記録ID: 4680532
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
平標山・仙ノ倉山(三国峠登口からピストン)
2022年09月13日(火) ~
2022年09月14日(水)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:52
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,745m
- 下り
- 1,738m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:22
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 9:06
距離 12.4km
登り 1,444m
下り 868m
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
今回も天気予報がコロコロ変わるので予定も二転三転。
悩んだ結果、今年の春にホワイトアウトで撤退していて、心残りだった平標山に登りました。
3度目の正直で仙ノ倉山まで行けて、大満足の山行になりました。
平標山乃家ではロケーションもよく、ここはまた再訪したいです。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
自分も計画してたところです!笑
風味爽快にして、美味いですよね😋
新潟に行った時はスーパーでいつも買って帰ります。笑
いつも通り、ヤマ飯も美味そうだし酒も美味そうだし、しかも天気も良いし、最高ですね!
テントの一等地って板張りなんですか!?
テント汚れなくて良いですね!
このエリアですよね(笑) dera_sanさんも計画していたとは!!
風味爽快にして美味しかったです!!こんな限定ビールがある事も初めて知りました(笑)
結果飲んでばかりですが(笑)
テント張ったところは、ひと張り分だけ板張りスペースがありました!!
最初は張って良いのか分からなかったですが、小屋番の人に話を聞いたらOKなので幕営しました⛺️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する