ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 466716
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

岩木山 弥生コース

2014年06月07日(土) ~ 2014年06月08日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
11.0km
登り
1,417m
下り
1,146m

コースタイム

6月7日 8:05弥生バス停‐8:50弥生登山口‐12:10六合目‐15:50山頂
6月8日 5:00起床‐7:30下山開始‐8:00スカイライン‐9:30嶽温泉
天候 6月7日 曇り
6月8日 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
5合目付近から残雪により登山道が不明瞭になる。
7合目を越えると雪がかなり残っており登山道を見失いやすい。また、雪が固く、ピッケルが必要。
バス停付近にて ノリノリの部員達
バス停付近にて ノリノリの部員達
岩木山の頂上に雲 この時は
2014年06月07日 08:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/7 8:15
岩木山の頂上に雲 この時は
岩木山にのぞむ三人
2014年06月07日 08:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/7 8:15
岩木山にのぞむ三人
弥生登山口
2014年06月07日 08:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/7 8:55
弥生登山口
風がなかなか通らず、蒸し暑い
2014年06月07日 10:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/7 10:14
風がなかなか通らず、蒸し暑い
6合目にて 雲が若干かかり景色はよくなかったが一瞬だけ視界が晴れ下界が見渡せる
2014年06月07日 12:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/7 12:26
6合目にて 雲が若干かかり景色はよくなかったが一瞬だけ視界が晴れ下界が見渡せる
固い雪に急な斜面、さらに霧と徐々に過酷な状況に
2014年06月07日 13:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/7 13:01
固い雪に急な斜面、さらに霧と徐々に過酷な状況に
長く辛い登りに、新入生はこの表情である
1
長く辛い登りに、新入生はこの表情である
厳鬼山直下 
2014年06月07日 14:48撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/7 14:48
厳鬼山直下 
厳鬼山付近 頂上まであと少しだが先は霧で見えず
2014年06月07日 15:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/7 15:09
厳鬼山付近 頂上まであと少しだが先は霧で見えず
山頂小屋
2014年06月07日 17:42撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/7 17:42
山頂小屋
夕飯はキムチ雑炊 卵とチーズのおかげでなかなかの本格派に
2014年06月07日 17:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/7 17:56
夕飯はキムチ雑炊 卵とチーズのおかげでなかなかの本格派に
2日目の朝 出発前に
2014年06月08日 07:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/8 7:22
2日目の朝 出発前に
2014年06月08日 07:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
6/8 7:22
下りのスカイラインにて 昨日とは打って変わって視界が晴れ爽快だった。
2014年06月08日 08:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
6/8 8:09
下りのスカイラインにて 昨日とは打って変わって視界が晴れ爽快だった。
撮影機器:

感想

 登山を始めて初のCLを務めることになり張りきって挑んだ岩木山弥生コース合宿であったが、改めて山の恐ろしさを知ることとなった。
 山行のメンバーは2年生が自分を含めて3人、1年生が1人の4人で新入生は二人だった(2年生の一人は今年度入部)。アプローチでは特に問題はなく時間通りに登山口に着く。麓から見る岩木山には雲がかかっており上の方は視界が悪そうだと予感する。いざ登り始めると初夏の気温に加え、木々がうっそうとしている為に非常に暑く、暑さに弱いCLはぐちぐちと文句を垂れる。しかし、比較的体力のあるメンバーだったため(CLを除く)6合目まではスムーズに進む。計画当初は藪によるルートファインディングの難しさがあったが、雪解け水に沿って行くなどすれば迷うことはなかった。6合目からは藪がさらに深くなり、残雪と霧による視界の低下もあって登山道の発見に手間取る。残雪は固く、キックステップがまだ上手くできない新入生は苦労していた。7合目を過ぎ、完全に藪が残雪に隠れると、濃い霧と残雪のせいで全く目標物が見えず、コンパスだけが頼りの状態になった。厳鬼山直下まで来るが、登山道を見失い藪だらけの急な登りをよじ登る。厳鬼山を過ぎ、頂上まであと少しとなるが、視界は悪いままでメンバー全員の気持ちは重いまま。さらに、山頂付近ともなると気温は低く、横殴りの風が吹き付ける。山頂にたどり着けるかどうかが不安だったため、ビバークも考え始めるが、何とか登り続けていると登山道を見つける。それと同時にうっすらとだが太陽も現れ、それから間もなくして山頂にたどり着く。コースタイムは大幅に遅れたが、とりあえず山頂につけたことに安堵する。山頂からの眺めは霧に包まれないに等しかったが、それでも、達成感は十分だった。
 2日目は出発の時間が遅れたこととSLが手袋を山頂に忘れたこと以外に特にトラブルはなく、無事下山する。帰りは天気がよく、出発前には雲海も見られた。
 今回登った岩木山は我々にとって馴染み深い山であり、弥生コースの厳しさは聞いていたものの、たかが岩木山と侮っていた風潮があった。しかし、天候の悪条件も相まって、予想以上に厳しい山行になり、いろいろといい経験になった。ちなみに、自分自身岩木山山頂に初めて立った山行であったのでとても感慨深かった。来年こそは天候のいい時に登りたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1765人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白神山地・岩木山 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら