記録ID: 4779177
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
九重山(くじゅう)
2022年10月08日(土) ~
2022年10月10日(月)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:56
- 距離
- 29.5km
- 登り
- 1,611m
- 下り
- 1,606m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 8:10
距離 15.1km
登り 1,266m
下り 1,070m
15:29
2日目
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 2:25
距離 9.0km
登り 216m
下り 216m
天候 | 1日目:はれ 2日目:曇りのち雨 3日目:雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
長者原ビジターセンター車中泊後、牧ノ戸まで移動し登山開始 長者原ビジターセンターはトイレ、自販機、温泉、食堂あり 牧ノ戸峠はトイレ、自販機、売店あり くじゅう連山南部の1700m峰は一通り登頂 久住避難小屋、トイレ(100円チップ制)は問題なく使用できる 久住山、中岳は特に人が多い 池の避難小屋も利用可 中岳分岐(東千里浜)から稲星越は両サイド馬酔木?が生えザックや服に引っ掛かる コケモモ群落とあるが見つからず 中岳分岐-法華院間は通行禁止になっているため迂回する必要あり 白口岳から鉾立峠は崩落により一部ルートが変わっているため要注意 ピンクテープがついているが、見落とすと黒土の斜面をトラバースすることになる 正規ルートも黒土の急斜面なので要注意 鉾立峠から法華院温泉山荘までは斜度の緩やかなガレ場で問題なく通行できる 法華院温泉山荘の入浴は500円(9日、10日は半額・JAF会員などの割引もあるが併用不可)アメニティなし(おそらく使用不可)、ドライヤーあり(以前はなかった記憶) 無料で利用できる談話室内には水場、自販機あり 自販機の飲料は200円程度、ビールは500缶が450円と山小屋にしてはかなり安い 山荘や坊がつる付近はソフトバンクの電波なし、ドコモはつながるよう 坊がつるに設営 坊がつるは無料のトイレ、水場・炊事場、避難小屋あり 非常に広いが湿地のため水はけはあまり良くない 2日目 黒岳方面に登る予定が3度寝のため坊がつる近辺の散策に変更 同行者は沢のため鳴子川へ 昼前から雨が降り出しテント内で寝ながら行動食をつまむ 同行者が戻り、温泉に入り夕食を作ってもらう 3日目 明け方から雨は弱まり6時頃にあがる 天候によっては三俣に登る計画も立てていたが山頂付近がガスっており、風も強いため九州自然歩道を使って長者原へ 長者原ヘルスセンターは早い時間から入浴可(500円、アメニティ、ドライヤーあり) 入浴可能時間と食事提供時間は異なる |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:344人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する