ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 476916
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

蛇紋岩にはまいった(至仏山)

2014年07月12日(土) ~ 2014年07月13日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
27:03
距離
27.7km
登り
1,103m
下り
1,108m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

(7/12)
5:53鳩待峠 - 6:45山の鼻(設営)7:23 - 7:31至仏山登山口 - 8:53中間点 -
10:56頂上11:40 - 12:25小至仏山頂12:36 - 14:07鳩待峠14:30 - 15:15山の鼻
(7/13)
4:30山の鼻 - 5:03牛首分岐 - 5:46ヨッピ吊り橋 - 6:08龍宮十字路6:12 - 6:39牛首分岐6:57 - 7:24山の鼻(撤収)8:00 - 8:50鳩待峠
天候 7/12ピーカン
7/13くもり
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2:20東京 - (沼田IC) - 4:55第一駐車場
5:13乗合タクシー(\930) - 5:35鳩待峠
コース状況/
危険箇所等
山の鼻から至仏山への登山道は沢のようです。
鳩待峠から出発
2014年07月12日 05:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 5:51
鳩待峠から出発
鳩待峠のここに下りてきます
2014年07月12日 05:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 5:52
鳩待峠のここに下りてきます
ここに登ります
2014年07月12日 06:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 6:05
ここに登ります
きれいだった水芭蕉がこうなりました
2014年07月12日 06:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 6:29
きれいだった水芭蕉がこうなりました
設営一番乗り
GW以来のテン泊
2014年07月12日 07:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
7/12 7:09
設営一番乗り
GW以来のテン泊
天気も良いし、いざいかん
2014年07月12日 07:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
7/12 7:25
天気も良いし、いざいかん
登山口入り口です
2014年07月12日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 7:30
登山口入り口です
かすんでいます
2014年07月12日 08:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 8:30
かすんでいます
至仏山は森林限界が低いのです
2014年07月12日 08:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 8:46
至仏山は森林限界が低いのです
また尾瀬ヶ原を見てしまいます
かすみが取れた?
2014年07月12日 08:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 8:48
また尾瀬ヶ原を見てしまいます
かすみが取れた?
中間点です
2014年07月12日 08:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 8:53
中間点です
またまた尾瀬ヶ原を見てしまいます
またかすみが取れた
2014年07月12日 09:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
7/12 9:19
またまた尾瀬ヶ原を見てしまいます
またかすみが取れた
またまたまた尾瀬ヶ原を見てしまいます
いいよ!おすすめ
2014年07月12日 11:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5
7/12 11:28
またまたまた尾瀬ヶ原を見てしまいます
いいよ!おすすめ
山頂到着
強風&超混み
2014年07月12日 11:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
6
7/12 11:38
山頂到着
強風&超混み
小至仏方面の稜線もきれいです
2014年07月12日 11:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
7/12 11:59
小至仏方面の稜線もきれいです
小至仏到着
2014年07月12日 12:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
7/12 12:25
小至仏到着
至仏&燧
2014年07月12日 12:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 12:28
至仏&燧
何の花
うとくて申し訳ない
2014年07月12日 12:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
7/12 12:49
何の花
うとくて申し訳ない
何の花2
2014年07月12日 13:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
7/12 13:05
何の花2
山の鼻に戻りました
テント場結構な数
2014年07月12日 15:37撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
7/12 15:37
山の鼻に戻りました
テント場結構な数
16時前、人も少なくなりました
2014年07月12日 15:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 15:49
16時前、人も少なくなりました
16時前、ここの頂に5-6時間前にいたんだよね
2014年07月12日 15:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
7/12 15:50
16時前、ここの頂に5-6時間前にいたんだよね
気温はこんな感じ
2014年07月12日 16:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
7/12 16:18
気温はこんな感じ
くまー
2014年07月12日 16:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
7/12 16:19
くまー
蛇紋岩恐るべし
2014年07月12日 16:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 16:20
蛇紋岩恐るべし
しょうちゅう、ウーロン持っていきました
2014年07月12日 16:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 16:24
しょうちゅう、ウーロン持っていきました
夕食はアルファ米と期限キレの親子丼
2014年07月12日 16:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 16:29
夕食はアルファ米と期限キレの親子丼
燧がきれいです
2014年07月12日 17:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
7/12 17:27
燧がきれいです
至仏もきれいです
2014年07月12日 17:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/12 17:27
至仏もきれいです
ここから7/13
くもってます
カキツバタ?
2014年07月13日 04:35撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
7/13 4:35
ここから7/13
くもってます
カキツバタ?
燧も曇ってます
2014年07月13日 04:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 4:41
燧も曇ってます
何の花?
2014年07月13日 04:50撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 4:50
何の花?
ニッコウキスゲ?
2014年07月13日 05:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
7/13 5:07
ニッコウキスゲ?
何の花?
2014年07月13日 05:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
7/13 5:31
何の花?
ヨッピ吊り橋
2014年07月13日 05:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 5:46
ヨッピ吊り橋
何の花?
2014年07月13日 05:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 5:52
何の花?
龍宮小屋
2014年07月13日 06:06撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 6:06
龍宮小屋
何の花?
2014年07月13日 06:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 6:29
何の花?
逆さ燧
曇ってますが
2014年07月13日 07:07撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7/13 7:07
逆さ燧
曇ってますが
撮影機器:

感想

まずは山の鼻へ向かう途中の木道で2回すってんころりん。
至仏山の登山道も木道あるし、木道がなくても沢のようだし、
うわさの蛇紋岩はほんとによく滑るし、すべらないように注意しながら歩いていたら
今まで痛めたことないようなところが痛くなってくるし、中間点過ぎたころからシャリバテでひーこらひーこら。
何とか山頂までたどり着くも、水の量が足りず(800ccしか持ってなかった)まいったまいった。

山頂につくまでに何回も何回も燧ケ岳と尾瀬ヶ原を見てしまいます。
いいところです。
山頂はとっても混んでました。
風がとっても強かったのですが、ピーカンだったので寒さは感じませんでした。

至仏山は高校の高原教室(修学旅行の代わり)以来37年ぶりくらいです。
当時山岳部でトイレ用のブルーシートを担いで登ったように記憶しています。
今ならありえない。

次は紅葉の頃、燧ケ岳に行きたいなーと思った次第です。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:812人

コメント

テント場で飲みながらお話しさせて頂いた者です
inotchさん、こんにちは。ヤマレコされてたんですね。

山頂での動画、いいですね。また山頂に行った気分になりました。

私は初めての尾瀬でしたが、本当に素晴らしいところですね。
水芭蕉のレコも拝見しました。いいですね〜
また機会あれば、ぜひ水芭蕉の頃に燧ヶ岳にも行ってみたいと思います。

いま滋賀は晴れたり降ったりと不安定な天気で、久々に大きな雷鳴が鳴り響いています。もうすぐ梅雨明けかな。

また南アルプスなどでお会した際には、よろしくお願いします。
2014/7/19 14:15
Re: テント場で飲みながらお話しさせて頂いた者です
pewa-lakeさん
どうも!
7/12はホントにお天気にも恵まれ気持ちよかったですね
今週は天気が悪そうだったので、早々に白馬行のバスをキャンセルし
家で飲んだくれています。
レコ拝見しました。燧はまたですね。13日の天気ダメでしたもんね。
またよろしく!
2014/7/21 14:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
尾瀬
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら