ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4680663
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳《岩場の山梨百名山😎》

2022年09月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:58
距離
16.2km
登り
1,240m
下り
1,247m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:48
合計
5:56
5:55
5:59
1
6:00
6:00
26
6:45
6:48
62
7:49
7:56
6
8:02
8:02
10
8:12
8:13
26
8:39
8:39
2
8:41
8:49
15
9:04
9:09
26
9:35
9:35
8
9:44
9:44
3
9:47
10:07
3
10:10
10:10
7
10:17
10:17
19
10:36
10:36
9
10:45
10:45
48
11:33
11:33
12
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場
いやしの里根場(ねんば)の未舗装部分の駐車場利用
道路沿いの西湖根場浜駐車場には小さな注意書きで、「登山者はいやしの里根場の登山者用に停めてください」と。

◆お手洗い
いやしの里根場のお手洗いは朝は使用不可
近くのグランドみたい所のお手洗いも不可
西湖根場浜松駐車場のお手洗いのみ可
コース状況/
危険箇所等
毛無山〜十二ヶ岳まではアップダウンの連続&岩場あり
手がかり足がかりは沢山あるので、難易度はさほど高くない感じ。

▲ただし、毛無山方面から吊り橋を渡った直後の岩登りで、大きな岩が浮いていたので要注意!
知らずに体重をかけてしまうととても危険です。

▲十二ヶ岳登頂後、金山方面への最初の下りは岩がぬるっとしてるので、そこも要注意!
駐車場は無料です。
登山者はいやしの里から一番遠い未舗装部分に駐車しましょう
2022年09月14日 05:38撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 5:38
駐車場は無料です。
登山者はいやしの里から一番遠い未舗装部分に駐車しましょう
朝はお手洗いシャッター下りていて、使用不可でした
2022年09月14日 05:39撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 5:39
朝はお手洗いシャッター下りていて、使用不可でした
やたら広い駐車場
2022年09月14日 05:51撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 5:51
やたら広い駐車場
ここの駐車場のお手洗いを利用
2022年09月14日 06:00撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 6:00
ここの駐車場のお手洗いを利用
ここも駐車場ですが、登山者はいやしの里の登山者駐車場を利用してくださいと貼紙あり
2022年09月14日 05:54撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 5:54
ここも駐車場ですが、登山者はいやしの里の登山者駐車場を利用してくださいと貼紙あり
あれれ?ガスガスだぁ😅
2022年09月14日 06:01撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 6:01
あれれ?ガスガスだぁ😅
でも幻想的😊
2022年09月14日 06:17撮影 by  SO-52A, Sony
5
9/14 6:17
でも幻想的😊
朝の西湖沿いの道路歩きは長かったぁ〜😣
トンネルが見えたらもうすぐ
2022年09月14日 06:43撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 6:43
朝の西湖沿いの道路歩きは長かったぁ〜😣
トンネルが見えたらもうすぐ
ちゃんと歩道もあるので歩きやすい。明るいし
2022年09月14日 06:43撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 6:43
ちゃんと歩道もあるので歩きやすい。明るいし
トンネルから出たらすぐってレコは読んでいたのですが、左側だとばっかり思っていて通り過ぎてしまい、ヤマレコに警告されました。
トンネルを出たら本当にすぐ右です。
草ボーボーで標識が見えづらくなってます
2022年09月14日 06:46撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/14 6:46
トンネルから出たらすぐってレコは読んでいたのですが、左側だとばっかり思っていて通り過ぎてしまい、ヤマレコに警告されました。
トンネルを出たら本当にすぐ右です。
草ボーボーで標識が見えづらくなってます
しかも、倒木でふさがってる感じがします
が、大丈夫
2022年09月14日 06:47撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 6:47
しかも、倒木でふさがってる感じがします
が、大丈夫
進むと標識あり
2022年09月14日 06:47撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 6:47
進むと標識あり
むむ?って所はピンテ沢山
上に出たら右方向へ
2022年09月14日 06:48撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 6:48
むむ?って所はピンテ沢山
上に出たら右方向へ
あとは登るのみ〜
しかし低木が多くて、大量の蜘蛛の巣が・・・
蜘蛛の巣ハンターの本領発揮です😰
2022年09月14日 06:56撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 6:56
あとは登るのみ〜
しかし低木が多くて、大量の蜘蛛の巣が・・・
蜘蛛の巣ハンターの本領発揮です😰
道標もちゃんとあります
2022年09月14日 07:32撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 7:32
道標もちゃんとあります
なかなかの急登、少し開けると😁
おはようございます😀
2022年09月14日 07:47撮影 by  SO-52A, Sony
9
9/14 7:47
なかなかの急登、少し開けると😁
おはようございます😀
急坂も
2022年09月14日 07:47撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 7:47
急坂も
お花似癒やされ
2022年09月14日 07:48撮影 by  SO-52A, Sony
5
9/14 7:48
お花似癒やされ
登頂🙌
2022年09月14日 07:52撮影 by  SO-52A, Sony
8
9/14 7:52
登頂🙌
西湖も
2022年09月14日 07:50撮影 by  SO-52A, Sony
9
9/14 7:50
西湖も
山頂はこの位の広さ
2022年09月14日 07:52撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 7:52
山頂はこの位の広さ
2022年09月14日 07:52撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 7:52
何故か郵便受けが!
2022年09月14日 07:52撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 7:52
何故か郵便受けが!
こっちは河口湖と😁
2022年09月14日 08:00撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/14 8:00
こっちは河口湖と😁
さぁ、十二ヶ岳に向けて進みます。
すぐに一ヶ岳
2022年09月14日 08:01撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:01
さぁ、十二ヶ岳に向けて進みます。
すぐに一ヶ岳
結構しっかりアップダウンがあります
2022年09月14日 08:02撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:02
結構しっかりアップダウンがあります
どんどん行きますよ〜
2022年09月14日 08:05撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:05
どんどん行きますよ〜
2022年09月14日 08:08撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:08
さほど段差はありません
2022年09月14日 08:10撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 8:10
さほど段差はありません
途中開けた場所も👍
2022年09月14日 08:11撮影 by  SO-52A, Sony
8
9/14 8:11
途中開けた場所も👍
十二ヶ岳のラスボス感がなかなかです😊
2022年09月14日 08:11撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/14 8:11
十二ヶ岳のラスボス感がなかなかです😊
手がかり、足がかりは沢山
2022年09月14日 08:14撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:14
手がかり、足がかりは沢山
2022年09月14日 08:15撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:15
2022年09月14日 08:21撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:21
2022年09月14日 08:22撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:22
2022年09月14日 08:28撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:28
ここは下にありました。
おそらく本当はこの上がピーク
2022年09月14日 08:29撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:29
ここは下にありました。
おそらく本当はこの上がピーク
ちょっと崩落気味のトラバース
見た目ほど危なくないです
2022年09月14日 08:31撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 8:31
ちょっと崩落気味のトラバース
見た目ほど危なくないです
十ヶ岳の標識は十一ヶ岳の取り付きの手前の場所
見落としがちですね
ここも本当のピークはこの上だったんでしょうね
2022年09月14日 08:32撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:32
十ヶ岳の標識は十一ヶ岳の取り付きの手前の場所
見落としがちですね
ここも本当のピークはこの上だったんでしょうね
2022年09月14日 08:34撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:34
2022年09月14日 08:36撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/14 8:36
ロープは沢山
2022年09月14日 08:36撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:36
ロープは沢山
この辺り、山と高原地図とちょっとずれてますね
2022年09月14日 08:40撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:40
この辺り、山と高原地図とちょっとずれてますね
さぁ、ラスボスへ
と、その前に
2022年09月14日 08:40撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 8:40
さぁ、ラスボスへ
と、その前に
おっ!吊橋きた〜😁
2022年09月14日 08:44撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 8:44
おっ!吊橋きた〜😁
いや、流石にこれは一人でしょ。
しかも取り付き部分がパキッと折れてしまっているので、左から少し巻いて乗っかりました。
えぃ!っと乗るのでそこそこ揺れます
これ、苦手な人には怖いでしょうねぇ。
私は笑ってました🤣
2022年09月14日 08:44撮影 by  SO-52A, Sony
5
9/14 8:44
いや、流石にこれは一人でしょ。
しかも取り付き部分がパキッと折れてしまっているので、左から少し巻いて乗っかりました。
えぃ!っと乗るのでそこそこ揺れます
これ、苦手な人には怖いでしょうねぇ。
私は笑ってました🤣
ここが平らならもう少し乗りやすいのですが。
逆方向からだと、降り口になるから余計怖そうですが、どうかな?
2022年09月14日 08:44撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 8:44
ここが平らならもう少し乗りやすいのですが。
逆方向からだと、降り口になるから余計怖そうですが、どうかな?
吊り橋を降りたらすぐに岩場を登るのですが、私はそのまま赤丸部分を登ったのですが、途中手がかりの大きな岩が少しグラっとしたので、少し左巻き気味から登る方が安全かもですね。
グラつきの大きな岩が落ちて怪我などの事故がありませんように
6
吊り橋を降りたらすぐに岩場を登るのですが、私はそのまま赤丸部分を登ったのですが、途中手がかりの大きな岩が少しグラっとしたので、少し左巻き気味から登る方が安全かもですね。
グラつきの大きな岩が落ちて怪我などの事故がありませんように
ちっこくて可愛いきのこ
2022年09月14日 08:46撮影 by  SO-52A, Sony
5
9/14 8:46
ちっこくて可愛いきのこ
ラスボスへ〜
2022年09月14日 08:49撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/14 8:49
ラスボスへ〜
途中の標識
木が食べちゃってますね😋
2022年09月14日 09:00撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 9:00
途中の標識
木が食べちゃってますね😋
おっ!
2022年09月14日 09:01撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 9:01
おっ!
登頂🙌
あれれれ。またガスだぁ😣
2022年09月14日 09:02撮影 by  SO-52A, Sony
5
9/14 9:02
登頂🙌
あれれれ。またガスだぁ😣
山頂標識沢山
2022年09月14日 09:02撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 9:02
山頂標識沢山
さほど広くはない山頂
2022年09月14日 09:07撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 9:07
さほど広くはない山頂
うっすらと西湖かな
2022年09月14日 09:08撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 9:08
うっすらと西湖かな
トリカブトはたっくさん咲いてました
2022年09月14日 09:10撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/14 9:10
トリカブトはたっくさん咲いてました
振返りの写真です。
十二ヶ岳から最初の下り
このヌメッとした岩場がちょっとスリップ注意です。手がかりが若干取りづらい。
2022年09月14日 09:14撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 9:14
振返りの写真です。
十二ヶ岳から最初の下り
このヌメッとした岩場がちょっとスリップ注意です。手がかりが若干取りづらい。
途中小さなはしごも
2022年09月14日 09:15撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 9:15
途中小さなはしごも
2022年09月14日 09:22撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/14 9:22
金山到着🙌
2022年09月14日 09:35撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 9:35
金山到着🙌
金山から節刀ヶ岳までの稜線が、風が通って穏やかで気持ち良かった
2022年09月14日 09:45撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 9:45
金山から節刀ヶ岳までの稜線が、風が通って穏やかで気持ち良かった
青空〜
2022年09月14日 09:45撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 9:45
青空〜
登頂🙌
2022年09月14日 09:47撮影 by  SO-52A, Sony
5
9/14 9:47
登頂🙌
ガスってるけど、一応自撮り
暫しもぐもぐタイム
2022年09月14日 09:48撮影 by  SO-52A, Sony
7
9/14 9:48
ガスってるけど、一応自撮り
暫しもぐもぐタイム
こんな草原な感じの金山、節刀ヶ岳間😁
2022年09月14日 10:10撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 10:10
こんな草原な感じの金山、節刀ヶ岳間😁
さて下山しますか。
これはなんだろ?→テンニンソウだよ!とonsen-mnjさんより🙇
2022年09月14日 10:17撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 10:17
さて下山しますか。
これはなんだろ?→テンニンソウだよ!とonsen-mnjさんより🙇
歩いてきた道のり
2022年09月14日 10:32撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 10:32
歩いてきた道のり
鬼ヶ岳登頂🙌
2022年09月14日 10:35撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/14 10:35
鬼ヶ岳登頂🙌
降り口が二手に分かれてましたが、標識なし
ここは左へ
2022年09月14日 10:37撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/14 10:37
降り口が二手に分かれてましたが、標識なし
ここは左へ
2022年09月14日 10:39撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/14 10:39
写真で見るほど垂直じゃなく緩めな斜度です。
2022年09月14日 10:39撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/14 10:39
写真で見るほど垂直じゃなく緩めな斜度です。
最後のピークも無事に登頂🙌
2022年09月14日 10:43撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 10:43
最後のピークも無事に登頂🙌
下山途中に開けている場所が。
本当は目の前に富士山ドーン
のんびり出来そうな場所があり、一組休憩中でした
2022年09月14日 10:47撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 10:47
下山途中に開けている場所が。
本当は目の前に富士山ドーン
のんびり出来そうな場所があり、一組休憩中でした
ミヤマシオガマかな?
2022年09月14日 14:57撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/14 14:57
ミヤマシオガマかな?
ウメバチソウ
この辺りのみでした
2022年09月14日 10:47撮影 by  SO-52A, Sony
4
9/14 10:47
ウメバチソウ
この辺りのみでした
ちらっと、見えてます
2022年09月14日 10:52撮影 by  SO-52A, Sony
1
9/14 10:52
ちらっと、見えてます
最後のここはちょっと崩落
まぁ、通れますが
2022年09月14日 11:33撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 11:33
最後のここはちょっと崩落
まぁ、通れますが
2022年09月14日 11:34撮影 by  SO-52A, Sony
2
9/14 11:34
林道に出たらまもなく下山完了。
2022年09月14日 11:38撮影 by  SO-52A, Sony
3
9/14 11:38
林道に出たらまもなく下山完了。

感想

またまた富士五湖周辺のお山へ
これで五湖全部行ったかな。
十二ヶ岳前後は岩場が沢山あり、なかなか楽しめますが、小さいながらアップダウンが結構あるので、標高差の割になかなかです。
周辺にはまだ沢山良さそうな山があるので楽しみ🤭

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:433人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら