ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 464311
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山

梅雨の最中の百名山 大山(弥山)へ

2014年06月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:23
距離
7.0km
登り
901m
下り
933m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

(登山口からしばらくGPSデータ、ログできておらず・・・)
08:30 南光河原駐車場
09:57 六合目
11:05-11:45 弥山(頂上)
12:55 行者谷別れ
14:05 下山
天候 曇りのち時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
JR高速バス(名古屋~米子駅)と大山るーぷバス(米子駅〜大山寺)を乗りついて登山口へ
コース状況/
危険箇所等
阿弥陀堂から緩やかな階段が続く、大人でもやっとの落差のある階段は六合目までのびる。
避難小屋から望む北壁から北谷への崩落の様子、六合目から八合目まではもっとも急登、やがて木道が現れ約30分で頂上に到着。
下山は昼に差し掛かった、登山道はすれ違うにもやっとの道幅、登山者多く行者谷別れからは
急な階段が続き、最新の注意が必要だ、堰堤が確認できるところまで気が抜けない。
日本一長いと言われる石畳を辿りようやく大山寺にあるポストに下山届を投函した。
大山寺への往復は大山るーぷバス ”1日乗り放題乗車券”全区間 1,000円を利用 購入先は米子駅南にある日交バスターミナルにて購入 お得ですよ〜^^ 
3
大山寺への往復は大山るーぷバス ”1日乗り放題乗車券”全区間 1,000円を利用 購入先は米子駅南にある日交バスターミナルにて購入 お得ですよ〜^^ 
バス停 大山寺 から大山望むも霧で真っ青( ゜Д゜)
2014年06月14日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/14 8:23
バス停 大山寺 から大山望むも霧で真っ青( ゜Д゜)
南光河原(佐陀川左岸に)駐車場と登山下山ポストあり
2014年06月14日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/14 8:32
南光河原(佐陀川左岸に)駐車場と登山下山ポストあり
すぐに、夏山登山道に差し掛かかります。
2014年06月14日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6/14 8:34
すぐに、夏山登山道に差し掛かかります。
オドリコソウ、、、淡いピンクで好感です。
2014年06月14日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/14 8:35
オドリコソウ、、、淡いピンクで好感です。
「一登一拾」プラス「一木一石」運動に参加、頂上に一石置いてきました。
2014年06月14日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/14 8:40
「一登一拾」プラス「一木一石」運動に参加、頂上に一石置いてきました。
ミヤマヨメナ、、、米子からバスでご一緒した老夫婦からお聞きしました、頭から脚のつま先までモンベルで固めた心優しそうなお二人でした。
2014年06月14日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/14 8:46
ミヤマヨメナ、、、米子からバスでご一緒した老夫婦からお聞きしました、頭から脚のつま先までモンベルで固めた心優しそうなお二人でした。
ギンリョウソウ、、降雨後でとても瑞々しく咲いていました。
2014年06月14日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/14 8:52
ギンリョウソウ、、降雨後でとても瑞々しく咲いていました。
このような階段、よく整備されています。
2014年06月14日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/14 8:58
このような階段、よく整備されています。
”レッドカード” これは即刻退場でしょ!!
その辺歩くようないでたち、全く登山を舐めてる。一言苦言を言いたかったが、逃げ去ったw
2014年06月14日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/14 9:22
”レッドカード” これは即刻退場でしょ!!
その辺歩くようないでたち、全く登山を舐めてる。一言苦言を言いたかったが、逃げ去ったw
ここで一服です。六合目の避難小屋から北壁、この時期、大山に限らず山では顔辺りに纏わりつく小さな虫に対応、虫よけやネットが必要だと思いました。
2014年06月14日 10:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/14 10:14
ここで一服です。六合目の避難小屋から北壁、この時期、大山に限らず山では顔辺りに纏わりつく小さな虫に対応、虫よけやネットが必要だと思いました。
七合目辺りから時折ガス切れる
2014年06月14日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6/14 10:29
七合目辺りから時折ガス切れる
八合目からの木道、すれ違うには幅が足りない・・そう感じました
2014年06月14日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
6/14 10:49
八合目からの木道、すれ違うには幅が足りない・・そう感じました
ひっきりなしに記念写真、、、晴れそうだけどな〜
2014年06月14日 11:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/14 11:24
ひっきりなしに記念写真、、、晴れそうだけどな〜
順番待ちで久しぶりの山バナーナ 気温16度を示してました、、、って事は、、、、温度計でした(笑い
これ温度計だよっ てアナウンスしたら驚きの表情でした。
2014年06月14日 11:21撮影 by  iPhone 5s, Apple
19
6/14 11:21
順番待ちで久しぶりの山バナーナ 気温16度を示してました、、、って事は、、、、温度計でした(笑い
これ温度計だよっ てアナウンスしたら驚きの表情でした。
ペッちゃんこになった助六寿司、、でも美味し^^
2014年06月14日 11:14撮影 by  CX5 , RICOH
13
6/14 11:14
ペッちゃんこになった助六寿司、、でも美味し^^
晴れてくんないかな??
・・・と思っていたら、晴れた^^〜
2014年06月14日 11:34撮影 by  CX5 , RICOH
9
6/14 11:34
晴れてくんないかな??
・・・と思っていたら、晴れた^^〜
もう、撮りまくり〜
2014年06月14日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
6/14 11:36
もう、撮りまくり〜
歓声上がっていた^^
2014年06月14日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
6/14 11:36
歓声上がっていた^^
三角点・弥山まで100m弱ある、近づけないが一瞬クリアーになった。ラッキー
2014年06月14日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
6/14 11:37
三角点・弥山まで100m弱ある、近づけないが一瞬クリアーになった。ラッキー
も、一枚!!
2014年06月14日 11:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/14 11:37
も、一枚!!
(下山時)ダイセンキャラボク、、、日本で最大の大群落、特別天然記念物に指定され、鳥取県の県木との事です。
2014年06月14日 11:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
6/14 11:57
(下山時)ダイセンキャラボク、、、日本で最大の大群落、特別天然記念物に指定され、鳥取県の県木との事です。
登山者にしつこく北壁をバックに撮影を強要するワタシ、、、イェ〜イ^^
2014年06月14日 12:14撮影 by  CX5 , RICOH
21
6/14 12:14
登山者にしつこく北壁をバックに撮影を強要するワタシ、、、イェ〜イ^^
左に豪円山(891.5m)とスキー場
2014年06月14日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/14 12:23
左に豪円山(891.5m)とスキー場
うわっ、網目模様@@ 、、、そうです、防虫ネット越しの北壁と三鈷峰。ここ大山では防虫対策は必要だす。
2014年06月14日 12:41撮影 by  CX5 , RICOH
3
6/14 12:41
うわっ、網目模様@@ 、、、そうです、防虫ネット越しの北壁と三鈷峰。ここ大山では防虫対策は必要だす。
ツルアジサイ、、う〜ん純白です。
2014年06月14日 13:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/14 13:21
ツルアジサイ、、う〜ん純白です。
マムシクサ、、どうも名前が馴染めないんだけど・・・
2014年06月14日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/14 13:22
マムシクサ、、どうも名前が馴染めないんだけど・・・
タニウツギ、、ピンクが可愛らしい^^
2014年06月14日 13:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
6/14 13:23
タニウツギ、、ピンクが可愛らしい^^
元谷避難小屋と急峻な剣ヶ峰、天狗峰方向
2014年06月14日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6/14 13:24
元谷避難小屋と急峻な剣ヶ峰、天狗峰方向
ヤマボウシ
2014年06月14日 13:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/14 13:38
ヤマボウシ
大神山神社奥宮
2014年06月14日 13:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/14 13:49
大神山神社奥宮
日本一長い石畳だと、、、後で知りましたw、どおりで・・・( ゜Д゜)
2014年06月14日 13:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/14 13:56
日本一長い石畳だと、、、後で知りましたw、どおりで・・・( ゜Д゜)
ここで下山届
2014年06月14日 14:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
6/14 14:06
ここで下山届
ご褒美のソフトクリーム、、、一番よく撮れてるのがこの写真でしたw
2014年06月14日 14:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
6/14 14:14
ご褒美のソフトクリーム、、、一番よく撮れてるのがこの写真でしたw
スッキリしないお天気でしたけど、一瞬晴れてくれた大山に感謝
2014年06月14日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
6/14 14:18
スッキリしないお天気でしたけど、一瞬晴れてくれた大山に感謝
米子駅前にて”さかなの定食”
これまた、美味し
2014年06月14日 17:48撮影 by  CX5 , RICOH
10
6/14 17:48
米子駅前にて”さかなの定食”
これまた、美味し

感想

・梅雨に入りハッキリしない空模様、西の百名山も今季ひとつくらいはやっておこう、しかしマイカーでの登山口は運転疲れではまいってしまう、約390劼靴も4時間40分ほどかかってしまう。
・名古屋から高速バスがJR米子駅まで通っている。天気予報からこの高速バスの切符を入手したのは12日(水)の事だった。インターネットの発車オーライのサイトから空席情報を確認、即支払をコンビニで済ませた、便利な時代になったものだ。<往路> 13日名古屋駅21:30 14日JR米子駅05:50 <復路>14日JR米子駅21:55 15日名古屋駅06:21 料金は往復で15,100円 到着は予定より10分ほど早かった。乗車席は横三列、ABCとなっている。隣りに居合わたおっさん、ビール臭くおまけにつまみをくちゃくちゃやって就寝したかと思うと大いびき、前席の30台の男、いきなりシート倒して知らん顔、、、最低のマナーの持ち合わせは必要かと、、、切に感じた。マイカーの方がよかったかと・・しかし遅し、長〜〜い米子駅でした。

中国JRバスはこちら、、、
http://www.chugoku-jrbus.co.jp/highway/

・06:40 米子駅に到着、しかし大山寺に向かうバスは始発07:20、取り敢えず朝飯のオニギリを3つ食べる。コンビニで1個103円とあった、食ってるときラベル見たら午前2時までの消費期限だったw、もう遅い、、、でも大丈夫だろ、、
大山るーぷバス一日乗り放題乗車券は、近くにいた老夫婦にお聞きして日光バスターミナルで入手したとの事、バス車内では販売していない模様 通常大人運賃720円が往復でこの金額なら買いです、おまけに特典もついてお得。
意外にも大山寺活行きのバスの乗車率は低く、乗客は座席についていた。
しかし6/16(月)〜7/18(金)は梅雨のため運休との事。

大山るーぷバスの詳細はこちら、、、
http://web.sanin.jp/p/daisenking/1/18/2/

・佐陀川左岸添いの南光河原駐車場の登山口ポストに届入れ夏山登道に入る、阿弥陀堂への参道途中GPSのログ状態を確かめる、、、うわっ ログしていない、、、前回使用電池をアルカリにして今回ニッケル充電池への変更を忘れていたのだ、無念。

・この季節、虫対策は必要です、特にこの大山防虫用のネットと防虫剤です。かっこ悪いけど、、、快適間違いなし。
三合目から八合目までくらいはあった方がいいかと思いました。

・夏山登山道は一段ずつの落差が大きく、子供さんも大人と一緒に登山していた、下山時には三点支持で確実に下山できるように配慮が必要です。ストックもっていながら使用せず、尻もちついていた人見かけました。何時、使うのか??飾りではないのです。またご婦人普段着で普段ばきの靴でどこをどう間違ったのか登山者に紛れ、しかも杖一本で登山していた、どうゆうつもりなのだろう?登山を舐めてる、、、としか思えない。
登山届だけでは対応できない現実もあり、ご婦人に自分も一言切り出せなかった悔しさが残る山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:752人

コメント

こんばんは
遠征おつかれさまです

なんとかガスが切れてくれてよかったですね
もう少しするとユートピアコースのお花畑の時期になります。
またぜひ行ってみてください
ちなみに私はいつも時期を逃してまだ見たことがありません
2014/6/15 22:36
Re: こんばんは
okirazuさん、こんばんわ、改めてレコ読まさせてもらいまいした。
・遠征は、結構シンドイものでした  高速バスの車内はまるで護送車のよう(笑い
・今回も衝動にかられましたので、ユートピアコースのお花畑へは次回としました。広大な草原に映える高山植物もいつかは・・・でもやっぱ遠いですね〜 
・コメントありがとうです。
2014/6/15 23:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら