カムイエクウチカウシ山(&カチポロで熊スプレー回収)
- GPS
- 11:32
- 距離
- 30.2km
- 登り
- 1,709m
- 下り
- 1,712m
コースタイム
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
スタート地点~七ノ沢出合は林道。大ざっぱに言って行きは登り、帰りは下り。出合直前に深い水たまりあり。三股までは岩ゴロゴロ。渡渉は深いところでひざ下ほどでしたが、水量が多いときは当然深く、流れも速まると思われます。三股からは急登。足場が小さいところや濡れた岩に特に注意。八ノ沢カールにクマと思われる掘り返し(古め)、稜線は一部細尾根あり。 |
その他周辺情報 | 十勝エアポートスパそら。おとな1000円。バス・ハンドタオル無料で、シャンプー、ソープ類も備えられています。 道の駅なかさつない。テイクアウトの飲食メニューが豊富です。 |
写真
感想
山登りを始めてからずっと、日高の主稜線を「おっかねー」と感じてました。挑みたいと思うものの、自分には何かが足りない気がしていました。
でも何が足りないんだろう。体力?判断力?技術?知識?経験?度胸?...考えても仕方ありません。行けば分かる。行かずにおっかながっても意味がない。うおー。というわけで行ってまいりました。カムイエクウチカウシ山。
前置きが長くなりました。前日午後8時に自宅を出て、道の駅なかさつないで2時間仮眠。翌日午前3時半過ぎにチャリで林道を出発。暗くて怖くてガサッとシカ出てビビりましたが、坂道がきつくて怖がる余裕はすぐなくなりました。
七ノ沢出合から岩場歩いたり渡渉して札内川を遡行。ひざ下リアルじゃぶじゃぶに日高を感じました。5時過ぎに朝が来て、八ノ沢出合を過ぎるとしだいに岩と段差が大きくなり、ルートを探しながら三股まで延々と歩きました。
三股からの急登ではあはあぜいぜい。足の置き場に気を使う登りもあり、下りも注意が必要でした。八ノ沢カールからもきついけれど、沢から解放され、景色がどんどん開けるので楽しかったです。主稜線は風がやや強かったですが晴れ渡り、山頂ではトンガった山の数々をたん能できました。
最大の失敗は沢靴を履き替えなかったこと。登りは問題ありませんでしたが、下りは大いに苦しむことになりました。濡れた岩以外は滑るし、靴底がやわらかいので下りの衝撃がもろに足裏にくるのです。ひりひり痛くて三股~七ノ沢出合は登りより時間がかかるありさまでした。ふだん足がいかに登山靴に守られているか、今さらながら痛感したしだいです。
とはいえ無事に帰ってこれました。達成感は、幌尻岳以上だったかもしれません。
翌朝、十勝幌尻岳で2週間前に失くしたクマスプレーを捜索。思い当たる場所に行くと、さっき落としたみたいにそっと落ちていました。ミラクル。
今回の山行にあたりmasamituさん、yoshi-goさんのレコを参考にさせていただきました。ありがとうございました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大雑把なレコですが少しでも参考になったのであれば幸いです。
暗闇の中、沢歩き凄いです!
沢歩きが長く、三股〜カールの急登はキツイですね。
でも七ノ沢に戻った時には寂しく感じまた来たいと思いました。
とにかくお疲れ様でした!
こちらこそはじめまして。
何度もレコを見返して準備させていただいておりました。
暗闇の沢歩き、どうやって歩いたのか正直あまり記憶がないのですが、おっちょこちょいな自分でもさすがに深いところには入らないはずなので、ヘッデンで深さと流速は確認できていたのだと思います。
自分は登り以上に下りがきつかったです。今はまた行く気にはなれませんが、行くとしたらテン泊でピラミッド峰にも行きたいなと思います。
これからもお気をつけて山行を。レコ楽しみにしております。この度はありがとうございました😊
昨日私も熊スプレー落として来ました。
あるもんなのですね!私も思い当たる場所まで回収に行ってみたいと勇気をもらいました。ありがとうございました😇
はじめまして。
自分の場合は、同行者が撮ってくれた写真から場所をある程度特定できたのと、ルートを外れて誰も歩かない場所だったことがかえって幸いしました。
思い当たる場所があるなら行ってみるのも良いかと思いますが、雪もあって難しいですよね😥
どなたかが見つけてくださるとよいですね。手元に戻ること、北海道からお祈りしております。コメントありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する