ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 463895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

長石尾根から満天星満開の鎌ヶ岳

2014年06月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:10
距離
6.3km
登り
710m
下り
719m

コースタイム

旧料金所9:05-9:10長石谷登山口-10:10弥一ヶ岳
  -11:35鎌ヶ岳(昼食)12:30-13:15武平峠-13:45表道登山口-14:15旧料金所
天候 曇一時晴
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鈴鹿スカイライン旧料金所駐車場に50台くらい駐車可。
その他スカイライン沿いに駐車場や路肩スペース多数あり。
その先の長石谷の入口にも5台くらいの駐車スペースがあって、なんと空でした(^^;
正面に鎌ヶ岳が見えてくる。
電柱の陰に御在所岳。
2014年06月14日 08:26撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 8:26
正面に鎌ヶ岳が見えてくる。
電柱の陰に御在所岳。
さすがは人気の鈴鹿。
9時前ではもう満車。
2014年06月14日 09:04撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 9:04
さすがは人気の鈴鹿。
9時前ではもう満車。
路肩に駐車する。
2014年06月14日 09:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 9:03
路肩に駐車する。
長石谷登山口から清流を渡渉
2014年06月14日 09:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 9:13
長石谷登山口から清流を渡渉
暗い森を登る。
2014年06月14日 09:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 9:15
暗い森を登る。
荒れた斜面を急登。
2014年06月14日 21:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 21:24
荒れた斜面を急登。
足元にはギンリョウソウ。
2014年06月14日 09:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
6/14 9:23
足元にはギンリョウソウ。
稜線に出ると、
樹間から御在所岳。
2014年06月14日 09:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 9:39
稜線に出ると、
樹間から御在所岳。
イワウチワ。
花はもう終わっている。
2014年06月14日 09:39撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 9:39
イワウチワ。
花はもう終わっている。
木の根道を急登。
2014年06月14日 21:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 21:25
木の根道を急登。
眼下に鈴鹿スカイライン。
2014年06月14日 10:06撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 10:06
眼下に鈴鹿スカイライン。
スカイラインにも駐車の列。
2014年06月14日 10:07撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 10:07
スカイラインにも駐車の列。
稜線の小ピーク。
御在所の展望が大きい。
2014年06月14日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 10:10
稜線の小ピーク。
御在所の展望が大きい。
鎌ヶ岳を望む。この稜線からはトンガリ度が低い。
2014年06月14日 10:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 10:12
鎌ヶ岳を望む。この稜線からはトンガリ度が低い。
長石キレット。
2014年06月14日 21:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 21:27
長石キレット。
と勝手に名づける(笑)。
2014年06月14日 10:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 10:18
と勝手に名づける(笑)。
キレットから伊勢平野。
2014年06月14日 10:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 10:18
キレットから伊勢平野。
頭上にサラサドウダンが満開
2014年06月14日 10:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/14 10:38
頭上にサラサドウダンが満開
ノジギクのお花畑(笑)
2014年06月14日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 10:50
ノジギクのお花畑(笑)
えと。何だろう。
2014年06月14日 10:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/14 10:52
えと。何だろう。
花崗岩の岩場。
2014年06月14日 21:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 21:29
花崗岩の岩場。
再び樹林の中を急登。
2014年06月14日 21:30撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 21:30
再び樹林の中を急登。
サラサドウダン。
花盛り。
2014年06月14日 11:14撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 11:14
サラサドウダン。
花盛り。
シャクナゲの宴の跡。
今年は当たり年だったみたい
2014年06月14日 11:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 11:22
シャクナゲの宴の跡。
今年は当たり年だったみたい
次々とサラサドウダン。
2014年06月14日 11:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
6/14 11:27
次々とサラサドウダン。
紅いの。
2014年06月14日 11:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/14 11:27
紅いの。
淡いの。
2014年06月14日 11:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/14 11:33
淡いの。
続々とサラサドウダン。
2014年06月14日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 11:35
続々とサラサドウダン。
伊勢平野を一望。
2014年06月14日 11:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 11:28
伊勢平野を一望。
崖の上のタニウツギ。
2014年06月14日 11:29撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 11:29
崖の上のタニウツギ。
鎌ヶ岳山頂。
2014年06月14日 12:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/14 12:21
鎌ヶ岳山頂。
武平峠を挟んで御在所岳。
2014年06月14日 11:38撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/14 11:38
武平峠を挟んで御在所岳。
未踏の雨乞岳。左奥に、それを三度も眺めた綿向山。
2014年06月14日 12:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 12:24
未踏の雨乞岳。左奥に、それを三度も眺めた綿向山。
雄大な鎌尾根。
2014年06月14日 11:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
6/14 11:41
雄大な鎌尾根。
伊勢平野。
伊勢湾は霞んで見えない。
2014年06月14日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 11:42
伊勢平野。
伊勢湾は霞んで見えない。
山頂の岩場は弁当の花盛り。
2014年06月14日 12:24撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4
6/14 12:24
山頂の岩場は弁当の花盛り。
じゅーしーご飯のおにぎり。
2014年06月14日 11:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 11:54
じゅーしーご飯のおにぎり。
船橋ソースラーメン。
2014年06月14日 21:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 21:34
船橋ソースラーメン。
おや?ふなっしー。
2014年06月14日 21:34撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 21:34
おや?ふなっしー。
武平峠目指して岩場を下る。
2014年06月14日 21:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/14 21:35
武平峠目指して岩場を下る。
見上げるとこんな感じ。
2014年06月14日 21:35撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/14 21:35
見上げるとこんな感じ。
武平峠とスカイライン遠望。
2014年06月14日 21:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 21:36
武平峠とスカイライン遠望。
再び見上げる。
2014年06月14日 21:36撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 21:36
再び見上げる。
三ツ口谷の源頭部。
右奥が鎌ヶ岳。
2014年06月14日 12:46撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 12:46
三ツ口谷の源頭部。
右奥が鎌ヶ岳。
鎌ヶ岳を振り返る。
2014年06月14日 12:50撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/14 12:50
鎌ヶ岳を振り返る。
ヤマボウシの花。
2014年06月14日 12:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/14 12:52
ヤマボウシの花。
花盛り。
2014年06月14日 13:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
3
6/14 13:01
花盛り。
花崗岩の岩場を下る。
2014年06月14日 13:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
6/14 13:08
花崗岩の岩場を下る。
コアジサイも満開。
2014年06月14日 13:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 13:12
コアジサイも満開。
直下にスカイラインが走る。
2014年06月14日 13:12撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 13:12
直下にスカイラインが走る。
地面から歯ブラシ?
毛虫だった。
2014年06月14日 13:13撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 13:13
地面から歯ブラシ?
毛虫だった。
武平トンネル。
やっとスカイラインに下山。
2014年06月14日 13:23撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 13:23
武平トンネル。
やっとスカイラインに下山。
御在所岳の表道登山口。
ここからはまだ登ってない。
いずれ☆
2014年06月14日 13:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
6/14 13:47
御在所岳の表道登山口。
ここからはまだ登ってない。
いずれ☆
廃業した?貸別荘の看板。
これで「どうだん」と読む。
ネーミングの由来は理解。
2014年06月14日 14:15撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 14:15
廃業した?貸別荘の看板。
これで「どうだん」と読む。
ネーミングの由来は理解。
スパ銭伊賀の湯で汗を流す。
2014年06月14日 16:01撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 16:01
スパ銭伊賀の湯で汗を流す。
ビールが美味い(^^/
2014年06月14日 21:41撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
6/14 21:41
ビールが美味い(^^/

感想

約5年ぶりの鎌ヶ岳。
前回は、水沢峠から鎌ヶ岳のトンガリに見惚れながら鎌尾根を北上したのですが、
今回は違うルートを辿りたいと思い、
御在所岳の景色が楽しめそうな長石尾根を登るルートを選びました。

昨年1月に御在所岳に登った際に利用して以来のスカイライン旧料金口の駐車場が
きれいに整備されていたのにはちょっと驚きましたが、さすがは人気の鈴鹿。
9時前にのこのこ現れたのでは満車で利用できるはずもなく路駐です。
路肩もずらりと車列が並び、舌を巻くばかり。

この時期の鈴鹿はヒルがそろそろ待ち構えていそうでビビりまくりなのですが、
頼みの綱の「昼下がりのジョニー」を靴のエッジに塗り込んで出発。

シャクナゲやシロヤシオはとっくに終わり、花の期待はしていなかったのですが、
サラサドウダンが花盛りで嬉しい誤算。
尾根の途中から山頂まで、次から次へと咲きこぼれていて、首が痛くなるほど見上げてしまいました。
頚をやられているので見上げちゃいけないんだけど(笑)

山頂からは360°の大展望。
北には武平峠を挟んで御在所岳。その西には雨乞岳、綿向山が連なり、
東には伊勢平野を見下ろし、南には前回辿った鎌尾根が美しい弧を描いています。

帰路は長石谷を下るつもりでいましたが、
頂上から武平峠に下る岩場を見下ろした瞬間、変更(笑)
展望よし、ヤマボウシやサラサドウダンの花よし、振り返ると鎌ヶ岳の姿よし。
こちらに替えて正解でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳(中登山道)〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根〜三ツ口谷
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
鎌ヶ岳長石谷・尾根周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら