ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4672282
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

高座山〜杓子山

2022年09月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:37
距離
19.7km
登り
1,346m
下り
1,209m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:16
休憩
0:21
合計
9:37
7:23
47
8:10
8:10
100
9:50
9:50
13
10:03
10:03
197
13:20
13:25
33
13:58
13:58
37
14:35
14:44
21
15:05
15:05
31
15:36
15:42
77
16:59
17:00
0
17:00
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(帰り)
忍野村役場前バス停〜富士山駅バス停
富士山駅バス停〜バスタ新宿
富士急バス
https://bus.fujikyu.co.jp
コース状況/
危険箇所等
高座山山頂付近は急坂で滑りやすいです。
ナンテンハギ?/ヤブマメ/ツルフジバカマ/フジカンゾウ/ヌスビトハギ。
この日は朝から天気が良くて富士山がきれいに見えていました。
8
ナンテンハギ?/ヤブマメ/ツルフジバカマ/フジカンゾウ/ヌスビトハギ。
この日は朝から天気が良くて富士山がきれいに見えていました。
アキノタムラソウ/イヌゴマ/ヤマハッカ/キツリフネ/ツリフネソウ。
三ッ峠山もきれいに見えていました。
6
アキノタムラソウ/イヌゴマ/ヤマハッカ/キツリフネ/ツリフネソウ。
三ッ峠山もきれいに見えていました。
ボタンヅル/キンミズヒキ/トネアザミ/ヒヨドリバナ?/タカトウダイ。
ホオジロが鳴いていました。
6
ボタンヅル/キンミズヒキ/トネアザミ/ヒヨドリバナ?/タカトウダイ。
ホオジロが鳴いていました。
(上)中央の少し尖っているのが多分十二ヶ岳/(下)中央が赤石岳、その右が悪沢岳。
7
(上)中央の少し尖っているのが多分十二ヶ岳/(下)中央が赤石岳、その右が悪沢岳。
ユウガギク(左上)/オトコエシ(右上)/オトギリソウ(左下)/ゲンノショウコ(右下)。
8
ユウガギク(左上)/オトコエシ(右上)/オトギリソウ(左下)/ゲンノショウコ(右下)。
アキカラマツ(右上)/クサボタン(左下)/ミズタマソウ(右下)。
明美大橋の所で、いつものように車道を離れてトレランコースに入りました。
6
アキカラマツ(右上)/クサボタン(左下)/ミズタマソウ(右下)。
明美大橋の所で、いつものように車道を離れてトレランコースに入りました。
ノシメトンボ?(左上)/アキアカネ(右上)/ヤマアカガエル(左下)/コゲラ(右下ブレてます)。
途中から倒木が多くなって山道を脇を歩きますが、林道のガードレールが見えた所で山道を離れて直登しました。
6
ノシメトンボ?(左上)/アキアカネ(右上)/ヤマアカガエル(左下)/コゲラ(右下ブレてます)。
途中から倒木が多くなって山道を脇を歩きますが、林道のガードレールが見えた所で山道を離れて直登しました。
チヂミザサ(左上)/キバナアキギリ(右上)/ヤマホトトギス(左下ブレました)/ホトトギス(右下)。
7
チヂミザサ(左上)/キバナアキギリ(右上)/ヤマホトトギス(左下ブレました)/ホトトギス(右下)。
タニソバ(左上)/ミゾソバ(右上)/アカネ(左下)/カワミドリ(右下)。
7
タニソバ(左上)/ミゾソバ(右上)/アカネ(左下)/カワミドリ(右下)。
レイジンソウ(左上)/イヌショウマ(右上)/シロヨメナ(左下)/ヤマハギ(右下)。
8
レイジンソウ(左上)/イヌショウマ(右上)/シロヨメナ(左下)/ヤマハギ(右下)。
キンミズヒキ(左上)/シラヤマギク(右上)/オミナエシ(左下)/コウゾウリナ(右下)。
高座山のカヤトの原の所まで来ました。
6
キンミズヒキ(左上)/シラヤマギク(右上)/オミナエシ(左下)/コウゾウリナ(右下)。
高座山のカヤトの原の所まで来ました。
ヤマハッカ(左上)/ヨメナ?ノコンギク?(右上)/シシウド(左下終盤)/ハナハタザオ(右下終盤)。
8
ヤマハッカ(左上)/ヨメナ?ノコンギク?(右上)/シシウド(左下終盤)/ハナハタザオ(右下終盤)。
ナンテンハギ(左上)/オケラ(右上)/キキョウ(右下)/サワヒヨドリ(右下)。
7
ナンテンハギ(左上)/オケラ(右上)/キキョウ(右下)/サワヒヨドリ(右下)。
タチフウロ。
たくさん咲いていました。
10
タチフウロ。
たくさん咲いていました。
富士山。
雲に覆われ始めたので、ここで撮りました。
16
富士山。
雲に覆われ始めたので、ここで撮りました。
ワレモコウ。
ヒキオコシ。
咲き始め。
9
ヒキオコシ。
咲き始め。
タムラソウ(左上)/シオガマギク?トモエシオガマ?(右上)/フクシマシャジン(左下)/イブキボウフウ(右下)。
7
タムラソウ(左上)/シオガマギク?トモエシオガマ?(右上)/フクシマシャジン(左下)/イブキボウフウ(右下)。
トネアザミ(左上)/ヒキヨモギ(右上終盤)/イヌゴマ(左下)/ヤクシソウ(右下)。
6
トネアザミ(左上)/ヒキヨモギ(右上終盤)/イヌゴマ(左下)/ヤクシソウ(右下)。
カワラナデシコ(終盤)。
5
カワラナデシコ(終盤)。
キセワタ(終盤?)。
12
キセワタ(終盤?)。
ヤブマメ。
ヤマホタルブクロ(左上)/タチコゴメグサ(右上)/クサボタン(左下)/カナヘビ(右下)。
5
ヤマホタルブクロ(左上)/タチコゴメグサ(右上)/クサボタン(左下)/カナヘビ(右下)。
マツムシソウ。
ワレモコウとアキアカネと富士山。
午後なので逆光です。
12
ワレモコウとアキアカネと富士山。
午後なので逆光です。
高座山山頂。
昼前に着く予定だったのですが、色々探していたら午後になってしまいました。日差しの下は熱中症になるくらい暑かったです。
6
高座山山頂。
昼前に着く予定だったのですが、色々探していたら午後になってしまいました。日差しの下は熱中症になるくらい暑かったです。
セキヤノアキチョウジ(左上)/タマゴタケ(右上)/ヒメガンクビソウ(左下)/ママコナ(右下)。
樹林帯の下は秋になったせいか、だいぶ涼しかったです。
7
セキヤノアキチョウジ(左上)/タマゴタケ(右上)/ヒメガンクビソウ(左下)/ママコナ(右下)。
樹林帯の下は秋になったせいか、だいぶ涼しかったです。
アオヤギソウ?(左上)/シュロソウ(右上)/キオン(左下)/ハンゴンソウ(右下)。
7
アオヤギソウ?(左上)/シュロソウ(右上)/キオン(左下)/ハンゴンソウ(右下)。
フシグロセンノウ。
4
フシグロセンノウ。
テンニンソウ(左上)/ヤマトリカブト?(右上)/ハナイカリ(左下)/クサボケの実?(右下)。
4
テンニンソウ(左上)/ヤマトリカブト?(右上)/ハナイカリ(左下)/クサボケの実?(右下)。
ホソエノアザミ(左上)/キバナアキギリ(右上)/ウスユキソウ(左下終わりかけ)/ヤハズハハコ(右下終わりかけ)。
6
ホソエノアザミ(左上)/キバナアキギリ(右上)/ウスユキソウ(左下終わりかけ)/ヤハズハハコ(右下終わりかけ)。
カイフウロ。
花が小さいものが多かったです。
7
カイフウロ。
花が小さいものが多かったです。
杓子山山頂。
14地30分を過ぎていたので、登山者は他に1人しかいなかったです。
13
杓子山山頂。
14地30分を過ぎていたので、登山者は他に1人しかいなかったです。
ワレモコウ(上)/アキノキリンソウ(左下)/ツリガネニンジン(右下)。
9
ワレモコウ(上)/アキノキリンソウ(左下)/ツリガネニンジン(右下)。
ノササゲ?
タカオヒゴタイ??
1株だけ咲いているのを見かけました。まだ咲いていない株の葉はバイオリンの形をしていました。
13
タカオヒゴタイ??
1株だけ咲いているのを見かけました。まだ咲いていない株の葉はバイオリンの形をしていました。
忍野村役場前バス停から高速バスで帰りたかったのですが、本数が少ないせいか満席でした。路線バスで富士山駅バス停まで移動してそこから高速バスで帰りました。
12
忍野村役場前バス停から高速バスで帰りたかったのですが、本数が少ないせいか満席でした。路線バスで富士山駅バス停まで移動してそこから高速バスで帰りました。
この日見た蕾
ハバヤマボクチ(左上)/コシオガマ(右上まだ蕾見えず)/ムラサキセンブリ(左下)/ヤマラッキョウ(右下)。
オヤマボクチもまだ蕾でした。
6
この日見た蕾
ハバヤマボクチ(左上)/コシオガマ(右上まだ蕾見えず)/ムラサキセンブリ(左下)/ヤマラッキョウ(右下)。
オヤマボクチもまだ蕾でした。
他に見た花々。
ヒナノキンチャク。
14
他に見た花々。
ヒナノキンチャク。
これを探しているハイカー2名から場所を聞かれたのですが、その時はまだ見つける前のうろ覚え状態だったので答えられず。その後、うろ覚えの場所とはちょっち違った場所で見つけました。このハイカー達とは再度出会ったので、それぞれに場所を伝えしました。
11
これを探しているハイカー2名から場所を聞かれたのですが、その時はまだ見つける前のうろ覚え状態だったので答えられず。その後、うろ覚えの場所とはちょっち違った場所で見つけました。このハイカー達とは再度出会ったので、それぞれに場所を伝えしました。
フシグロ。
フシグロ自体はそれなりに見かけたのですが、花が咲いているものはそれほど多くなかったです。
14
フシグロ自体はそれなりに見かけたのですが、花が咲いているものはそれほど多くなかったです。

感想

いつもはムラサキセンブリが咲いている頃に行っている高座山方面ですが、天気が良さそうだったので行ってきました。
予報通り天気は良かったのですが、お昼前後の日向は暑くて歩くのがしんどかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人

コメント

qzr12475さん  おはようございます

同じ日に 杓子山に行ってたんですね〜
同じ山を歩いているのに お花の写真の種類の多さ すごいです😃
私の見れなかった ヒナノキンチャクも見れて羨ましいです😆
やっぱり帰りも 高座山まで戻って探せば見つかったかもしれませんが その元気がありませんでした😓
他に探してる人が居たら聞けたのでしょうが 登山者もいなくて残念でした
お天気が良すぎて暑かったですが 富士山はとても大きくてきれいでしたね🗻
お疲れ様でした
2022/9/14 5:55
nirinsou88さん おはようございます。

先にコメントしようとしたのですが、遅れました。
この日見つけた後にお会いしていたら、お教えできたのですが。。。
ヒナノキンチャクは小さいし、丈の高い草が色々生えているから分かりづらいですね。

ムラサキセンブリが咲く頃にも咲き残りがあると思われるので、機会があればまたチャレンジしてください。
コメントありがとうございました。
2022/9/14 6:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
下吉田杓子山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら