ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4712793
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

【二百77】鳥甲山-険しいよ

2022年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:35
距離
13.3km
登り
1,228m
下り
1,462m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:15
合計
6:10
5:39
54
スタート地点
6:33
6:33
40
7:13
7:13
10
7:23
7:29
53
8:47
8:53
26
9:19
9:22
43
10:05
10:05
29
10:34
10:34
20
10:54
10:54
51
11:45
11:45
4
11:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
越後湯沢駅からレンタカーで約2時間
登山口の駐車スペースで車中泊
コース状況/
危険箇所等
登りは険しい所が多いです。左右切れ落ちた崖の際を歩くところ多数。岩登り有り。
下りはひたすらの急降下。滑りやすし。
その他周辺情報 小赤沢温泉楽養館@600円
赤鉄のお湯
屋敷登山口近くの駐車スペースで車中泊をしました。真っ暗&静寂で熟睡出来ます。
車も後部が荷台の軽バンなので手足を伸ばして寝れました。
2022年09月25日 05:40撮影 by  SOV40, Sony
6
9/25 5:40
屋敷登山口近くの駐車スペースで車中泊をしました。真っ暗&静寂で熟睡出来ます。
車も後部が荷台の軽バンなので手足を伸ばして寝れました。
夜中まで雨が降っていましたが晴れました!
2022年09月25日 05:40撮影 by  SOV40, Sony
3
9/25 5:40
夜中まで雨が降っていましたが晴れました!
頭がちょっとモルゲン
2022年09月25日 05:43撮影 by  SOV40, Sony
4
9/25 5:43
頭がちょっとモルゲン
林道歩きを最初にするか、下山後にするか。後者が多数派の様ですが、朝のうちに済ませることに。登り基調なので。
2022年09月25日 05:57撮影 by  SOV40, Sony
6
9/25 5:57
林道歩きを最初にするか、下山後にするか。後者が多数派の様ですが、朝のうちに済ませることに。登り基調なので。
右が山頂かな?
2022年09月25日 06:02撮影 by  SOV40, Sony
2
9/25 6:02
右が山頂かな?
ムジナ平の登山口に到着
先着4台
2022年09月25日 06:32撮影 by  SOV40, Sony
4
9/25 6:32
ムジナ平の登山口に到着
先着4台
ここからスタート
2022年09月25日 06:33撮影 by  SOV40, Sony
4
9/25 6:33
ここからスタート
こんな感じの偽ピークが続く
2022年09月25日 07:13撮影 by  SOV40, Sony
6
9/25 7:13
こんな感じの偽ピークが続く
奥は下りの尾根
2022年09月25日 07:13撮影 by  SOV40, Sony
3
9/25 7:13
奥は下りの尾根
この岩を登ります。鎖があります。
楽しいけど難易度高め。
2022年09月25日 07:17撮影 by  SOV40, Sony
9
9/25 7:17
この岩を登ります。鎖があります。
楽しいけど難易度高め。
急傾斜が続く
2022年09月25日 07:24撮影 by  SOV40, Sony
2
9/25 7:24
急傾斜が続く
テーブルマウンテンの苗場山
2022年09月25日 07:26撮影 by  SOV40, Sony
5
9/25 7:26
テーブルマウンテンの苗場山
佐武流山。改めて登りに来ないと。
2022年09月25日 07:27撮影 by  SOV40, Sony
7
9/25 7:27
佐武流山。改めて登りに来ないと。
秘境秋山郷
2022年09月25日 07:41撮影 by  SOV40, Sony
4
9/25 7:41
秘境秋山郷
白瑤瞭 これも山頂では無い
2022年09月25日 07:44撮影 by  SOV40, Sony
5
9/25 7:44
白瑤瞭 これも山頂では無い
先行者ロックオン
山頂までに4組8名を追い抜いて先頭に
2022年09月25日 07:47撮影 by  SOV40, Sony
7
9/25 7:47
先行者ロックオン
山頂までに4組8名を追い抜いて先頭に
白瑤瞭を通過
ここから下り
2022年09月25日 08:22撮影 by  SOV40, Sony
6
9/25 8:22
白瑤瞭を通過
ここから下り
ようやく山頂のお目見え
2022年09月25日 08:44撮影 by  SOV40, Sony
6
9/25 8:44
ようやく山頂のお目見え
カミソリ岩
登っちゃダメで右にガッツリ下ります。
2022年09月25日 08:47撮影 by  SOV40, Sony
9
9/25 8:47
カミソリ岩
登っちゃダメで右にガッツリ下ります。
かなり急
2022年09月25日 08:52撮影 by  SOV40, Sony
3
9/25 8:52
かなり急
カミソリ岩を振り返って
2022年09月25日 08:59撮影 by  SOV40, Sony
9
9/25 8:59
カミソリ岩を振り返って
左右が切れ落ちた所
2022年09月25日 09:01撮影 by  SOV40, Sony
3
9/25 9:01
左右が切れ落ちた所
山頂手前から志賀高原の山々
2022年09月25日 09:17撮影 by  SOV40, Sony
5
9/25 9:17
山頂手前から志賀高原の山々
鳥甲山登頂
二百名山77座目。261/301
2022年09月25日 09:19撮影 by  SOV40, Sony
17
9/25 9:19
鳥甲山登頂
二百名山77座目。261/301
三角点さま。
甲信越百名山が90座になりました。
2022年09月25日 09:20撮影 by  SOV40, Sony
8
9/25 9:20
三角点さま。
甲信越百名山が90座になりました。
山頂の展望は今一つ。木の間から火打、妙高が見えてました。
2022年09月25日 09:22撮影 by  SOV40, Sony
6
9/25 9:22
山頂の展望は今一つ。木の間から火打、妙高が見えてました。
お弁当は途中の方が良さそうだったけど、座る場所が無い
2022年09月25日 09:24撮影 by  SOV40, Sony
5
9/25 9:24
お弁当は途中の方が良さそうだったけど、座る場所が無い
ようやく見つけた展望の良い所
2022年09月25日 09:28撮影 by  SOV40, Sony
9
9/25 9:28
ようやく見つけた展望の良い所
正面が苗場山
2022年09月25日 09:28撮影 by  SOV40, Sony
9
9/25 9:28
正面が苗場山
越後三山
2022年09月25日 09:30撮影 by  SOV40, Sony
5
9/25 9:30
越後三山
佐武流山に白砂山
2022年09月25日 09:32撮影 by  SOV40, Sony
6
9/25 9:32
佐武流山に白砂山
前の晩に越後湯沢駅で買ったお弁当
2022年09月25日 09:34撮影 by  SOV40, Sony
12
9/25 9:34
前の晩に越後湯沢駅で買ったお弁当
飛行機雲
2022年09月25日 09:42撮影 by  SOV40, Sony
6
9/25 9:42
飛行機雲
良い天気じゃ
2022年09月25日 09:42撮影 by  SOV40, Sony
6
9/25 9:42
良い天気じゃ
鳥甲山を振り返って
2022年09月25日 09:51撮影 by  SOV40, Sony
8
9/25 9:51
鳥甲山を振り返って
苗場山の山上台地
2022年09月25日 09:52撮影 by  SOV40, Sony
5
9/25 9:52
苗場山の山上台地
2022年09月25日 10:02撮影 by  SOV40, Sony
8
9/25 10:02
登りの尾根
登り返しが多かった
2022年09月25日 10:02撮影 by  SOV40, Sony
5
9/25 10:02
登りの尾根
登り返しが多かった
2mくらい滑降したけど何とか持ちこたえた
2022年09月25日 11:22撮影 by  SOV40, Sony
6
9/25 11:22
2mくらい滑降したけど何とか持ちこたえた
雪崩止めらしい
2022年09月25日 11:31撮影 by  SOV40, Sony
4
9/25 11:31
雪崩止めらしい
下山完了!自転車が3台いました
2022年09月25日 11:45撮影 by  SOV40, Sony
8
9/25 11:45
下山完了!自転車が3台いました
途中の洗顔ポイント
2022年09月25日 11:46撮影 by  SOV40, Sony
6
9/25 11:46
途中の洗顔ポイント
駐車スペースはトンネルの先
2022年09月25日 11:47撮影 by  SOV40, Sony
3
9/25 11:47
駐車スペースはトンネルの先
ただいま!やっぱりこっちに駐めるのは少数派らしい
2022年09月25日 11:49撮影 by  SOV40, Sony
7
9/25 11:49
ただいま!やっぱりこっちに駐めるのは少数派らしい
小赤沢温泉 楽養館へ
2022年09月25日 12:12撮影 by  SOV40, Sony
7
9/25 12:12
小赤沢温泉 楽養館へ
赤湯です
2022年09月25日 12:14撮影 by  SOV40, Sony
10
9/25 12:14
赤湯です
楽養館から鳥甲山
少し雲が出てきた
2022年09月25日 13:06撮影 by  SOV40, Sony
6
9/25 13:06
楽養館から鳥甲山
少し雲が出てきた
越後湯沢で車を返してから
新潟名物のヘギソバ
2022年09月25日 14:47撮影 by  SOV40, Sony
13
9/25 14:47
越後湯沢で車を返してから
新潟名物のヘギソバ
撮影機器:

感想

台風でしたね。10日ほど前に生まれて初めて腰に電気が走りました😱大した事はなかったので先週も山に行きました。が、台風で久々に自宅のソファーでゴロゴロしていたら、姿勢が悪かったらしく、再び激痛が。しばらく脂汗をかいて悶絶してしまいました。一晩寝たら落ち着いたので薬局で痛み止と腰用のサポーターを買いました。歩くのには支障は無さそう(懲りてない)
日曜日は台風一過で新潟方面が快晴予報、荒沢岳に行きたかったけれど、大事を取って鳥甲山にしました。
新幹線の最寄り駅は越後湯沢ですが、長野県の栄村秋山郷にある山。直ぐ近くの佐武流山とセットで登る方が多い山です。秘境秋山郷なので近くにコンビニなんかありません。食料(おにぎり)調達に難があるので、別々に登る事にしていました。
前日午後に新幹線で移動して夕方からの24時間でレンタカーを調達。越後湯沢からはたっぷり2時間かかります。おまけに雨で濃霧の所もあり、運転には気を使いました。登山口近くの駐車スペースに車を駐めて車中泊。
真っ暗で車も通らないので安眠出来ます。

長くなりましたが、鳥甲山。苗場山から格好良く見える山です。ムジナ平登山口から時計回りに登って屋敷登山口に下山するパターンがセオリー。実際に登ってわかりましたが、逆コースはかなり厳しいと思いました。
2つの登山口は林道を1時間のコース。100mほど登りますが、自転車が有効でしょうね。実際に3台停まってました。林道を朝のうちに歩くか、下山後に歩くかは好みでしょうが、後者が多数派の様です。ひねくれてるので、朝のうちに歩きました。下りならまだしも登り返しですからね。登山道は思っていた以上に険しかったです。ヘルメットを装着したパーティーもいましたが、被った方が良さそうな所でした。下りはずっと急傾斜で滑ります。
それでも早めに下山できました。新幹線はやっぱり早いし楽だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:453人

コメント

こんばんは!お疲れ様でした😃
腰もご無事だったようでよかったですね!
2022/9/25 22:32
Basscla_aikoさん
おはようございます!
山に行く時はどうって事無かったんですが、会社に行こうとしたら痛みが走る。ナゼ?
2022/9/26 7:39
お疲れ様でした!
10月に六日町あたりの宿をベースに佐武流とセットで登る予定です。鳥甲山は時計回りの周回が一般的なようで、それだと林道歩きは登りになるので自転車が使えないなと思ってましたが、割と平坦なんでしょうか? 1万円の14インチ自転車なので少しの登りでも漕げませんcoldsweats01 ehasegawaさんのように朝先に歩けば1時間ぐらい歩いてもいいかなとも思いますけどね。
2022/9/26 10:30
take1104さん
津南辺りをベースにとも思いましたが、結構距離があるんですよね。安宿も無いですし。
六日町はもっと遠いですよ。
林道は2/3くらいはフラットに近いのでかなり有効だと思いました。S字カーブの辺りから傾斜が出て来ますので、押して歩くか置いて行っても良いかもです。
2022/9/26 13:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら