白山 釈迦新道で花見
- GPS
- 09:35
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 2,156m
- 下り
- 2,150m
コースタイム
釈迦岳前峰より先は花の観賞モードのため、とてもゆっくり歩いています
天候 | 曇り。昼前からガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
数ヶ所残雪上を歩く場所がありますが、問題ありません。オオサクラソウ群生地の手前の雪渓は傾斜があって若干厄介ですが、雪をしっかり蹴り込んで歩けば大丈夫です。 全般に登山道が細く、草が道にはみ出ているところが多いです。 ぬかるみが多いのでスパッツを付けると良いでしょう。 下の水飲場は冷たくておいしい水が湧き出しています。(秋に通ると涸れていることが多いので注意) 上の水場(湯の谷乗越の先)も水は出ていますが、雨水が混じった味でした(笑)。少し進むとわかりますが、ミズバショウが生えているところの水がそのまま流れ込んでいるようです。(ここは以前は「水場」の看板がありましたが、なくなっていました) |
写真
感想
釈迦新道へ花見に行ってきた。
本当は先週の日曜に行くつもろだったが、雨が止みそうになく断念。今回もはっきりしない予報だったが、雨に降られることなく歩くことができた。
白山釈迦岳を過ぎるとニッコウキスゲが咲き始め、ハクサンチドリやムカゴトラノオが乱れ咲いている。いよいよ夏山シーズンの到来を実感。
湯ノ谷乗越へ一度下り登り返すとほどなくオオサクラソウの群生地に着く。白山山系ではここにしか咲いていないオオサクラソウは痛んだ個体が多かったが、蕾をつけた株もまだまだあるので、もうしばらく見ることができるだろう。
今回の目的はオオサクラソウの他に絶滅危惧種のナイショの花を見ること。登りでは見つけることができず、ダラダラと2370Mあたりまで登ってしまう。引き返す途中で擦れ違った方からヒントをいただき無事見つけることができた。意外にも目立つ感じで咲いていてびっくり。なんとかこれからも荒らされることなく可憐に咲き続けて欲しい。
(この花は盗掘の危険があるためネットでは紹介しないのが暗黙のルールだそうです)
このコース、途中で引き返しても往復20Km以上歩いたことに(林道歩きが7Kmほどありますが)。ハイキングとしてはちょっとハードかも(笑)
今回の山行きでは前日に届いたばかりの新しいデジカメ(PENTAX MX-1)をメインに使ってみた。いつもはCanonのデジタル一眼なのでコンデジで花がまともに撮れるのかテスト。結果、十分満足できそうな写り具合。(一眼でもたいした写真は撮ってないが)
マニュアルを読む暇もなく本番で使ったのでピンボケを量産してしまったが、フォーカスポイントの問題なので帰ってマニュアルを見てすぐに解決した。露出オーバーな傾向があるので、常時マイナス補正が良さそう。コンデジなのに大きな露出補正ダイヤルがあり、デジタル一眼と同じような感覚で操作できるのが嬉しい。
これからはこれ1台で済ます山が多くなりそう。
さすがdokuboさん。
今日は晴れてる〜とずっと思っていましたが、
僕は健康診断があっていけませんでした。
(登山ダイエットのおかげで体重は5kg減しました)
オオサクラソウ以外に目的があったなんて、山は魅力がいっぱいですね。
日曜日は町内会のペタンク大会なので、
今週土曜日にでも行ってきます。天気が良ければ、、、、。
台風の動きが心配ですが、たぶん大丈夫でしょう。
そういえば今週末から別当出合のマイカー規制がはじまりますね。
5Kgも減ったなんて羨ましいです。自分はこのところ高め安定でぜんぜん減りません。3週連続テン泊した5月は少し減りましたが、6月にすぐに戻りました(笑)
windnaoさん、そろそろテントデビューはいかがですか?
お酒を控えれば痩せる?
冗談です。dokuboさんは体脂肪率もよさそうですし、高止まりではないですか。
私はまだまだ幅があって、簡単に落ちていきます。
テントデビューしたいです。
天気がよい土日空いてる日があればすぐ行きます。
来週は町内ペタンク大会、再来週は高校の文化祭を見に行く。
その次はないかな〜? 大した予定はないですが、でもなかなか予定が見えません。
テントについて質問です。
プロモンテVL25と、モンベルとどちらがおすすめですか?
仕事場にいろいろファミリーテントがあるんですが、登山用と比べると1kgも重い。
値段もだいぶ違うということは、やはりかなり違ってくるんでしょうか?
写真,とってくださってありがとうございました。
緑と白の背景がきれいないい写真でした。
akemi547186さんはじめまして。
写真の件、残念ながら自分ではないです。
もしかして釈迦岳前峰で撮ってもらったのですか?
akemiさんの写真の情報を見ると、前峰におられたのが自分のすぐ後なので、写真を撮ってくださったのは写真家の木村芳文さんだと思います。
たぶんその後、自分が水場でウロついてる間にakemiさんに抜かれたのでしょう。オオサクラソウの群生地あたりで颯爽と前を歩く女性の姿が目に入りました。
16枚目の写真を背景に写真を撮ってもらったのですが
人違いだったのですか、失礼しました。
確かに水場を横切るときに男性がいらっしゃいました。
その方がdokuboさんだったのですね。
写真を撮ってくださったのは写真家の方だっとは、恐れ入りました。
dokuboさんの少し前を歩いていたようです
この時期雨にもあたらずにオオサクラソウやクロユリも見れてお互い
に良かったですね
ところで例の花見れたようですね。私もその為に一週我慢して当日に
登りました。白山禅定道にもナイショの花があります。そちらもバッ
チリでしたヨ
okia0893さん、コメントありがとうございます。何と、少し前を歩かれていたとは。
周回されるとはさすがです。自分は釈迦岳より先は花撮りモードとなったので七倉の辻の手前で引き返しました。
越前禅定道は白くて丸い花でしょうか?気になりますが、来年の宿題とします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する