弓折分岐(乗越)から鏡平山荘が見えます。けっこう登ってきたですね。
弓折分岐(乗越)から10分。稜線に出た瞬間、なんということでしょう。反対側は全然雲がありませんでした。双六岳方面(右の山のさらに奥が双六岳山頂)が絶景です♪
2022年08月28日 13:57撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/28 13:57
弓折分岐(乗越)から10分。稜線に出た瞬間、なんということでしょう。反対側は全然雲がありませんでした。双六岳方面(右の山のさらに奥が双六岳山頂)が絶景です♪
右を向くと、鷲羽岳と左奥には水晶岳が望めます。
ガスガス地獄から解放され、けっこう感動しました。
後ろ側の槍ヶ岳方面はあいかわらず霧しか見えませんが。
2022年08月28日 13:57撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/28 13:57
右を向くと、鷲羽岳と左奥には水晶岳が望めます。
ガスガス地獄から解放され、けっこう感動しました。
後ろ側の槍ヶ岳方面はあいかわらず霧しか見えませんが。
花見平。稜線上にこんな広々とした場所があるのもすごいですね。
2022年08月28日 14:03撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/28 14:03
花見平。稜線上にこんな広々とした場所があるのもすごいですね。
花見平
2022年08月28日 14:06撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/28 14:06
花見平
遠くに本日宿泊予定の双六小屋が見えてきました。
2022年08月28日 14:37撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/28 14:37
遠くに本日宿泊予定の双六小屋が見えてきました。
双六小屋が近付いてまいりました。正面の鷲羽岳も大きくなってきました。
2022年08月28日 14:51撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/28 14:51
双六小屋が近付いてまいりました。正面の鷲羽岳も大きくなってきました。
双六小屋前より。鷲羽岳・水晶岳。
2022年08月28日 15:06撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/28 15:06
双六小屋前より。鷲羽岳・水晶岳。
山の名前の彫られたプレートあります。
2022年08月28日 15:08撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/28 15:08
山の名前の彫られたプレートあります。
双六小屋前より。唐沢岳、つばくろ岳方面
2022年08月28日 15:08撮影 by  iPhone 12, Apple
8/28 15:08
双六小屋前より。唐沢岳、つばくろ岳方面
双六小屋前より。夕焼けの鷲羽岳。
2022年08月28日 18:12撮影 by  iPhone 12, Apple
6
8/28 18:12
双六小屋前より。夕焼けの鷲羽岳。
二日目スタート。双六岳に向かって登り始めます。朝6時過ぎですが、最初は寒いのでウインドブレーカーの下にフリース着込んでます。しかし、10分ほどで熱くなりフリースは脱ぎました。
2022年08月29日 06:26撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/29 6:26
二日目スタート。双六岳に向かって登り始めます。朝6時過ぎですが、最初は寒いのでウインドブレーカーの下にフリース着込んでます。しかし、10分ほどで熱くなりフリースは脱ぎました。
分岐点。双六岳を巻いていく道もあるようです。
2022年08月29日 06:31撮影 by  iPhone 12, Apple
8/29 6:31
分岐点。双六岳を巻いていく道もあるようです。
分岐点。振り返ると本日は槍の頭が見えました!
2022年08月29日 06:32撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/29 6:32
分岐点。振り返ると本日は槍の頭が見えました!
分岐点。本日は晴天。
2022年08月29日 06:33撮影 by  iPhone 12, Apple
8/29 6:33
分岐点。本日は晴天。
さらに登ってきて振り返ると、槍ヶ岳がけっこうくっきりと見えます。手前の大きい山は樅沢岳。
2022年08月29日 06:37撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/29 6:37
さらに登ってきて振り返ると、槍ヶ岳がけっこうくっきりと見えます。手前の大きい山は樅沢岳。
双六岳までは開けた広場ですね〜
2022年08月29日 06:58撮影 by  iPhone 12, Apple
8/29 6:58
双六岳までは開けた広場ですね〜
広場から振り返ると、槍ヶ岳は半分ガスの中に。
2022年08月29日 07:02撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/29 7:02
広場から振り返ると、槍ヶ岳は半分ガスの中に。
双六岳までは気持ちの良い散歩道って感じ。
2022年08月29日 07:05撮影 by  iPhone 12, Apple
3
8/29 7:05
双六岳までは気持ちの良い散歩道って感じ。
山頂が近付いてまいりました。
2022年08月29日 07:11撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/29 7:11
山頂が近付いてまいりました。
双六岳山頂到着♪ 遠くに薬師岳が見えます。
2022年08月29日 07:21撮影 by  iPhone 12, Apple
4
8/29 7:21
双六岳山頂到着♪ 遠くに薬師岳が見えます。
双六岳山頂より、鷲羽岳。水晶岳。
2022年08月29日 07:21撮影 by  iPhone 12, Apple
5
8/29 7:21
双六岳山頂より、鷲羽岳。水晶岳。
双六岳山頂。笠ヶ岳方面。
2022年08月29日 07:22撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/29 7:22
双六岳山頂。笠ヶ岳方面。
双六小屋に戻り、弓折分岐までの稜線より。昨日はガスの中だったのが本日は北アルプスの有名な山々が見えます。
槍ヶ岳、大キレット、穂高、ジャンダルム、西穂高までくっきり見えます。
2022年08月29日 09:41撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/29 9:41
双六小屋に戻り、弓折分岐までの稜線より。昨日はガスの中だったのが本日は北アルプスの有名な山々が見えます。
槍ヶ岳、大キレット、穂高、ジャンダルム、西穂高までくっきり見えます。
西鎌尾根からの槍ヶ岳。
2022年08月29日 09:42撮影 by  iPhone 12, Apple
2
8/29 9:42
西鎌尾根からの槍ヶ岳。
槍ヶ岳
2022年08月29日 09:42撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/29 9:42
槍ヶ岳
穂高山。ふたつツノみたいなのがジャンダルムらしい。
2022年08月29日 09:55撮影 by  iPhone 12, Apple
8/29 9:55
穂高山。ふたつツノみたいなのがジャンダルムらしい。
弓折分岐まで登山道は気持ちの良いハイキングコースですね。
2022年08月29日 10:00撮影 by  iPhone 12, Apple
8/29 10:00
弓折分岐まで登山道は気持ちの良いハイキングコースですね。
鏡平小屋付近より。絶景ですね。
2022年08月29日 10:55撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/29 10:55
鏡平小屋付近より。絶景ですね。
昨日ガスの中だった鏡池。
2022年08月29日 11:00撮影 by  iPhone 12, Apple
7
8/29 11:00
昨日ガスの中だった鏡池。
鏡池◆‐し風が吹いていたのでくっきりな鏡ではないですね。
2022年08月29日 11:01撮影 by  iPhone 12, Apple
8/29 11:01
鏡池◆‐し風が吹いていたのでくっきりな鏡ではないですね。
新穂高温泉バスターミナル到着。ここから平湯バスターミナルまで路線バスで910円です。お疲れさまでした。
2022年08月29日 14:53撮影 by  iPhone 12, Apple
1
8/29 14:53
新穂高温泉バスターミナル到着。ここから平湯バスターミナルまで路線バスで910円です。お疲れさまでした。

感想

北アルプスに行くのに、ちゃんとした登山靴買わないとと思ってましたが、結局いつもの日帰り低山用のミッドカットのトレランシューズ(HOKA SPEEDGOAT MID)で行きました。登山道は岩が多いので少々大変でしたが、まあまあなんとかなるって感じです。双六岳よりさらに向こう側に魅力的な山々があるのですが、さすがに1泊ではキツそうですね。昨年は表銀座側から見た槍ヶ岳を今度は裏側から見れて良かったです。
北アルプスを1泊で楽しむには最適なコースかと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:845人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら