ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 477128
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

野坂岳(日本海・琵琶湖・三方五湖が眺望できる山頂へ)

2014年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
sumo-man その他1人
GPS
--:--
距離
5.8km
登り
725m
下り
719m

コースタイム

11:20野坂いこいの森ー12:45行者岩12:50ー13:15一の岳ー13:35二の岳ー13:45三の岳ー13:55野坂岳山頂14:40ー14:47三の岳ー14:55二の岳ー15:05一の岳ー15:45野坂いこいの森

登り:2時間35分
下り:1時間5分
天候 台風一過
晴れのちくもり
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道225号線(旧国道27号線)を敦賀市内から関峠に向かう。
関峠の手前で「敦賀市立少年自然の家」の看板を左折。
案内に従って進むと「野坂いこいの森」に到着。
20台ほどの駐車スペースがある。
コース状況/
危険箇所等
登山道は危険な箇所、道迷いしそうな所はありません。
大変に良く整備されています。

行者岩への道は、急勾配で滑りやすいため注意が必要です。

最近、スズメバチをよく見かけます。
オオスズメバチと1回、少し小さいスズメバチに2回、少し小さくて黒っぽいスズメバチに1回出合いました。
あまりの恐ろしさに、凝視して観察はできませんでしたが、少なくとも3種類と出合ったような気がします。

おそってくることはありませんでしたが、心臓によくありませんね。
いこいの森を出発
2014年07月13日 21:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/13 21:03
いこいの森を出発
最初は杉林を延々と登る
2014年07月13日 21:03撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/13 21:03
最初は杉林を延々と登る
お地蔵さんに挨拶
2014年07月13日 21:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/13 21:04
お地蔵さんに挨拶
敦賀市街と敦賀湾が見えました
2014年07月13日 21:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/13 21:04
敦賀市街と敦賀湾が見えました
やっと尾根に到着
2014年07月13日 21:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/13 21:05
やっと尾根に到着
行者岩に向かう
2014年07月13日 21:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/13 21:05
行者岩に向かう
行者岩へ
2014年07月13日 21:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/13 21:06
行者岩へ
急勾配を登ると行者岩に到着
2014年07月13日 21:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/13 21:06
急勾配を登ると行者岩に到着
敦賀市街が眺望できる
2014年07月13日 21:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/13 21:07
敦賀市街が眺望できる
一の岳に到着
2014年07月13日 21:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/13 21:07
一の岳に到着
一の岳の祠
2014年07月13日 21:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/13 21:08
一の岳の祠
山頂?
2014年07月13日 21:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/13 21:09
山頂?
二の岳に到着
2014年07月13日 21:09撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/13 21:09
二の岳に到着
三の岳
2014年07月13日 21:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/13 21:10
三の岳
山頂に到着!
2014年07月13日 21:10撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
7/13 21:10
山頂に到着!
一等三角点
2014年07月13日 21:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/13 21:12
一等三角点
2014年07月13日 21:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/13 21:11
周囲の山々
2014年07月13日 21:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/13 21:11
周囲の山々
敦賀市街と敦賀湾方面
2014年07月13日 21:12撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/13 21:12
敦賀市街と敦賀湾方面
若狭湾と三方五湖
三方五湖がほんの少し見えています
2014年07月13日 21:13撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/13 21:13
若狭湾と三方五湖
三方五湖がほんの少し見えています
この前歩いた乗鞍岳から三国山の稜線
中央右のくぼんだ所は黒河峠
黒河峠越しに琵琶湖がみえる  はず
2014年07月13日 21:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/13 21:14
この前歩いた乗鞍岳から三国山の稜線
中央右のくぼんだ所は黒河峠
黒河峠越しに琵琶湖がみえる  はず
赤とんぼがたくさん飛んでいました
2014年07月13日 21:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/13 21:14
赤とんぼがたくさん飛んでいました
避難小屋
2014年07月13日 21:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/13 21:16
避難小屋
中には神社が
2014年07月13日 21:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/13 21:15
中には神社が
ブナ林を気持ちよく歩く
2014年07月13日 21:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
7/13 21:16
ブナ林を気持ちよく歩く
きれいなブナ林 きもちいい!
2014年07月13日 21:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/13 21:17
きれいなブナ林 きもちいい!
一の岳に到着
ここでスズメバチに遭遇 
飛び去るまでお地蔵さんのように不動の姿勢
2014年07月13日 21:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
7/13 21:17
一の岳に到着
ここでスズメバチに遭遇 
飛び去るまでお地蔵さんのように不動の姿勢
敦賀市街
2014年07月13日 21:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
7/13 21:18
敦賀市街
無事下山しました
2014年07月13日 21:18撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
7/13 21:18
無事下山しました
撮影機器:

感想

週末、台風一過で暑くなりましたが良い天気。
朝と夕方に仕事があったため、数時間で楽しめる山を探していたところ、
日本海と三方五湖と琵琶湖が山頂から見えるとの記事を見つけ野坂岳に登ることにしました。

登山口までのアクセスは良く、いこいの森の駐車場にはたくさんの車がとまっていました。

登り始めると、ずっと一定の勾配で登り続ける登山道がしばらくの間続きます。
道は整備されていますが、1時間以上ずっと単調な登りが続くのは少し応えました。

行者岩の案内を見つけ、早速向かうことに。
細い道を進むと、岩の横を垂直?にの登る道があります。
両側の木の枝をつかんだり、岩に手をかけて登りますが、粘土質の所がありすべりました。
途中不安になりましたが、すぐに行者岩に到着しました。
すごいいい眺め!と思ったそのとき、低い爆音が聞こえ背後からスズメ大のハチが…
慌てたため岩で滑って、またもや左足関節を捻ってしまいました。
ハチはほどなく飛び去りましたが、ハチはこわいです。

その後、2〜3cm大のハチと登りの間に2回遭遇しました。

二の岳からはなだらかな稜線となりブナ林の中を歩くため、とても快適です。

2時間35分をかけてようやく山頂にたどり着きました。

霞がかかって琵琶湖はよく見えませんでしたが、敦賀湾、若狭湾、三方五湖はよく見えました。
琵琶湖方面は見覚えのある巨大な電波塔が2つ並んでいるのを見つけ、その左手が乗鞍岳、稜線をたどり一番くぼんだ所が黒河峠、そしてその右が三国山とすぐに分かりました。

敦賀方面をみると先週登ったホノケ山もかすんで見えました。

山頂は360°の眺望がきき、最高の眺めでした。
山の上から海を見下ろすのは、とても気分が良いですね。

山頂でのんびりと昼食をとっていた所、時間がないことに気づき、急いで下山することに。
肥満体の私は登りはつらくて遅いけれども、下りは重力に身を任せるため大好きです。

一気に下りました。

途中一の岳で小休止しましたが、そこでまたしてもスズメバチに遭遇。
体長3cmの黒と黄色の縞模様。
動かずじっとしていたら、体の周りを少し飛んではとまり、歩いては飛んで、生きた心地がしませんでした。
顔をじっくり見ましたが、目つきが悪く牙を動かしていて、ますますこわくなりました。
これからの季節、心配です。

1時間5分で下山し、無事仕事にも間に合いました。

暑くなり、低山は厳しい季節となってきましたが、
海が見える山は、風も涼しくとっても気持ちよく登ることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら