ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 468288
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢・大山フリーパス 二つの頂をめざして

2014年06月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:10
距離
22.8km
登り
2,352m
下り
2,331m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:18大倉BS-7:25登山道入口-7:57見晴小屋-8:23駒止小屋-8:38堀山の家-9:11花立山荘
-9:24金冷し-9:36塔の岳-10:07竜ヶ馬場-10:27丹沢山10:30-10:42竜ヶ馬場
-11:17塔の岳-11:42新大日-12:07行者ヶ岳-12:20烏尾山12:25-12:49三の塔
-12:59二の塔-13:30登山道入口-13:52ヤビツ峠13:54-14:57大山山頂
-15:47大山阿夫利神社(下社)-16:02大山寺-16:18ケーブル駅-16:26大山ケーブル下BS
天候 曇りときどき晴れ 雨がなかったのが奇跡?
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
丹沢・大山フリーパス B 大人1,530(新宿から)
往路) 渋沢駅下車-神奈川中央交通バス-大倉バス停
復路) 大山ケーブル下-神奈川中央交通バス-伊勢原駅西口 小田急線伊勢原駅
コース状況/
危険箇所等
大山の登山道は険しい。
女坂を下りたが、女坂も険しい。
ケーブルに乗る人が多いのもうなづける。

丹沢ではヒルを見かけなかった。
運が良かったのか、いない場所だったのか。
大倉バス停はいつもきれい。
7:00ちょい過ぎなのに食事もできます!
2014年06月21日 07:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 7:22
大倉バス停はいつもきれい。
7:00ちょい過ぎなのに食事もできます!
登山道入口。
読む暇ないので...。
2014年06月21日 07:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 7:29
登山道入口。
読む暇ないので...。
朝早めだからか、鹿さん登場。
2014年06月21日 07:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/21 7:40
朝早めだからか、鹿さん登場。
見晴らし小屋。
2014年06月21日 08:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 8:01
見晴らし小屋。
見晴らし小屋からは、見晴らせないこの日の天気。
2014年06月21日 08:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 8:01
見晴らし小屋からは、見晴らせないこの日の天気。
駒止小屋。確かのこの手前ののぼりはきつい。個々で休みたくなるのも...。
2014年06月21日 08:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 8:27
駒止小屋。確かのこの手前ののぼりはきつい。個々で休みたくなるのも...。
花立山荘。「氷」の旗に惹かれます。
2014年06月21日 09:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 9:14
花立山荘。「氷」の旗に惹かれます。
ここからの富士山きれいなんだけどね。
2014年06月21日 09:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 9:14
ここからの富士山きれいなんだけどね。
先に見えるは「塔が岳」?
先に見えるは「塔が岳」?
金冷し。
2014年06月21日 09:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 9:26
金冷し。
塔の岳山頂。朝10時前だと人影はほとんどなし。天気が悪いしね。
2014年06月21日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/21 9:39
塔の岳山頂。朝10時前だと人影はほとんどなし。天気が悪いしね。
ときおりごろごろという雷鳴?
ときおりごろごろという雷鳴?
玄倉の沢。すごい清流という話。大雨降ると大変だけど。
玄倉の沢。すごい清流という話。大雨降ると大変だけど。
竜ヶ馬場。給水とトレランの人をやり過ごすために小休止。
2014年06月21日 10:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 10:11
竜ヶ馬場。給水とトレランの人をやり過ごすために小休止。
丹沢は山にあらず、盛り上がりに過ぎないとは常連さんの弁。
丹沢は山にあらず、盛り上がりに過ぎないとは常連さんの弁。
ソーラーパネルに迎えられて丹沢山到着。年々増えるような気がする。
2014年06月21日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/21 10:31
ソーラーパネルに迎えられて丹沢山到着。年々増えるような気がする。
山頂にはトレランの人ばかり。
2014年06月21日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 10:31
山頂にはトレランの人ばかり。
本来はここに富士山が見えるはず。
2014年06月21日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 10:31
本来はここに富士山が見えるはず。
丹沢で折り返し、竜ヶ馬場へ。何人か登山客が憩っていました。
2014年06月21日 10:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 10:46
丹沢で折り返し、竜ヶ馬場へ。何人か登山客が憩っていました。
コルへの下り。
2014年06月21日 10:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 10:57
コルへの下り。
これから登り返す塔の岳ですが、見ません。
2014年06月21日 11:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 11:01
これから登り返す塔の岳ですが、見ません。
コルの部分。ここから100m弱登り返し。
2014年06月21日 11:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 11:03
コルの部分。ここから100m弱登り返し。
11時をすぎて登山客がどんどん増える塔の岳。
2014年06月21日 11:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 11:20
11時をすぎて登山客がどんどん増える塔の岳。
ヤビツ峠(7.9km)、大倉バス停(7.0km)より長いです。
2014年06月21日 11:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 11:21
ヤビツ峠(7.9km)、大倉バス停(7.0km)より長いです。
木の又小屋。カキ氷400円なり。
2014年06月21日 11:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 11:38
木の又小屋。カキ氷400円なり。
新大日。ここで一息という気持ちもわからなくはありません。
2014年06月21日 11:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 11:46
新大日。ここで一息という気持ちもわからなくはありません。
小屋は休業中。
2014年06月21日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 11:47
小屋は休業中。
ここは険しいね。
ここは険しいね。
ザレ場は通過注意。
2014年06月21日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/21 12:00
ザレ場は通過注意。
振り返って見上げます。
振り返って見上げます。
行者ヶ岳。狭い山頂にいつも人がいるんです。不思議です。
2014年06月21日 12:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 12:11
行者ヶ岳。狭い山頂にいつも人がいるんです。不思議です。
大きなクサリ場は撮影忘れました。
大きなクサリ場は撮影忘れました。
烏尾山小屋。通年営業だったはず。ここからの眺めもいいはずですが...。
2014年06月21日 12:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/21 12:24
烏尾山小屋。通年営業だったはず。ここからの眺めもいいはずですが...。
烏尾山から下っていくとコルに。昨年末積雪のある中、向こう側から来て、橋の手前であえなく転倒。あやうく、谷へ?
烏尾山から下っていくとコルに。昨年末積雪のある中、向こう側から来て、橋の手前であえなく転倒。あやうく、谷へ?
上りでは唯一必要と思われるクサリ。ザレ場が多いので、下りの方が怖い場所です。
2014年06月21日 12:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 12:42
上りでは唯一必要と思われるクサリ。ザレ場が多いので、下りの方が怖い場所です。
最後の登り返し。
最後の登り返し。
登り返すとお地蔵さん。
2014年06月21日 12:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 12:50
登り返すとお地蔵さん。
三の塔避難小屋。
2014年06月21日 12:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 12:53
三の塔避難小屋。
二の塔。
2014年06月21日 13:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 13:03
二の塔。
どんどん下る。飽きてきても、」下るしかありません。
2014年06月21日 13:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 13:14
どんどん下る。飽きてきても、」下るしかありません。
ようやく林道が見えてきて...。
2014年06月21日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 13:27
ようやく林道が見えてきて...。
林道に到着して、ほっと一息。好み舗装の林道を左手に少し行って、さらに下ります。
2014年06月21日 13:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 13:27
林道に到着して、ほっと一息。好み舗装の林道を左手に少し行って、さらに下ります。
今度は舗装路に出ます。
2014年06月21日 13:33撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 13:33
今度は舗装路に出ます。
舗装路を歩くこと30分弱。ヤビツ峠BS.普通はここでおしまいですが...。
2014年06月21日 13:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 13:56
舗装路を歩くこと30分弱。ヤビツ峠BS.普通はここでおしまいですが...。
目の前でバスをやり過ごすことになったので、しかたなくバス停横の階段から「大山」をめざすことに。
2014年06月21日 13:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 13:58
目の前でバスをやり過ごすことになったので、しかたなくバス停横の階段から「大山」をめざすことに。
右に折れると蓑毛BSへ。
2014年06月21日 13:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 13:59
右に折れると蓑毛BSへ。
大山まで2.4km。バス停の横には2.3kmって書いてあったのに。
2014年06月21日 13:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 13:59
大山まで2.4km。バス停の横には2.3kmって書いてあったのに。
クサリ場もあったりして。
2014年06月21日 14:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 14:20
クサリ場もあったりして。
もう足が残っていないのに。バス停から500mも登り返すはめに。
2014年06月21日 14:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 14:56
もう足が残っていないのに。バス停から500mも登り返すはめに。
まだですか?
2014年06月21日 14:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 14:58
まだですか?
まだですか?
2014年06月21日 14:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 14:59
まだですか?
まだですか?
2014年06月21日 14:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 14:59
まだですか?
やっと山頂・奥の院。
2014年06月21日 15:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/21 15:00
やっと山頂・奥の院。
今度は険しい下り。
2014年06月21日 15:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 15:09
今度は険しい下り。
どんどん大きな段差を下ります。スニーカーのお客さん多数。みんな後悔?
2014年06月21日 15:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 15:15
どんどん大きな段差を下ります。スニーカーのお客さん多数。みんな後悔?
何かのモニュメント?
2014年06月21日 15:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 15:30
何かのモニュメント?
丁目石のでかいバージョンか?18丁目。全部で30丁目くらいあったかな?
丁目石のでかいバージョンか?18丁目。全部で30丁目くらいあったかな?
こんな石段ばっかり。長い距離歩いてきたのでもう膝が持ちません。
こんな石段ばっかり。長い距離歩いてきたのでもう膝が持ちません。
大山阿夫利神社下社。奥の院よりかなり豪華。立派。さすがに江戸庶民の憧れ!
2014年06月21日 15:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 15:51
大山阿夫利神社下社。奥の院よりかなり豪華。立派。さすがに江戸庶民の憧れ!
獅子の塊。
2014年06月21日 15:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 15:53
獅子の塊。
無病息災を祈願。かみさんの病気も治ってね。
2014年06月21日 15:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
6/21 15:53
無病息災を祈願。かみさんの病気も治ってね。
今度はお寺。
2014年06月21日 16:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 16:06
今度はお寺。
大山寺。
2014年06月21日 16:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 16:06
大山寺。
仏像が両側に並んだ参堂。ここはパワースポットに違いありません。
2014年06月21日 16:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 16:06
仏像が両側に並んだ参堂。ここはパワースポットに違いありません。
大山ケーブル(下駅)。混雑時は並ぶんですね。
2014年06月21日 16:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 16:22
大山ケーブル(下駅)。混雑時は並ぶんですね。
参堂のお店を階段で通り抜け、バス停へ。900m下りました。
2014年06月21日 16:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6/21 16:30
参堂のお店を階段で通り抜け、バス停へ。900m下りました。
撮影機器:

感想

丹沢のついでに、大山へ。
大山単独の山行きはなさそうだし。

バスの出発時刻が合えば帰っちゃおうかとも。
ヤビツ峠では、走ればバスに間に合ったのですが....。

疲れた体で500m登り返し。
それよりも、900mの下りも地獄。

大山はひとつだけでもかなりの手ごわい山だということを認識させられました。


*******

DIYのログ機能を使ったので、100mごとのポイントチェック。
丹沢にも上っていないことになっているし、ヤビツ峠にも行っていない。
本当は25kmはオーバーしてるのになあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1397人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら