記録ID: 4695200
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
飯豊山(御沢野野営場ピストン)
2022年09月17日(土) ~
2022年09月18日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb3bc1e4af0b361f.jpeg)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 31:20
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,096m
- 下り
- 2,083m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:28
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 10:58
距離 14.3km
登り 1,936m
下り 728m
15:44
2日目
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 5:43
距離 7.6km
登り 156m
下り 1,358m
天候 | 初日晴れ、2日目は下山スタート時は晴れ、のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
多少岩場はあるがとくに厳しいと感じるとこは無い。 それより夏場並みの暑さで熱中症になりそうでした。 |
その他周辺情報 | 切合小屋のテン場に宿泊 小屋の向かい側に下るとこがあり、そこのテン場が風もなく、3張りほどしか張れないので最高です! |
写真
撮影機器:
感想
過去のログをしっかりと見たつもりでしたが、はっきり言って舐めてました(笑)
クーラーボックスにビール4本と氷1キロ、さらに赤ワイン1本をテン泊装備にプラスして歩くにはキツすぎました!
さらに9月後半にしては真夏並みの暑さ!!
過去イチのキツさだった気がします!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人
CT早めですねー!
ボクらは5時前に出発しましたが、コースのキツさもさることながら、暑さにやられました(笑)
ボクらは、お昼前に下山してたので、いいでの湯でお風呂後にそのまま食事してたら土砂降りになってたのでラッキーでした!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する