記録ID: 4777419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
三段紅葉の絶景を見に薬師岳へ
2022年10月08日(土) ~
2022年10月09日(日)
富山県
たちゅ
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 28:44
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 1,776m
- 下り
- 1,763m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:34
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 4:47
距離 7.7km
登り 1,046m
下り 84m
2日目
- 山行
- 6:26
- 休憩
- 2:46
- 合計
- 9:12
距離 14.2km
登り 730m
下り 1,680m
13:24
ゴール地点
雨の中登った太郎坂は、なかなか厳しかったです。
登山道が川のようになっていました(^^;
ここの編集をしていて初めて、あのカラフルな棒が積雪深計測ポールなんだと認識しました(笑)
予想は的中していたということですね(笑)
各ベンチからの展望は、どれも素晴らしかったです。
やっぱり、天気のいい日のヤマノボリが楽しいですね〜
登山道が川のようになっていました(^^;
ここの編集をしていて初めて、あのカラフルな棒が積雪深計測ポールなんだと認識しました(笑)
予想は的中していたということですね(笑)
各ベンチからの展望は、どれも素晴らしかったです。
やっぱり、天気のいい日のヤマノボリが楽しいですね〜
天候 | 1日目は雨のち曇り 2日目は晴れのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
紅葉期なだけに、満車も覚悟していたのですが、天気予報が悪いためか、朝8時ころの時点でも駐車率6〜7割程度と余裕がありました。 折立に入る有峰有料林道(2,000円/1回)は、午前6時から午後8時までしか通れません。 小見線の亀谷料金所の直近に、10台程度の駐車場と公衆トイレがありますので、こちらで車中泊させていただきました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般にわたり、よく整備されていました。 折立から三角点までは、かなりの急登ですが、足場がしっかりしており、危険個所はありません。 三角点から太郎平までは、一部崩壊している箇所もありましたが、総じて整備が行き届いており、低い段差で無理なく登っていけます。 太郎平から薬師峠までは、大部分で木道が整備されています。20分きっかりかかりますので、テント場と小屋の行き来はちょっと大変。 薬師峠から薬師平までは、沢沿いの急登で、ちょっと大変(^^; 薬師平から薬師岳までは、ガレ場の急こう配ですが、特に問題はありません。下りはかなりスピードがでてしまいますので、転倒注意です。 |
その他周辺情報 | 有峰林道の亀谷料金所から少し下ったところに、温泉施設「亀谷温泉 白樺の湯」があります。大人440円とリーズナブルですが、シャンプーリンス、ボディシャンプーがありません。(施設で3点セット100円で購入できます。) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
飲料
携帯
時計
タオル
ストック
シェラフ
ヘッドランプ
|
---|---|
共同装備 |
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
ツェルト
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
携帯トイレ
|
感想
直前まで天気予報とにらめっこをし、8日午後からは雨が止むとみて薬師岳に決めたのですが、天気はなかなか回復しませんでした。
それでも、8日夕方には晴れ間も出て、夜は月が眩しいくらいに・・・
翌9日は、朝から晴れ。若干のガスはありましたが、素晴らしい朝焼けと大展望を楽しむことができました。
あわよくば山頂でご来光を・・・と目論んで、朝4時テン場出発したのですが、間に合いませんでした(^^;
途中で、ヘッドランプの充電が切れたのがそもそもの失敗・・・
あれがなければ間に合ったかもしれないなぁ・・・
もうちょっと、いいヘッドランプを買おうかしら(笑)
下山後、駐車場に到着して靴を脱いでトイレに行き、トイレから出てくると雨が降っていました。まさにギリギリセーフ(笑)
早い行動は、いいことばっかりですね♪
山行記録は、下記ブログでも公開しています。
http://lakepolice.blog45.fc2.com/
こちらも、是非ご覧ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する