ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4753043
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

快晴でやっと今年初の小屋泊&絶景を満喫できた光岳

2022年10月02日(日) ~ 2022年10月03日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:33
距離
29.4km
登り
2,812m
下り
2,804m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:06
休憩
1:42
合計
8:48
5:39
34
6:13
6:26
66
7:32
7:38
38
8:16
8:18
72
9:30
9:31
25
9:56
10:13
59
11:12
11:12
66
12:18
12:42
14
12:56
13:11
14
13:25
13:35
10
13:45
13:59
11
14:10
14:10
17
2日目
山行
5:01
休憩
0:42
合計
5:43
6:04
20
6:24
6:46
39
7:25
7:25
63
8:28
8:30
18
8:48
8:48
54
9:42
9:42
29
10:11
10:24
60
11:24
11:29
18
天候 1日目:快晴 2日目:曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
芝沢ゲート:前日(10/1)16時着 第一駐車場は泊の車もあり8割程度
第一駐車場に停めるなら前日20時ぐらいがリミット?(運が良ければ停めれるかも)
コース状況/
危険箇所等
・危険個所は全くありませんが、強いて言えば易老岳手前の三角点付近に荒れた個所あり
・下山時小石が多く滑りやすい 特につづら折りのラスト1劼阿蕕い麓佚戮眤腓く足にもきているので注意が必要。(神経使います)
その他周辺情報 前日:おきよめの湯(天龍村):¥500 
帰り:こまどりの湯(売木村):¥500
両方とも10数年ぶりに浸かりました。このご時世ワンコインとはすばらしい 👏

光小屋情報
・小屋では水が貴重なので静高平で十分取水してお泊り下さい(歯磨き/洗顔の水も自前です)
・ビールがぬるいのが残念 水が少ないので仕方ないか?
・換気の為か?小屋内は寒いのでダウンは必須(私はU社ライトダウン着て寝袋入りました)

酷道418沿い
10数年ぶりに入りました
2022年10月01日 13:30撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/1 13:30
酷道418沿い
10数年ぶりに入りました
下栗からの光岳
2022年10月01日 16:04撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/1 16:04
下栗からの光岳
芝沢ゲートとうちゃこ
近いけど道が細く何度もすれ違いでバックして疲れました
2022年10月01日 16:27撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/1 16:27
芝沢ゲートとうちゃこ
近いけど道が細く何度もすれ違いでバックして疲れました
到着時の駐車場
8割ぐらいかな?
2022年10月01日 17:19撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/1 17:19
到着時の駐車場
8割ぐらいかな?
今日の車中泊飯(巻きずし、おでん、シュウマイ)ビール呑んで寝ますzzz
2022年10月01日 17:39撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/1 17:39
今日の車中泊飯(巻きずし、おでん、シュウマイ)ビール呑んで寝ますzzz
4.7厠啼擦鮠茲辰討ました マウンテンバイク15段変速ですが全ては乗れませんでした
2022年10月02日 06:17撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/2 6:17
4.7厠啼擦鮠茲辰討ました マウンテンバイク15段変速ですが全ては乗れませんでした
登山口から2.5Hぐらいでやっと2000mもうヘロヘロまだ1.8劼△襪隆弁して〜
2022年10月02日 08:49撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/2 8:49
登山口から2.5Hぐらいでやっと2000mもうヘロヘロまだ1.8劼△襪隆弁して〜
ヒイヒイ言いながらやっと易老岳到着 もうおなか一杯です
2022年10月02日 09:57撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/2 9:57
ヒイヒイ言いながらやっと易老岳到着 もうおなか一杯です
主稜線薙からの中央アルプス
2022年10月02日 10:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
10/2 10:36
主稜線薙からの中央アルプス
中アの後ろに御嶽山
2022年10月02日 10:36撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/2 10:36
中アの後ろに御嶽山
中央アルプス全景
2022年10月02日 10:40撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/2 10:40
中央アルプス全景
恵那山〜大川入山稜線
近いので大きく見えます
2022年10月02日 10:40撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/2 10:40
恵那山〜大川入山稜線
近いので大きく見えます
薙ぎ
2022年10月02日 10:40撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/2 10:40
薙ぎ
しらびそ高原
2022年10月02日 10:41撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/2 10:41
しらびそ高原
光岳方面 
まだあるな〜_| ̄|○
2022年10月02日 10:41撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/2 10:41
光岳方面 
まだあるな〜_| ̄|○
三吉平からのガレ場
心折れそう
2022年10月02日 11:23撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/2 11:23
三吉平からのガレ場
心折れそう
やっと静高平 冷たい天然水がお出迎え 正にオアシスです 当然持ち帰り、家で水割り飲みました(^^)v
2022年10月02日 11:55撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/2 11:55
やっと静高平 冷たい天然水がお出迎え 正にオアシスです 当然持ち帰り、家で水割り飲みました(^^)v
ビクトリーロード
2022年10月02日 12:08撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/2 12:08
ビクトリーロード
イザルガ岳へのビクトリーロード
2022年10月02日 12:15撮影 by  SC-56B, samsung
4
10/2 12:15
イザルガ岳へのビクトリーロード
イザルガ岳山頂
富士山バックにパチリしてもらいました
2022年10月02日 12:18撮影 by  SC-56B, samsung
14
10/2 12:18
イザルガ岳山頂
富士山バックにパチリしてもらいました
イザルガ岳山頂からの南アルプスでかいです
2022年10月02日 12:18撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/2 12:18
イザルガ岳山頂からの南アルプスでかいです
山頂から富士山
裾野が広いく見えます
2022年10月02日 12:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
10/2 12:21
山頂から富士山
裾野が広いく見えます
大無間山
全景がきれいに見えます
2022年10月02日 12:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
10/2 12:21
大無間山
全景がきれいに見えます
聖アップでかい!
今年台風でNGだったので来年は行きたいな〜
2022年10月02日 12:26撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
7
10/2 12:26
聖アップでかい!
今年台風でNGだったので来年は行きたいな〜
山頂から南方面
2022年10月02日 12:32撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/2 12:32
山頂から南方面
駿河湾から伊豆半島も見えました
2022年10月02日 12:33撮影 by  SC-56B, samsung
4
10/2 12:33
駿河湾から伊豆半島も見えました
ハイランドしらびそ
2022年10月02日 12:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
10/2 12:40
ハイランドしらびそ
7月情けない山行をした尾高山〜奥茶臼山
2022年10月02日 12:40撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
10/2 12:40
7月情けない山行をした尾高山〜奥茶臼山
もう1枚富士山
2022年10月02日 12:41撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/2 12:41
もう1枚富士山
木道
2022年10月02日 12:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/2 12:44
木道
下山し小屋に向かいます
2022年10月02日 12:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
10/2 12:44
下山し小屋に向かいます
光小屋
受付後山頂/石に向かいます
2022年10月02日 14:24撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
10/2 14:24
光小屋
受付後山頂/石に向かいます
2022年10月02日 13:11撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/2 13:11
山頂到着お団子がgoodセルフで撮りました
2022年10月02日 13:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
12
10/2 13:28
山頂到着お団子がgoodセルフで撮りました
もう1枚見苦しいじじい
パチリしてもらいました
2022年10月02日 13:32撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
12
10/2 13:32
もう1枚見苦しいじじい
パチリしてもらいました
山頂直ぐの展望場からの深南部方面
2022年10月02日 13:35撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/2 13:35
山頂直ぐの展望場からの深南部方面
光石がみえます
2022年10月02日 13:35撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
10/2 13:35
光石がみえます
加加森〜池口方面
2022年10月02日 13:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/2 13:44
加加森〜池口方面
光石とうちゃこ
ここから富士山は見えません
2022年10月02日 13:44撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
3
10/2 13:44
光石とうちゃこ
ここから富士山は見えません
小屋に帰ってきました(バックに富士山)
2022年10月02日 14:22撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/2 14:22
小屋に帰ってきました(バックに富士山)
私の部屋カーテンで仕切られています
マットを裏返す事で硬さが選べます
2022年10月02日 16:37撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/2 16:37
私の部屋カーテンで仕切られています
マットを裏返す事で硬さが選べます
小屋内
2022年10月02日 16:38撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/2 16:38
小屋内
受付と食堂
2022年10月02日 16:38撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/2 16:38
受付と食堂
小屋前からの夕闇富士山
2022年10月02日 17:01撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
6
10/2 17:01
小屋前からの夕闇富士山
イザルガ岳
2022年10月02日 17:01撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
10/2 17:01
イザルガ岳
夕飯(17時)マッサマンカレー 夕食後、飲み屋光小屋開店で20時まで山談義しました
2022年10月02日 17:09撮影 by  SC-56B, samsung
7
10/2 17:09
夕飯(17時)マッサマンカレー 夕食後、飲み屋光小屋開店で20時まで山談義しました
朝食4:30
2022年10月03日 04:37撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/3 4:37
朝食4:30
朝小屋前からの富士山
2022年10月03日 05:21撮影 by  SC-56B, samsung
8
10/3 5:21
朝小屋前からの富士山
アップ
ご来光は雲で残念でした
2022年10月03日 05:21撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
11
10/3 5:21
アップ
ご来光は雲で残念でした
小屋を後にして再度イザルガ岳へ荒川、赤石、聖、上河内
2022年10月03日 06:24撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/3 6:24
小屋を後にして再度イザルガ岳へ荒川、赤石、聖、上河内
御嶽山
2022年10月03日 06:23撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/3 6:23
御嶽山
中央アルプス、御嶽、奥茶臼
2022年10月03日 06:24撮影 by  SC-56B, samsung
1
10/3 6:24
中央アルプス、御嶽、奥茶臼
恵那山
2022年10月03日 06:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/3 6:28
恵那山
イザルガ岳からの富士山
2022年10月03日 06:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
10/3 6:28
イザルガ岳からの富士山
少しアップ
2022年10月03日 06:28撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
5
10/3 6:28
少しアップ
箱根と愛鷹山(右)
2022年10月03日 06:29撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/3 6:29
箱根と愛鷹山(右)
丹沢も見えます
2022年10月03日 06:30撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
2
10/3 6:30
丹沢も見えます
憧れの笊ヶ岳(私の足では無理)
2022年10月03日 06:31撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/3 6:31
憧れの笊ヶ岳(私の足では無理)
中央アルプス
2022年10月03日 06:34撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
1
10/3 6:34
中央アルプス
穂高連峰〜槍
2022年10月03日 06:43撮影 by  COOLPIX B500, NIKON
4
10/3 6:43
穂高連峰〜槍
最後に富士山もう1枚
後ろ髪引かれる思いで下山します(今年はこんな思い無かったな〜)
2022年10月03日 06:34撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/3 6:34
最後に富士山もう1枚
後ろ髪引かれる思いで下山します(今年はこんな思い無かったな〜)
イザルガ岳絶景を有難う
2022年10月03日 06:53撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/3 6:53
イザルガ岳絶景を有難う
面平まで下ってきました
常設テント?10張程あります
2022年10月03日 10:11撮影 by  SC-56B, samsung
3
10/3 10:11
面平まで下ってきました
常設テント?10張程あります
やっと易老渡 長かった〜
2022年10月03日 11:23撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/3 11:23
やっと易老渡 長かった〜
TAROKA号に跨りゲートまで20分の快適な旅
2022年10月03日 11:25撮影 by  SC-56B, samsung
2
10/3 11:25
TAROKA号に跨りゲートまで20分の快適な旅
芝沢ゲートとうちゃこ
平日ですがまあまあ停まってます
2022年10月03日 11:49撮影 by  SC-56B, samsung
5
10/3 11:49
芝沢ゲートとうちゃこ
平日ですがまあまあ停まってます

感想

今年初の快晴&小屋泊で絶景を満喫できた光岳!

10/1(土)前泊
10時自宅出発 車中泊飯購入し芝沢ゲートに向かいます。(途中おきよめの湯)R418は相変わらず狭く酷道(汗)
16時過ぎ到着ですが第1Pは8割程度停まっており前泊でも明るいうちの到着が必要です。

10/2(日)4:30起床
今日は小屋泊なので明るくなってから久々のTAROKA号(マウンテバイク)で出発します。
15段変速ですが4.7厠啼餐破は無理でした(数分押しました)30分強掛かりましたがそれでも強力アイテムです。(ゲートでレンタル自転車すれば大儲けできる?笑)
易老度の橋を渡るとのっけからつづら折り急登の洗礼が待ってました。⤵南アルプスらしい樹林帯の登山道をあえぎながら標高を上げ(キツイ)やっと易老岳に到着!もうおなか一杯です(情けない)ここからアップダウンを繰返し三吉平からのガレ場の急登は心が折れそうになりましがなんとか静高平に到着。天然水がぶ飲み(正にオアシス)先ずはイザルガ岳に向かいます。若干雲はありますが目の前にでかい富士山がドーン!裾野が広く雄大!360度の大パノラマが広がります。

光小屋で受付&お米1合(任意)を渡しザックを置いて山頂&光石に向かいます。
ご存じの通り山頂は残念な眺望で早々に石に向かいます。石からは深南部が一望(ここから富士山は見えません)小屋に戻り快晴の空の下、外でビール飲みながら南アルプスを眺めて至福の時を過ごします。
夕食はマッサマンカレー(初体験で甘くで美味しです お代わりOK)を食し、百名山達成の登山者(女性)がみえたので祝福後飲み屋”光小屋(不定期)”が開店し消灯まで8人程で山談義に花を咲かせました(これがこじんまり小屋のいい所ですね!楽しい〜)

10/3(月 登山の日)
4:30の朝食後、泊みんなでご来光を期待しますが、雲が多く残念な結果となりました(涙)
小屋番さんに挨拶し下山開始、再度イザルガ岳向かいます。雲はありますが山頂からは昨日に増しての絶景!穂高連峰もバッチリ!南アルプス屈指の眺望を堪能し下山します。
易老岳からは小屋泊した神奈川/千葉男性2人と一緒に下りますが、あの長い辛いルートをお話しながら下山できたのはありがたかったですhi(ザレて滑りやすく神経ズタズタ)

TAROKO号に跨り(疲れて足が上がらず新品の泥除け破壊 涙⤵)20分弱で芝沢ゲートとうちゃこ!今回の山行を終了しました。

・今年は白い山ばかりで残念な山行が多かったですが、10/3登山の日前後は晴れの特異日(狙ってました)で絶景が満喫できました(^^)v
・3年ぶりに南アの急登&ロングを経験し、自分の体力無さを痛感しました(筋肉痛が…涙)
・走行距離:303辧(卞150劼覆里念奮阿剖瓩ぁ〔渭瀬ール下道3.5H





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

Sakakibaraさん こんにちは
今年の夏は天気が悪いことが多かったけど、この所ようやく安定してきましたね。紅葉も北アは始まっていると思いますが、ここはまだ早いようですね。私もそろそろ泊まりで行きたくなりました。
2022/10/4 13:42
kaeru3013さん コメントありがとうございます

やっぱ泊山行はいいですよね!のんびりまったりでき、山見ながら酒を呑む至福ですよね(^^)v
私は体力/根性/装備が無いのでもっぱら楽した小屋泊専門です(汗) 今回は寝袋持参でしたのでこの調子で避難小屋泊もしてみたいです。
しかし、今度の3連休はまた雨予報_| ̄|○ 今年は祟られてます(涙)
2022/10/4 14:22
sakakibaraeさん、こんばんは。

くぅ〜、なんて羨ましい!
快晴の光岳!
自分もイザルガ岳から360度の大展望を楽しみたかったです。
あの時晴れていたら、こんな絶景が見えたんですね。
このレコで補完できたので、感謝です!

おきよめの湯、自分も下山後に入りましたよ〜。
身体が疲れていたので、とても気持ちが良かったです。

P.S.
>ゲートでレンタル自転車すれば大儲けできる?笑
確かにw
まあ、いろんな問題でまず申請は通らないでしょうけど・・・。
2022/10/5 22:00
MonsieurKudoさん こんばんは コメントありがとうございます。

そう言って頂けて嬉しいです。上河内をはじめこちらこそいつも補完させて頂いてます(^^)v
しかし、ほんと今年の週末は天気に恵まれませんね!(次の3連休も…)それでも毎週遠征される気力/体力には頭が下がります。

それよりもここを1DAYするなんて私には到底無理です。(特に面平過ぎてからの下りが無理)改めてMonsieurKudoさんの健脚さに脱帽ですm(__)m

ほんとレンタル自転車欲しいですよね!何とかならないかな〜?1日¥1000ぐらいで(笑)
2022/10/5 22:32
sakakibaraeさん初めまして😺 andyと申す小さきものでございます
一日遅れで入山しました、多分易老岳ー三角点の辺りですれ違っていると思います
「水場、生きてますよ」とお声をかけて頂いたのは貴殿であったかと…その節はありがとうございました😹
南アルプスの美味しい天然水を往きも帰りもたっぷり補給し、今日家でコーヒー淹れました😋
土曜の方が展望は効いたようで!我々が上がった日曜日では、北ア中ア駿河湾までは見えませんでした😿
聖…すばらしいですから、来年行けるといいですね😻 お疲れ様でした。
2022/10/6 19:54
andy846さん こんばんは コメントありがとうございます。

「はい」その通りです覚えていますよ!結構サクサク登られてたんで流石!と見送りました。(下山中、全部で5パーティーほどスライドしました)

レコ拝見しました。
いや〜羨まし〜いオコジョといい、ご来光といいこちらの方がいいですよ!
下山後の光がどんなんだったか手に取るように分かりました。有難うございます。

私も南アルプス天然水即飲み500ml/家用500ml汲んで帰りました(冷蔵庫にあります)
ウィスキー飲みながら写真見て思い返しニヤニヤしてました(ちょっとヤバい人間かな?)

計画はシルバーウィーク聖、赤石、荒川縦走して、この日に光を片付けようと思っていましたが、縦走は台風で泣きでした。来年はリベンジしたいと思います。こちらこそお疲れ様でした
2022/10/6 20:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 塩見・赤石・聖 [日帰り]
光岳 日帰りチャレンジ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら