ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4637663
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺

2022年08月31日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:42
距離
8.8km
登り
664m
下り
682m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
0:36
合計
5:40
距離 8.8km 登り 683m 下り 682m
8:41
21
9:02
9:09
1
9:18
9:18
65
10:23
10:23
17
10:39
10:40
9
10:49
10:49
8
10:57
10:57
15
11:12
11:32
5
11:37
11:38
32
12:10
12:10
20
12:30
12:30
82
13:52
13:54
28
14:22
天候 くもり時々雨 石丸峠からの下りでは晴れ
上日川峠 朝18℃ 帰り20℃ 下界は朝25℃、帰り31℃
過去天気図(気象庁) 2022年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大月ICよりR20 甲斐大和で右折上日川峠まで
コース状況/
危険箇所等
登山路はガスか雨だったので、ずっと濡れていました。当然滑りやすいが、全体的に段差少なくよく整備されていました。
その他周辺情報 駐車場🅿は朝は30台くらい。帰りは大半が帰って10台程度。福ちゃん荘、介山荘営業中
帰りの温泉??は、はじめ上日川峠より15kmの天目山温泉、水曜日定休日。更に2km下ったところにあった田野の湯へ。いちお露天もありました。pH10.3の単純硫黄泉。ほんのり硫黄臭でいい温泉でした。説明によると明治のはじめの頃よりの自噴とか、「甲斐の古湯」とありました。¥610
朝の駐車場はこんな感じ。平日にしてはかなりの入山者
2022年08月31日 08:40撮影 by  SC-02J, samsung
2
8/31 8:40
朝の駐車場はこんな感じ。平日にしてはかなりの入山者
福ちゃん荘 談合坂SAで食べた朝食がまだ消化しきれてないようで、15分くらい歩いたところで調子悪い。
2022年08月31日 09:11撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/31 9:11
福ちゃん荘 談合坂SAで食べた朝食がまだ消化しきれてないようで、15分くらい歩いたところで調子悪い。
樹林帯を抜けて笹原に。
2022年08月31日 10:10撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/31 10:10
樹林帯を抜けて笹原に。
雨の大菩薩嶺
2022年08月31日 10:36撮影 by  SC-02J, samsung
4
8/31 10:36
雨の大菩薩嶺
こんな木道がありました。泥寧なのかな。
2022年08月31日 10:43撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/31 10:43
こんな木道がありました。泥寧なのかな。
雷岩。展望が良いところらしいが、雨が強くなってきました。
2022年08月31日 10:46撮影 by  SC-02J, samsung
2
8/31 10:46
雷岩。展望が良いところらしいが、雨が強くなってきました。
ガスと雨 雨具を。
2022年08月31日 10:48撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/31 10:48
ガスと雨 雨具を。
賽の河原 ここでは雨止みました。
2022年08月31日 11:12撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/31 11:12
賽の河原 ここでは雨止みました。
先月の反省。下りで疲労した筋肉でバランスを保てない。バンテリンの膝サポーターでまさにサポート。左膝の打ち身が治ってないので少し痛かったが、右はgood。
2022年08月31日 11:24撮影 by  SC-02J, samsung
6
8/31 11:24
先月の反省。下りで疲労した筋肉でバランスを保てない。バンテリンの膝サポーターでまさにサポート。左膝の打ち身が治ってないので少し痛かったが、右はgood。
2022年08月31日 11:37撮影 by  SC-02J, samsung
2
8/31 11:37
大菩薩峠 介山荘
2022年08月31日 11:45撮影 by  SC-02J, samsung
3
8/31 11:45
大菩薩峠 介山荘
2022年08月31日 11:46撮影 by  SC-02J, samsung
4
8/31 11:46
なかなかの席でラーメン¥900 入っていた椎茸旨かった。
2022年08月31日 11:58撮影 by  SC-02J, samsung
5
8/31 11:58
なかなかの席でラーメン¥900 入っていた椎茸旨かった。
石丸峠近くで、やっと花。カイフウロ…花弁に濃赤紫の筋が特徴とか。たくさん咲いてました。
2022年08月31日 12:39撮影 by  SC-02J, samsung
2
8/31 12:39
石丸峠近くで、やっと花。カイフウロ…花弁に濃赤紫の筋が特徴とか。たくさん咲いてました。
到着時はガスっていたが……
2022年08月31日 12:40撮影 by  SC-02J, samsung
2
8/31 12:40
到着時はガスっていたが……
青空が
2022年08月31日 12:43撮影 by  SC-02J, samsung
3
8/31 12:43
青空が
鹿の食害から守られた範囲には様々な花が
2022年08月31日 12:54撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/31 12:54
鹿の食害から守られた範囲には様々な花が
大菩薩湖と小金沢山  富士山瞬間少し見えました。
2022年08月31日 12:57撮影 by  SC-02J, samsung
4
8/31 12:57
大菩薩湖と小金沢山  富士山瞬間少し見えました。
ウメバチソウ
2022年08月31日 13:01撮影 by  SC-02J, samsung
2
8/31 13:01
ウメバチソウ
いったん林道に出て
2022年08月31日 13:25撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/31 13:25
いったん林道に出て
小屋平 自動車道 
2022年08月31日 13:43撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/31 13:43
小屋平 自動車道 
帰ってきました。あまり人はいません。
2022年08月31日 14:23撮影 by  SC-02J, samsung
2
8/31 14:23
帰ってきました。あまり人はいません。
pH10.3の単純硫黄泉 自噴とか
2022年08月31日 16:01撮影 by  SC-02J, samsung
4
8/31 16:01
pH10.3の単純硫黄泉 自噴とか
田野の湯全景
2022年08月31日 16:01撮影 by  SC-02J, samsung
1
8/31 16:01
田野の湯全景
おまけ 大菩薩湖がない頃の写真
2022年09月01日 12:54撮影 by  SC-02J, samsung
1
9/1 12:54
おまけ 大菩薩湖がない頃の写真
撮影機器:

感想

 34年ぶりの大菩薩。前回は12月で裂石から時間をかけて大菩薩嶺。石丸峠から小金沢山、黒岳、牛奥の雁ヶ腹摺山、湯の沢峠まで。日が暮れて初鹿野駅まで歩いた。猪の群れにあって怖かった思い出が。
 今回は自動車。1ヶ月前ブドウや桃を買いにきた帰り、あまりにも下界は暑いので避暑に上日川峠まで来て、今度歩いてみようということで、何とか「てんクラB」なので来てみました。はっきりいって、「日暮れの下山」以外ほとんど記憶がない。流石に登山者やハイカーの多い山。道はしっかり整備されていました。
 介山荘からそのまま上日川峠に降りようと思ったが、折角来たのでもう少し高見で待ってみようと石丸峠経由で。あと、介山荘にジムニーがあり、下山道はこの車がこれる道らしいので、山をより感じられる方を選びました。石丸峠まですれちがったのは1人。あと帰りに車で通りかかった時に二人、小屋平にいました。ガスがきれたこともあるが、石丸峠からの下り道は展望が開けよいコースでした。大菩薩湖(上日川ダム)が見えるが前回はなかったような…調べたら、着工1991年、竣工1999年とあった。山の風景も大きく変わるのだなど実感。
 あと、休憩36分と記録されているが、福ちゃん荘、大菩薩嶺、大菩薩峠、石丸峠、小屋平で+60分くらい休んでますが、レコには反映されないよう?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人

コメント

私も大菩薩嶺は雨の記憶、熊さんに遭わなくてなにより
2022/8/31 19:59
 確かに小屋平の登山口には「熊出没注意」の看板が。ツキノワも北海道のヒグマも生息数が増えている? 🐻の新世代が人間にやられた経験がないので、あまり🏃を怖がらないとか…
私もいろいろな動物にあってますが、こちらからクマを見たことないです。このまま会わないでいきたい。
2022/9/2 20:37
Peugeot307さんこんばんは。私のレコにコメントありがとうございます。
石丸峠経由、人が少ないし景色も綺麗で好きなルートです。少し晴れたみたいでよかったですね。天気が良ければもっといい景色ですよ〜
雨の中お疲れ様でした。
2022/9/2 21:14
Peugeot307さんこんばんは
38年ぶりの大菩薩嶺ですか?
若い頃は(すみません)ずいぶん色々な山に行っていたのですね。
私も大菩薩に初めて行ったのは1980年位かと思います。
その時は確か大菩薩湖はなかったと思い、その後大菩薩峠から見た湖にあれ?
と思った記憶があります。
今でも大菩薩は好きなエリアで雪の時期や
紅葉の小菅の道など大好きで
今年の秋にまた行きたいと思います。
お疲れ様でした。
2022/9/3 20:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
上日川峠
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら