ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4767384
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳(90/100)苦しんで登った飛騨の英峰

2022年10月08日(土) ~ 2022年10月10日(月)
 - 拍手
GPS
22:05
距離
33.8km
登り
2,637m
下り
2,637m
天候 10月 8日;曇り時々雨、のち晴れ
10月 9日;晴れ後雨
10月10日;雨
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
前日に高山に一泊。
10月8日(土)は、レンタカーを早朝に新穂高温泉の登山者用無料駐車場へ入れ、前日の山上の積雪状況を問い合わせ、支障ないことを確認し登山開始。
コース状況/
危険箇所等
特にないが、杓子平から抜戸岳へ登る途中、左の方を大きな落石が転がり落ちていったのには、肝を冷やした。
その他周辺情報 予報で濡れることが想定出来てたので、予めもっといろんなものに撥水スプレーを振りかけておくべきでした。

ひらゆの森は白濁した湯が温まり、露天風呂の種類が多く休憩室も備わり、ゆっくり出来る。
平湯温泉BTの館内の湯が、足湯だけの営業に変わっているので助かる。
新穂高温泉の登山者用無料駐車場へ、わナンバーのN-BOXを駐車。
2022年10月08日 06:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:51
新穂高温泉の登山者用無料駐車場へ、わナンバーのN-BOXを駐車。
新穂高ビジターセンター「山楽館」で登山者カード提出。
2022年10月08日 06:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 6:59
新穂高ビジターセンター「山楽館」で登山者カード提出。
アズマギク。
もう花の季節は終わってるので貴重。
2022年10月08日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:38
アズマギク。
もう花の季節は終わってるので貴重。
時折弱い霧雨が降ってます。
2022年10月08日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 7:47
時折弱い霧雨が降ってます。
笠新道のスタート地点。
2022年10月08日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 8:19
笠新道のスタート地点。
登り始めて直ぐに体調が良くないことに気づきました。
足が重い。
2022年10月08日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 9:16
登り始めて直ぐに体調が良くないことに気づきました。
足が重い。
シラタマノキ。
2022年10月08日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 11:30
シラタマノキ。
ナナカマド。
2022年10月08日 12:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 12:20
ナナカマド。
長い時間がかかって、漸く、杓子平辺り。
何故足が重い?寝不足?風邪でも引いたか?
いろいろ考えます。
2022年10月08日 13:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 13:24
長い時間がかかって、漸く、杓子平辺り。
何故足が重い?寝不足?風邪でも引いたか?
いろいろ考えます。
キンコウカとチングルマの、ドライフラワーというか、紅葉というか、枯れ姿というか・・・。
小雨も降ってきました。
2022年10月08日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 13:44
キンコウカとチングルマの、ドライフラワーというか、紅葉というか、枯れ姿というか・・・。
小雨も降ってきました。
足が重くて時間がかかるし、こんな天気で気分も明るくなれません。
泊まる山小屋に電話して、遅れる旨を伝えました。
2022年10月08日 14:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 14:11
足が重くて時間がかかるし、こんな天気で気分も明るくなれません。
泊まる山小屋に電話して、遅れる旨を伝えました。
抜戸岳の分岐を間近にして、晴れてきました。
でも体調が悪いのは変わらず、時間がかかります。
2022年10月08日 15:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 15:07
抜戸岳の分岐を間近にして、晴れてきました。
でも体調が悪いのは変わらず、時間がかかります。
やっと笠新道分岐。
ここまで来れば、もう後1時間位と思ったら、そうは問屋が卸さずでした。
2022年10月08日 15:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 15:41
やっと笠新道分岐。
ここまで来れば、もう後1時間位と思ったら、そうは問屋が卸さずでした。
晴れた〜。
山々の絶景を見ると来た甲斐を感じます。
2022年10月08日 15:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 15:41
晴れた〜。
山々の絶景を見ると来た甲斐を感じます。
振り返って抜戸岳。
2022年10月08日 15:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 15:58
振り返って抜戸岳。
雲に浮かぶ穂高連峰。
2022年10月08日 16:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/8 16:23
雲に浮かぶ穂高連峰。
抜戸岩。


2022年10月08日 16:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 16:32
抜戸岩。


紅葉はクロマメノキ?
山のブルーベリーです。
2022年10月08日 16:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 16:33
紅葉はクロマメノキ?
山のブルーベリーです。
サンセットショーが始まりました。
2022年10月08日 16:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 16:40
サンセットショーが始まりました。
笠ヶ岳とその肩に沈む夕陽。
ここからが歩が進まず時間がかかりました。
少し前を同様に歩が進まない二人連れが歩いています。
2022年10月08日 16:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 16:42
笠ヶ岳とその肩に沈む夕陽。
ここからが歩が進まず時間がかかりました。
少し前を同様に歩が進まない二人連れが歩いています。
黒部方面の稜線。
2022年10月08日 17:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 17:00
黒部方面の稜線。
穂高連峰と月。
2022年10月08日 17:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 17:15
穂高連峰と月。
槍、大キレット、穂高と、月。
2022年10月08日 17:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 17:27
槍、大キレット、穂高と、月。
小屋が見えてからの傾斜がキツかった。
2022年10月08日 17:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/8 17:28
小屋が見えてからの傾斜がキツかった。
疲労困憊なのでビールで流し込みます。
前を歩いていた二人連れは、滋賀から来たご夫婦でした。
マイカーで来て、新穂高から10時間かかった由。
こちらは11時間くらいかかってます。
2022年10月08日 17:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/8 17:42
疲労困憊なのでビールで流し込みます。
前を歩いていた二人連れは、滋賀から来たご夫婦でした。
マイカーで来て、新穂高から10時間かかった由。
こちらは11時間くらいかかってます。
翌朝。2日前に積もった雪の名残の小さな雪だるまと、槍穂高連峰。
2022年10月09日 05:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 5:29
翌朝。2日前に積もった雪の名残の小さな雪だるまと、槍穂高連峰。
笠ヶ岳山荘を後にして笠ヶ岳山頂に登ります。
既に下りてくる人も。
2022年10月09日 06:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 6:10
笠ヶ岳山荘を後にして笠ヶ岳山頂に登ります。
既に下りてくる人も。
富士山と南アルプスのシルエット。
2022年10月09日 06:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/9 6:22
富士山と南アルプスのシルエット。
槍穂高が近くで観れる贅沢なロケーション。
2022年10月09日 06:21撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/9 6:21
槍穂高が近くで観れる贅沢なロケーション。
笠ヶ岳山荘と黒部の山々。
2022年10月09日 06:22撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/9 6:22
笠ヶ岳山荘と黒部の山々。
山頂の祠。
無事ここまで来させて頂き感謝。
2022年10月09日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 6:27
山頂の祠。
無事ここまで来させて頂き感謝。
標識のある山頂へ向かいます。
2022年10月09日 06:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/9 6:27
標識のある山頂へ向かいます。
百名山、90座目登頂!
日本アルプス、最後に残った百名山でもあります。
2022年10月10日 09:06撮影
2
10/10 9:06
百名山、90座目登頂!
日本アルプス、最後に残った百名山でもあります。
風景だけでもう一枚。
2022年10月09日 06:29撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/9 6:29
風景だけでもう一枚。
山の上は、もう霜が下りる季節。
2022年10月09日 06:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 6:35
山の上は、もう霜が下りる季節。
笠ヶ岳山荘を出発し、双六岳への縦走路を歩きます。
笠ヶ岳を振りかえって。
2022年10月09日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:30
笠ヶ岳山荘を出発し、双六岳への縦走路を歩きます。
笠ヶ岳を振りかえって。
乗鞍岳、御嶽山。
2022年10月09日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:36
乗鞍岳、御嶽山。
八ヶ岳かな?
2022年10月09日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:36
八ヶ岳かな?
水晶岳、赤牛岳、立山、奥は剱岳でしょうか。
2022年10月09日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:37
水晶岳、赤牛岳、立山、奥は剱岳でしょうか。
縦走路。下りは普通に歩けますが、登りはこの日も息が上がって良くありません。
2022年10月09日 07:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:37
縦走路。下りは普通に歩けますが、登りはこの日も息が上がって良くありません。
薬師岳。素晴らしい存在感。
2022年10月09日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 7:59
薬師岳。素晴らしい存在感。
笠ヶ岳を振り返って。
2022年10月09日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 8:00
笠ヶ岳を振り返って。
黒部五郎岳と薬師岳。
2022年10月09日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 8:06
黒部五郎岳と薬師岳。
昨日、苦しんで登った分岐まで来ました。
2022年10月09日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 8:24
昨日、苦しんで登った分岐まで来ました。
笠ヶ岳の反対側、岐阜側からの姿。
2022年10月09日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 9:00
笠ヶ岳の反対側、岐阜側からの姿。
見下ろす先は、秩父平。
2022年10月09日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 9:16
見下ろす先は、秩父平。
ヤマハハコ。
2022年10月09日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 10:33
ヤマハハコ。
チングルマと槍ヶ岳。
2022年10月09日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 11:12
チングルマと槍ヶ岳。
紅葉と槍穂高。
2022年10月09日 11:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 11:27
紅葉と槍穂高。
分岐がある弓折岳への登り、体調不良だからこれが厳しくて時間がかかる。
2022年10月09日 11:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 11:46
分岐がある弓折岳への登り、体調不良だからこれが厳しくて時間がかかる。
やっと弓折岳分岐。
もとは双六岳に登ってここに戻ってくる計画。
でも双六岳は断念しエスケープ。
2022年10月09日 13:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 13:05
やっと弓折岳分岐。
もとは双六岳に登ってここに戻ってくる計画。
でも双六岳は断念しエスケープ。
宿泊予約済みの鏡平山荘。
明日は確実に雨の予報なので、これを通り過ぎて同じ経営のわさび小屋まで足を延ばすべきか迷いました。
電話が通じず、しかも13時半頃に雨が降り出し、結局鏡平山荘に駆け込むことにしました。
2022年10月09日 13:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/9 13:07
宿泊予約済みの鏡平山荘。
明日は確実に雨の予報なので、これを通り過ぎて同じ経営のわさび小屋まで足を延ばすべきか迷いました。
電話が通じず、しかも13時半頃に雨が降り出し、結局鏡平山荘に駆け込むことにしました。
雨に耐えられずレインウェアを着ましたが、あと少し。
2022年10月09日 13:55撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/9 13:55
雨に耐えられずレインウェアを着ましたが、あと少し。
チェックイン前に鏡池で写真。
2022年10月09日 14:01撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/9 14:01
チェックイン前に鏡池で写真。
美味しいはずだけど、体調不良でそうでも無い。
2022年10月09日 17:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/9 17:36
美味しいはずだけど、体調不良でそうでも無い。
ひとり部屋を希望してこの様な蚕棚(ひとりスペース)。
結構快適。
朝に体温計測すると、37.0度。
これまでの体調不良の原因は、風邪のせいだとわかりました。
2022年10月10日 07:16撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/10 7:16
ひとり部屋を希望してこの様な蚕棚(ひとりスペース)。
結構快適。
朝に体温計測すると、37.0度。
これまでの体調不良の原因は、風邪のせいだとわかりました。
雨の中、そして熱のある中を出発。
振り返れば昨日のチェックイン時の体温計測の時は36度代。
つくづく、泊まる前に熱が出て無くて良かった。
2022年10月10日 07:42撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/10 7:42
雨の中、そして熱のある中を出発。
振り返れば昨日のチェックイン時の体温計測の時は36度代。
つくづく、泊まる前に熱が出て無くて良かった。
石を組み合わせた小池新道を下ります。
時には小さな沢が近接します。
2022年10月10日 07:54撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
10/10 7:54
石を組み合わせた小池新道を下ります。
時には小さな沢が近接します。
たまに木道の時も。
2022年10月10日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 8:05
たまに木道の時も。
沢や涸れ沢も横切ります。
2022年10月10日 08:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 8:59
沢や涸れ沢も横切ります。
終盤で横切る大きな沢、秩父沢。
2022年10月10日 09:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 9:22
終盤で横切る大きな沢、秩父沢。
降り続ける雨でレンズも濡れます。
切り拓いた小池義清氏には申し訳ないですが、体調不良もあり、石が積まれた下り道、終盤にはもう飽き飽き、笑。
2022年10月10日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 9:53
降り続ける雨でレンズも濡れます。
切り拓いた小池義清氏には申し訳ないですが、体調不良もあり、石が積まれた下り道、終盤にはもう飽き飽き、笑。
わさび小屋でバナナ。美味しい。
2022年10月10日 10:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 10:25
わさび小屋でバナナ。美味しい。
新穂高ビジターセンター「山楽館」に戻ってきました。
2022年10月10日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:33
新穂高ビジターセンター「山楽館」に戻ってきました。
わナンバーN-BOX、三日ぶりの再会。
無事下山したぞ。
2022年10月10日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10/10 11:56
わナンバーN-BOX、三日ぶりの再会。
無事下山したぞ。

装備

備考 積雪を心配してアイゼンを持って行ったが、溶けていて不要だった。
望遠付きコンデジも寒い中では動作せず、結果としてどちらも重りになっただけ。

感想

山で風邪をひくと、心肺機能が低下して酸素が取り込めず苦しい状況になる事は、前にも槍ヶ岳、大キレット等で経験してますが、毎回辛いものがあります。
因みに、帰宅しての抗原検査キットで、コロナは陰性でした。

大ノマ乗越を超え弓折岳登っているときに、飛ぶように下っている小学校高学年位の男の子と、それに遅れてついて行く母親らしき二人連れに会いました。
男の子は、「僕は笠ヶ岳に登ると百名山になるんだよ。だからこの後の天気予報が良くなくて少し遠いけど、頑張って行くんだ。」と話してました。
山荘にたどり着かないうちに、雨に降られてるはずだけど、大丈夫だったかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
新穂高を起点に奥飛騨を一回り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
ハイキング 甲信越 [2日]
双六岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
笠ヶ岳・水晶岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
未入力 槍・穂高・乗鞍 [2日]
鏡平往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら