ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4675164
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳・新穂高温泉(右俣)からピストン

2022年09月11日(日) ~ 2022年09月12日(月)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:16
距離
27.4km
登り
2,162m
下り
2,159m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:32
休憩
1:01
合計
10:33
5:46
5:47
16
6:03
6:04
35
6:38
6:41
37
7:19
7:19
82
8:42
8:42
5
8:47
8:50
59
9:49
10:07
107
11:54
12:02
91
13:34
13:36
14
13:50
13:54
107
15:41
16:03
14
2日目
山行
4:04
休憩
0:01
合計
4:05
16:17
9
5:44
5:45
41
6:26
6:26
56
7:22
7:22
36
7:58
7:59
9
8:08
8:08
51
8:59
8:59
16
9:16
9:16
16
9:32
9:32
8
9:41
9:41
2
9:42
ゴール地点
天候 晴れ。登頂時のみガス…
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高温泉ホテル穂高のハイカープランを使ったので、下山まで駐車場使わせてもらえました
コース状況/
危険箇所等
良好。よく整備されてますが、そもそもガレ場が多いことに留意必要。
白出沢出合から滝谷出合は足場悪く、登山道も狭いので注意必要。槍平小屋の後、千丈沢乗越前からの飛騨乗越までは急登かつガレ気味なので、あわせて注意。
その他周辺情報 新穂高温泉ホテル、中崎山荘 奥飛騨の湯が登山口に近く日帰り入浴に便利
予約できる山小屋
槍平小屋
穂高ホテルは立地最高です、、背景の笠ヶ岳(でいいのかな?)のモルゲンロートもキレイです。ホテル前の道を3分ほど登れば登山道入り口。登山届けもそこで。
1
穂高ホテルは立地最高です、、背景の笠ヶ岳(でいいのかな?)のモルゲンロートもキレイです。ホテル前の道を3分ほど登れば登山道入り口。登山届けもそこで。
ちょいちょい振り返ってしまいます
ちょいちょい振り返ってしまいます
白出沢出合まではこんな林道が続きます。登りも緩やか。それだけに後半の急登が思いやられます…
白出沢出合まではこんな林道が続きます。登りも緩やか。それだけに後半の急登が思いやられます…
穂高平山荘への近道。ガレ場の急登で笹漕ぎも必要そうなので、今回は素直に登山道から。
穂高平山荘への近道。ガレ場の急登で笹漕ぎも必要そうなので、今回は素直に登山道から。
穂高平山荘。牛の鳴き声が聞こえます。先を急ぐので牛さん観察はパス
1
穂高平山荘。牛の鳴き声が聞こえます。先を急ぐので牛さん観察はパス
笠ヶ岳方面。すっかり日が上りました。暑くなる予感…
笠ヶ岳方面。すっかり日が上りました。暑くなる予感…
白出沢出合の手前。この標識の右が奥穂への登山道。白出沢ルートですね。こっちも相当キツいようですね、、
白出沢出合の手前。この標識の右が奥穂への登山道。白出沢ルートですね。こっちも相当キツいようですね、、
天狗の頭かな?
何度目かの笠ヶ岳
何度目かの笠ヶ岳
滝谷出合に到着。増水すると渡渉不可だそうですが、今日は問題なし。写真失念したものの、白出沢出合から滝谷出合までの道が曲者。
滝谷出合に到着。増水すると渡渉不可だそうですが、今日は問題なし。写真失念したものの、白出沢出合から滝谷出合までの道が曲者。
滝谷出合の橋。ちょいスリル
滝谷出合の橋。ちょいスリル
西穂方面。良い出来です。気温もかなり上がってきたせいかアブが厄介
西穂方面。良い出来です。気温もかなり上がってきたせいかアブが厄介
槍平山荘手前の木道。ボーナスステージ
槍平山荘手前の木道。ボーナスステージ
槍平山荘。距離は2/3ほど稼ぎましたが、コースタイムはここで半分。いかにこの先に急登が待ち受けているか、、
槍平山荘。距離は2/3ほど稼ぎましたが、コースタイムはここで半分。いかにこの先に急登が待ち受けているか、、
槍平山荘から後半は石多くて、段差もあるので、ガシガシ体力削られます
1
槍平山荘から後半は石多くて、段差もあるので、ガシガシ体力削られます
稜線が見えてきました!(小槍かな?)ここからが長い!天気がこのままもってくれるといいのですが、、
1
稜線が見えてきました!(小槍かな?)ここからが長い!天気がこのままもってくれるといいのですが、、
とにかくガレ場を一歩一歩登ります。ここはホントキツいですね…
とにかくガレ場を一歩一歩登ります。ここはホントキツいですね…
あぁ無情。ガスが、、
1
あぁ無情。ガスが、、
ガスは薄くなったり濃くなったり…晴れを期待しつつも、とにかくしんどいので邪念を捨てて、足を前に出すことに集中します
ガスは薄くなったり濃くなったり…晴れを期待しつつも、とにかくしんどいので邪念を捨てて、足を前に出すことに集中します
見えた!飛騨乗越。あそこまでいけばもうひと息。ガスが怪しいですが、この時は早く急登を抜けたい気持ちの方が勝ってます
見えた!飛騨乗越。あそこまでいけばもうひと息。ガスが怪しいですが、この時は早く急登を抜けたい気持ちの方が勝ってます
飛騨乗越。正面にはかろうじて常念岳が!右に行くと大喰岳、南岳です。
飛騨乗越。正面にはかろうじて常念岳が!右に行くと大喰岳、南岳です。
左には槍の穂先!うーん晴れないかなぁ…
左には槍の穂先!うーん晴れないかなぁ…
眼下には殺生ヒュッテ。ヒュッテ大槍にはガスが迫ってます
眼下には殺生ヒュッテ。ヒュッテ大槍にはガスが迫ってます
一瞬の晴れ間。でもこのあとすぐガスに覆われます
2
一瞬の晴れ間。でもこのあとすぐガスに覆われます
ということで、ガスでも穂先目指します
ということで、ガスでも穂先目指します
槍ヶ岳、3180m!ガスですが達成感はあり。
それにしても…北鎌倉尾根はこの社の背後からよじ登ってくるわけです米沢…スゴすぎる。
2
槍ヶ岳、3180m!ガスですが達成感はあり。
それにしても…北鎌倉尾根はこの社の背後からよじ登ってくるわけです米沢…スゴすぎる。
ガスが薄くなったり。また濃くなったり。とりあえず降ります
1
ガスが薄くなったり。また濃くなったり。とりあえず降ります
穂先降下中、槍ヶ岳山荘が見えたので記念に
1
穂先降下中、槍ヶ岳山荘が見えたので記念に
降りた直後にガス晴れる。まぁ、こういうもんですね
3
降りた直後にガス晴れる。まぁ、こういうもんですね
中秋の名月!左の影が穂先。月光が雲海に反射してなんとキレイなことか…
3
中秋の名月!左の影が穂先。月光が雲海に反射してなんとキレイなことか…
ご来光直前。穂先はすでに渋滞なのでここから待ちます
3
ご来光直前。穂先はすでに渋滞なのでここから待ちます
素晴らしすぎる…
4
素晴らしすぎる…
双六岳、黒部五郎岳方面のモルゲンロート。来年には縦走したい!
3
双六岳、黒部五郎岳方面のモルゲンロート。来年には縦走したい!
飛騨乗越からの穂先…Greatです
3
飛騨乗越からの穂先…Greatです
笠ヶ岳のモルゲンロート。右下に槍の影がバッチリ見えます。いや、ホントに3000m級は美しさがハンパないな
3
笠ヶ岳のモルゲンロート。右下に槍の影がバッチリ見えます。いや、ホントに3000m級は美しさがハンパないな
下山。千丈沢乗越分岐から見上げる飛騨乗越。右は大喰岳。よく登ったし、よく降りてきたなぁとしばし感傷にひたる
1
下山。千丈沢乗越分岐から見上げる飛騨乗越。右は大喰岳。よく登ったし、よく降りてきたなぁとしばし感傷にひたる
西穂方面。どうやら昨日独標あたりで滑落された方がいるようで…ヘリコプターの轟音が響いてました。ご無事だといいのですが…
2
西穂方面。どうやら昨日独標あたりで滑落された方がいるようで…ヘリコプターの轟音が響いてました。ご無事だといいのですが…
下山も晴れ。明け方、雨が降ったようですが、滝谷出合の渡渉も問題なし。体力温存気にせず快調に降りられました。
1
下山も晴れ。明け方、雨が降ったようですが、滝谷出合の渡渉も問題なし。体力温存気にせず快調に降りられました。

感想

久々の槍ヶ岳!
穂先に登った時はガスでしたが、中秋の名月(1日ズレてますが)や朝日に照らされる穂先を間近に見れたのでホントに来て良かった。次回は表銀座か双六岳からの西鎌尾根にしたい、と意欲も出てきました。

今回は、槍への最短コースということで、新穂高温泉からの右俣ルート。ですが、まぁ、キツいですよね。最短=急登なわけで。初日後半はただ無心に一歩一歩ずつ足を出す感じでした。

▼登山口-白出沢出合
林道の緩やかな登りが6キロ弱。ウォームアップです。山頂まで14キロなので距離は稼いでますが、高さはまだまだ…

▼白出沢-滝谷出合
標高差のあまりない平坦なコースに見えますが、実は曲者。標高に出てこない小さなアップダウン、狭い足場と浮き石を進むので、まぁまぁ、アスレチック。しかも明け方に雨や霧が出ると、石がとても滑りやすくなっているので要注意。
これが普通の登山道なら楽しんでグイグイ進むのですが、ここは槍ヶ岳への道。ここで体力使うと後半とんでもないことになるので、心拍数あげず、足元注意して進みます。

▼滝谷出合-槍平山荘
コースタイムはここまでで半分。距離は2/3。高さはこのあと4.5キロで1200mほど上げます。この先が本番。

▼槍平山荘-千丈沢乗越分岐
だんだん傾斜がキツく、足元のガレ度も増していきます。分岐の少し手前から稜線が見えます。稜線に向かう人影も。見えるけどコースタイムは見えてから約3時間。かなりキツいですが、慌てず一歩ずつ淡々と進みます

▼飛騨乗越
稜線のコルにある槍と南岳方面の分岐。槍、常念、笠ヶ岳など見えるので、なかなか良い眺めです。ここから槍ヶ岳山荘まではもうすぐそこ。

▼穂先
予習をしておいたので楽しく登れました。もう少し体力あったら2〜3周したかも…まぁ、無理せずまた来ます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳中崎尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら